Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自社サービスにStripeを導入する話
Search
mmorito
October 26, 2018
Programming
1
840
自社サービスにStripeを導入する話
mmorito
October 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by mmorito
See All by mmorito
Road to SRE NEXT@広島
mmorito
0
280
Google Cloud によるDICOM管理
mmorito
0
54
JBUG広島#11
mmorito
0
400
データ分析やAIの "運用" について考える
mmorito
0
470
JP_Stripes in Setouchi #01
mmorito
0
160
Cloud Native Kansai #01
mmorito
0
1.2k
Cloud Native Sapporo #01
mmorito
0
420
GAE/Jで盛大に失敗する方法
mmorito
0
590
Introduction of Firebase
mmorito
0
990
Other Decks in Programming
See All in Programming
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
300
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
1
480
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
0
140
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
380
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
140
Constant integer division faster than compiler-generated code
herumi
2
690
Rancher と Terraform
fufuhu
0
100
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
13
7.5k
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
590
AWS Serverless Application Model入門_20250708
smatsuzaki
0
130
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
780
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Transcript
自社サービスにStripeを導入する話 JP_Stripes 広島 #03
森藤 敏之(もりとう) - @mmorito_0318 所属 - 株式会社エムネス - 遠隔画像診断センター - 医療支援サービス「LOOKREC」
- ひろしま病理診断クリニック - 病理診断センター イベント / 勉強会(担当) - GCPUG - 広島支部 organizer - JP_Stripes 広島
JP_Stripes と 私
第1回: 安藤さんに誘って頂き一般参加 第2回: こちらも一般参加(のはずだった) JP_Stripes と 私
\ 文春ばりの証拠写真 /
第3回(今回): 使ってみるの話をさせて頂くことに! JP_Stripes と 私 \ 地元枠 /
Stripe導入の理由
① Go言語で書ける (curl, Ruby, Python, PHP, Java, Node.js, Go, .NET) ② 豊富な機能で柔軟な資金の移動に対応ができそう(本題)
Stripe導入の理由
導入するアプリのご紹介
CT / MRI レントゲン スキャナ Internet
CT / MRI レントゲン スキャナ Internet バックアップ
CT / MRI レントゲン スキャナ Internet バックアップ Internet
CT / MRI レントゲン スキャナ Internet バックアップ Internet 遠隔診断
CT / MRI レントゲン スキャナ Internet バックアップ Internet 遠隔診断 Internet
CT / MRI レントゲン スキャナ Internet バックアップ Internet 遠隔診断 患者向け
Internet
バックアップ - 料金体系: 装置数に応じた 月々定額料金制 - 資金の流れ: 契約施設 → 弊社 へお支払い - 価格設定:
人間味あふれる価格設定 遠隔診断 - 料金体系: 診断料金 x 依頼件数 の 従量課金制 - 資金の流れ: 契約施設 → 弊社 → 法人 or 個人 へお支払い - 価格設定: 人間味あふれる価格設定 患者向け - 料金体系: 検査コース毎の 受診料 - 資金の流れ: 患者 → 弊社 → 検査実施施設 へお支払い - 価格設定: 一定の価格設定 - その他: セット割、クーポン割あり 要件まとめ
患者向け
▶ 顧客IDをもとにあとでお支払い シンプルにお支払い ▶ カード情報を顧客として登録
None
クーポンが登録できる ▶ クーポンを登録 ▶ クーポンを取得してディスカウント結果をお支払い
None
バックアップ
定期支払いの登録 ▶ プランを登録 ▶ プランを指定して定期お支払い
遠隔診断
Connect
送金用アカウントを作成 ▶ アカウントの作成 ▶ 利用規約の同意
売上と同時に送金 ▶ お支払い(3000円) ▶ 1人目に送金(1000円) ▶ 2人目に送金(1000円) → 1000円が売上として残る
まとめ - 機能が豊富で今後アプリ側に新たな課金体系が できた時も十分に対応していけると感じた - ダッシュボードがとにかく見やすくて使いやすい ! このために手数料3.6%払う価値があるくらい - ドキュメントが充実している
- ただし、(Go言語だけかもしれないが)めっちゃ 間違いがある - そのままコピペしたら結構な確率でコンパイルエラー
Intr → Int
id → ID := → =
!?
ありがとうございました