技術書典5で頒布した本のフルカラー電子版です
mixi tech note #01
https://speakerdeck.com/mixi_engineers/mixi-tech-note-number-01
mixi tech note #02
https://speakerdeck.com/mixi_engineers/mixi-tech-note-number-02
mixi tech note #03
https://speakerdeck.com/mixi_engineers/mixi-tech-note-number-03
XFLAG Tech Note Vol.01
https://speakerdeck.com/mixi_engineers/xflag-tech-note-vol-dot-01
XFLAG Tech Note vol.02
https://speakerdeck.com/mixi_engineers/xflag-tech-note-vol-dot-02
1章:本当にあった、モンスターストライクのギミック実装事例
2章:明日から使える品質向上 Tips 集(モンストの QA チームが意識してることについて)
3章:とある Unity 開発事例(Unity でアーキテクチャの話)
4章:git challenge を支える技術(git challenge という学生向け競技型イベントの裏側の話)
5章:Unity で板野サーカス -誘導ミサイルでクォータニオン入門-
6章:非同期処理の速度問題と解決の試案(Crystal で Ruby の非同期処理の速度改善)
当日の詳細はこちら
https://career.xflag.com/report/engineer/xflag-tech-note/