Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HMCC2019 Emoji SANPO
Search
Takuya Mukohira
February 22, 2019
Programming
0
3.3k
HMCC2019 Emoji SANPO
Takuya Mukohira
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takuya Mukohira
See All by Takuya Mukohira
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
1.4k
Podcasting Guide 2024
mktakuya
3
1.6k
『インタプリタの作り方』の紹介 / Let's enjoy crafting interpreters
mktakuya
1
1.3k
マネジメントとコミュニケーションとプロトコルと / kichijojipm-34
mktakuya
1
970
自分の道具を自作してつくる喜びを体感しよう、Railsで。 〜4年続いたPodcastを実例に〜 / Kaigi on Rails 2023
mktakuya
1
2.7k
Podcast配信システムを自作したら捗った話 / kichijojipm-28
mktakuya
0
2.9k
趣味と趣味の掛け算で技術を学んでいく話 / 2020-11-27
mktakuya
0
370
ゆるふわなPodcastのすすめ / kichijojipm-22
mktakuya
0
1.4k
コーチLT / Rails Girls Tokyo 12th
mktakuya
1
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
FlutterKaigi 2025 システム裏側
yumnumm
0
900
Java_プロセスのメモリ監視の落とし穴_NMT_で見抜けない_glibc_キャッシュ問題_.pdf
ntt_dsol_java
0
140
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
310
OSS開発者の憂鬱
yusukebe
11
3.7k
CSC509 Lecture 13
javiergs
PRO
0
250
Querying Design System デザインシステムの意思決定を支える構造検索
ikumatadokoro
0
270
「10分以内に機能を消せる状態」 の実現のためにやっていること
togishima
1
270
Verilator + Rust + gRPC と Efinix の RISC-V でAIアクセラレータをAIで作ってる話 RTLを語る会(18) 2025/11/08
ryuz88
0
350
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
330
Module Harmony
petamoriken
1
160
ビルドプロセスをデバッグしよう!
yt8492
0
300
最新のDirectX12で使えるレイトレ周りの機能追加について
projectasura
0
200
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
46
3.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
740
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Transcript
Emoji SANPO 直感で絵文字を選ぶと お出かけ先を提案してくれるアプリケーション 苫小牧高専 ソフトウェアテクノロジー部 向平 卓矢 水野 琴未
2019/02/22 北海道学生アプリコンテスト2019
検索
検索 • キーワードなどを条件に設定し、 それに合ったデータを探し出すこと。 ※出典: ASCIIデジタル用語辞典
テキスト検索
音声検索
画像検索
いろいろな検索 • テキスト検索 ・ユーザが入力したキーワードで検索 • 音声検索 ・ユーザの音声を認識して、キーワードで検索 • 画像検索 ・ユーザの画像を認識して似た画像を検索
いろいろな検索 • テキスト検索 ・ユーザが入力したキーワードで検索 • 音声検索 ・ユーザの音声を認識して、キーワードで検索 • 画像検索 ・ユーザの画像を認識して似た画像を検索
絵文字検索
絵文字検索 • 私たちが提案する、新しい検索方法 • ユーザが今の気分を絵文字で表現し、 その絵文字をもとに検索できる • 既存のものとは一味違った 検索UIを提供する
世界共通語 Emoji • 日本のケータイ絵文字から始まり、 世界共通語「Emoji」へ • 言葉では表しにくい感情の表現や、 単体で意味を持つ文字として便利
世界共通語 Emoji • 日本のケータイ絵文字から始まり、 世界共通語「Emoji」へ • 言葉では表しにくい感情の表現や、 単体で意味を持つ文字として便利 「絵文字で何かおもしろいことをしたい!」 という思いから絵文字検索が生まれました
絵文字検索 絵文字検索 ユーザの感情 気分に合った コンテンツ 絵文字で入力 提供
絵文字検索 絵文字検索 ユーザの感情 気分に合った コンテンツ 絵文字で入力 提供 言葉の壁を超えた直感での検索が可能に
絵文字検索の仕組み • コンテンツの感情を分析、絵文字でタグ付け • 感情分析システムにはDeepMojiと Google Cloudを使用しRubyでAPI化 入力 絵文字登録 コンテンツ
感情分析システム 絵文字検索エンジン
感情で検索 キーワードで検索
Emoji SANPO
Emoji SANPO 【コンセプト】 直感で絵文字を選ぶと お出かけ先を提案してく れるアプリケーション
絵文字検索 • TOP画面には絵文字の 一覧が表示 • 絵文字を選択し場所を 検索
絵文字を地図に表示 • 検索した絵文字に関連し た場所を地図上に絵文字 で表示 • 場所の詳細画面では、そ の場所に関連した他の絵 文字も見ることができる
地図アプリと連携 • 「この場所に行く」 のボタンから地図アプ リに飛べる
絵文字レビュー • 訪れた場所に絵文字で レビューをつける • 絵文字レビューで集め たデータで検索の精度 が高まる 絵文字レビューする
絵文字コレクション • レビューをした絵文字 はコレクション機能で 確認できる • ユーザの継続利用のた めにゲーム性を付加
Demo
絵文字タグ付けの仕組み DeepMojiを利用して、レビュー文から絵文字を出力、場所と紐付け Google Translation APIを利用し、レビューを英訳 Google Maps Platformを利用し、場所情報を取得 Google Places
APIを利用して、場所に紐づくレビューを取得 ユーザからの絵文字レビューを利用し、データを強化する
絵文字検索で 場所を探す!
絵文字検索で 場所を探す! 実際に場所に 行く!
絵文字検索で 場所を探す! 実際に場所に 行く! 絵文字レビュー で検索精度向上!
絵文字検索で 場所を探す! 実際に場所に 行く! 絵文字レビュー で検索精度向上!
利用した技術 • サーバサイド ・Ruby 2.5 / Ruby on Rails 5.2.1
• クライアントサイド ・Swift 4.1 / UIKit • その他使用したAPIやライブラリ ・Google Maps Platform ・DeepMoji
絵文字検索の未来 • Emoji SANPOでは、場所の絵文字検索を 可能にした • テキストや音声、動画に関する感情分析の 研究も盛んに行われている • 将来的には、テキストや画像に次ぐ
第三の検索として利用されていく
絵文字検索の未来
絵文字検索の未来 様々なコンテンツに対応可能!
Emoji SANPO 直感で絵文字を選ぶと お出かけ先を提案してくれるアプリケーション 苫小牧高専 ソフトウェアテクノロジー部 向平 卓矢 水野 琴未
END◦