Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
(株)ARCRA 会社紹介
Search
Miyuki Kawarada
February 13, 2025
Business
0
450
(株)ARCRA 会社紹介
東京大学松尾研発スタートアップ®︎の株式会社ARCRAの会社紹介です。
Miyuki Kawarada
February 13, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
How can i speak to someone at Expedi𝓪® USA : A Complete Guide Steps
travelhupsupport
0
170
Talk to Someone At Expedia™️ USA Contact Numbers
expediacareteam
0
110
Expedi𝓪®️ USA Contact Numbers: Complete 2-0-2-5 Support Guide
travelhupsupport
0
130
RoyalCaribbean®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support
alltraveltours
0
110
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
11k
Quontier Culture Deck
quontier
0
150
マルチビジネス企業におけるデータ分析基盤の責務と分担
0610esa
2
520
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
36k
AI活用が促進される上司や社内制度、前提となる環境について(Bizメンバー目線)
stxd1
0
230
パーソルイノベーション_会社案内
pinotalentbranding
1
28k
WebCMS 概観 MTDDC Meetup TOHOKU 2025
hirata
0
140
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Done Done
chrislema
185
16k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
510
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
関係者限 גࣜձࣾARCRA ձࣾհࢿྉ
関係者限 会社概要 会社名 株式会社ARCRA 代表 藤本 秦平 設立 2023年 9月
特徴 東京大学 松尾研発スタートアップ® 従業員数 30名(業務委託含む) 代表取締役CEO 藤本 秦平 東京大学大学院 学際情報学府所属。 安藤忠雄建築研究所にて、世界各国の設計 業務に従事。その後大手ゼネコンの商業設 計部門に勤務。大学院では空間情報解析を 専攻し、建築都市×情報学の領域を研究 創業の思い 高校時代、瀬戸内海の美術館で「空間に感動する」体験をしたこ とが、私の原点です。大学卒業後、社会に出て日本の多くの課題 に直面し、「情報学を活用して社会を変革する」ことを志すよう になりました。志を共にする仲間である勝、天羽、川原田と出会 い「情報との出会い方をデザインする」ためにARCRAを創業しま した。AIとデジタル技術を駆使し、有形・無形に捉われず、人々 の心を動かす空間づくりを目指しています。
関係者限 ミッション 会社概要 Mission 情報との出会い方を デザインする 世界は多くの情報で溢れている。 そして、人生は有限である。 私たちがそれぞれ認知するこの世界を より豊かなものにすべく、
価値ある情報をあなたの元へ届ける。
関係者限 東京大学での学術的なAI研究 株式会社ARCRAは、東京大学松尾研究室に正式に認定されているスタートアップです。 会社概要 「松尾研発スタートアップ®」とは、 松尾研出身者が創業または松尾研の支援を受け 創業された企業の内、技術・事業力共に 成長可能性が認められ、且つ松尾研の理念に 共感し共に後進の育成に取り組む、 選抜されたスタートアップ企業群です。
(登録商標第6667237号、第6710069号) 東京大学 松尾研発 スタートアップ®
関係者限 役員紹介 会社概要 東大大学院学際情報学府 安藤忠雄建築研究所にて、 世界各国の設計業務に従事 その後大手ゼネコンの商業 設計部門に勤務 大学院では空間情報解析を 専攻し、建築都市×情報学の
領域を研究 代表取締役CEO 藤本 秦平 東大大学院情報理工学研究科 IT教育企業にてプログラミン グ講師として勤務 ロボティクス×DLの最先端技 術を用いて、企業と共同研究 に従事 大手IT企業にてソフトウェア 開発のプロジェクトに参画 取締役COO 勝 駿介 東京大学大学院理学系研究科 最先端機械学習技術を駆使し て、画像認識とシステム生物 学の領域にて活動 アプリケーション開発とシス テムエンジニアリングの世界 で、次世代のソリューション 創出に従事 取締役CIO 天羽 一友 東大大学院学際情報学府 卒業 LINE株式会社にて、広告営業 企画やデータ分析業務に従事 し新人賞を受賞 都内に5店舗を営むおにぎり専 門店 TARO TOKYO ONIGIRI 代表取締役社長 大学院では、食事画像からレ シピデータを解析する自然言 語処理を研究 取締役CSO 川原田 美雪 弊社役員は、東京大学 大学院所属/卒業 の4名で構成されています。
関係者限 役員紹介 弊社役員は、東京大学 大学院所属/卒業 の4名で構成されています。 会社概要 代表取締役CEO 藤本 秦平 取締役COO
勝 駿介 取締役CIO 天羽 一友 取締役CSO 川原田 美雪 建築・都市設計 空間情報解析 デザイン ロボティクス ディープラーニング 画像認識AI 機械学習 画像認識AI アプリケーション開発 マーケティング データ分析 自然言語処理 AI技術 / 研究 × データ分析 × UI / UX デザイン
関係者限 ARCRAの強み 会社概要 2 立案 • 開発 • 人材育成の一貫したAI/DX導入サポート 課題特定からAI導入、活用するAI人材の育成に至るまで、包括的かつ徹底したサポートを実施
高品質なオーダーメイドAI・ニーズに合わせたソフトウェア 1 お客様の課題・環境に合わせた オーダーメイドの AI・ソフトウェアソリューションをご提案 3 アカデミックな経歴と高い技術力 東京大学 松尾研発スタートアップ®としての高度な技術力と、学術的な知見に深く根差した開発
関係者限 3つのコア事業 会社概要 画像認識 予測技術 強化学習 AI全般 生成系AI AI 研修
AIを活用したビジネス戦略の立案を目的に 特定AI研修、AI体験ワークショップ Chat Bot研修の3つのプログラムを提供。 企業のニーズに合わせたAI学習が可能 文章生成 画像生成 音声 合成 図面 参考資料 社内資料 工程表 現場写真 見積もり 建築業界向けAIプラットフォーム AI・ソフトウェア研究開発 AI人材開発 自社サービス AI Learning 松尾研発スタートアップ®である ARCRAが監修した AIに関する体系的な知識を学べる オンデマンド型学習プラットフォーム 製造・建築業界で活用できる 6つの業務効率化ツールを提供しています AIの幅広い知識と研究開発実績を活かし、ユ ーザ体験を重視したUI / UXで オーダーメイドのAIソリューションを ご提案します。
AI・ソフトウェア 開発 ▪ AIソフトウェア開発のフロー ▪ ソフトウェア 開発事例 ▪ AI人材育成プログラム ▪
建築AIプラットフォーム
関係者限 AIソフトウェア 開発のフロー 課題の特定から開発・PoC、導入、運用までのDX・AI導入を一気通貫で行うことが可能です。 AI・ソフトウェア開発 課題の特定 お客様のデータや業務/ 方針に沿って課題を抽出 提案 課題に対して効果的な
ソリューションを提案 立案・設計 PoC 短期で小規模な実装を 行い有効性を検証 開発 最先端の技術を持つ メンバーによって 迅速かつ高品質に開発 PoC・開発 実装 適切なUI/UXによって モデルを組み込む AI人材育成 社内にAIを理解した ジェネラリストを保有 導入 アップグレード 追加のデータによって モデルを更新 運用
関係者限 AI・ソフトウェア開発 宝くじロトの分析サービス開発 AI システム開発 スマホやPCから、宝くじロトの過去データを活用して、AI分析できるサポートシステムの開発 過去の宝くじロトのデータを集計・解析できる、AI分析 目的 導入技術 特徴
開発期間 生成AI データ分析 • ロト分析専用AIによって、数字選定をサポート • 過去のデータを分類して、簡単に多くのデータを表 示 • 自分の選んだ数字を保存して、管理可能 5ヶ月 統計処理
関係者限 AIについて体系的に学べる研修プログラム AI人材育成 特定AI研修 AI体験ワークショップ ChatBot研修 AIについて学習する 研修プログラム AIを体験しながら 活用方法を考えるプログラム
弊社と共同で ChatBotを開発するプログラム 対 象 目 的 特 徴 AIに対する深い理解を追求し、 AIを活用したビジネス戦略を 構築できるようになる AIに対して興味関心を持つ 全ての従業員・役員の皆様 企業の課題やニーズに合わせて AIの基本的な概念や企業での活 用事例を解説 実際にAIに触れることで より実践的な知見を獲得し、 具体的な活用方法を考案する AIに対して興味関心を持つ 全ての従業員・役員の皆様 実際の業務で活用できる プロンプトエンジニアリングの 基礎と応用を学ぶ ChatBotの概念を学び、 企業でChatBotを開発できる 人材を育成する 企業でChatBotを作成する エンジニアや総務担当の皆様 データのインプットからUIUXの 設計まで体系的に学びながら弊 社と共同でChatBotを開発 対 象 目 的 特 徴 対 象 目 的 特 徴
関係者限 クラウドサービス 建築AIプラットフォーム
None