Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Money Forward Tech Event vol.1
Search
Money Forward, Inc.
September 06, 2023
Technology
0
120
Money Forward Tech Event vol.1
Money Forward, Inc.
September 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by Money Forward, Inc.
See All by Money Forward, Inc.
Cursor、エンジニアのスイスアーミーナイフ / Cursor, an engineers swiss army knife
moneyforward
0
59
マネーフォワード QA Night 〜海外拠点と共に成長する組織の取り組み〜 / MoneyForward QA Night -Growth with Other People-
moneyforward
0
330
QA@MF Vietnam: Driving Quality, Innovation, and Growth
moneyforward
1
340
スケールし続ける事業とサービスを支える組織とアーキテクチャの生き残り戦略 / The survival strategy for Money Forward’s engineering.
moneyforward
0
730
MEet Flutter Add-to-App: Unlocking Our Productivity
moneyforward
0
380
マネーフォワードが取り組む グローバルテックカンパニーへの挑戦 / Money Forward’s Challenge to Become a Global Tech Company
moneyforward
0
470
マネーフォワードのエンジニアリング進化論 / The Evolution of Engineering at Money Forward
moneyforward
0
780
Rubyにおける並行処理 / Concurrency in Ruby
moneyforward
0
370
通知基盤におけるKafka活用事例 / Kafka Case Study on the Notification Platform
moneyforward
0
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM時代の検索
shibuiwilliam
2
370
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
210
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
170
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
3
9.6k
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
180
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
2
160
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
3
7.4k
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4.5k
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
3
130
shake-upを科学する
rsakata
6
560
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
230
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
250
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Scaling GitHub
holman
460
140k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
430
KATA
mclloyd
30
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Transcript
MF & Ruby Jul. 26th, 2023 Money Forward Tech Event
vol.1 Hasegawa Yuta 1
I'm developing…… 2
3
We Adopt…… server mobile web 4
About our office 5
空室状況が自動的に通知されます 6
センサで監視しています • Raspberry Pi と照度センサを活用 7
アーキテクチャ • Raspberry Pi と照度センサ間の インターフェイスにはGroveを採用 • SensorモデルはActiveHashを継承 ◦ 判定しきい値は各センサで可変と
し、DBには保存しない • webページ上もしくはSlackから 現在の空室状況を取得可能 8
Raspberry Piとは • ARM CPUを搭載したシングルボードコンピュータ ◦ Switchや自動運転用プロセッサと同じ • 用途に応じてクロック周波数や消費電力の異なる 複数のモデルが展開されている
◦ 上位モデルの4Bを使用中(1.5GHz 4core / 8GB RAM) ◦ 最もミニマムなモデルは0.1A程度の電流でも動かせる image: raspberrypi.org 9
熱中症対策が大切 • Raspberry Pi のようなファンレスコンピュータは発熱量が大きく、 特に夏場は熱対策が欠かせない • 異常動作が起こるのみならず、素子の寿命やケース、設置場所にも 悪影響を与えてしまう(ABS樹脂などは70〜80℃を超えるとNG) •
冷却ファンをつけるのが手っ取り早いが、うるさくて邪魔かつ 美しくない 10
発熱を抑えるには • ヒートシンクを付ける ◦ 安価かつ効果大 • サーマルスロットリングを行う ◦ CPU温度が閾値を超えた場合に クロックを抑える
• CPUへの印加電圧を制限する ◦ やりすぎるとOSが落ちる 11
今後の展望 • 温湿度監視(センサは追加可能) • 構成をよりリッチに 12
Appendix: English Phrases Brochure 13