Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
変化を生み出すのはいつだって大胆な選択だ / go bold
mottox2
December 27, 2018
Education
1
2.8k
変化を生み出すのはいつだって大胆な選択だ / go bold
2018.12.27「エンジニアの登壇を応援する忘年LT大会」用
mottox2
December 27, 2018
Tweet
Share
More Decks by mottox2
See All by mottox2
Figma Plugin公開までの壁を乗り越える
mottox2
1
720
Puppeteerでつくる画像と動画 / images and videos made with puppeteer
mottox2
0
420
手触りのよいウェブを考える / better-mobile-web
mottox2
3
1.2k
組織と権限とSlack App / slack-app-with-roles
mottox2
1
400
SSRを避けるためにやっていること / ssr-alternative
mottox2
9
2.8k
JSXでつくる宣言的UIなプレゼンテーション / jsx-presentation
mottox2
7
30k
プレイヤー目線の技術ブランディング / personal branding
mottox2
4
3.2k
JSXで作るDSL / jsx-dsl
mottox2
1
1.6k
SSRを検討する際にSSGも検討しませんか? / ssr or ssg
mottox2
15
9.3k
Other Decks in Education
See All in Education
H5P-työkalut
matleenalaakso
2
23k
XML and Related Technologies - Lecture 7 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
1.4k
re:Invent 大阪勉強会資料(TIS野口分)
damepanda_supra
0
150
大学における改正著作権法第35条運用の実態/2022-AXIES-CSD-2
gnutar
0
110
Web Search and SEO - Lecture 10 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
2
1.4k
仕事における後進教育のススメ
toksato
2
2.7k
Monaca Education で ビンゴゲームをつくる (高校 3 年必修選択講座での実践例)
asial_edu
0
100
Panorama Cybersécurité & robotique 2022
cyberdeck
0
220
広島大学における全学LMSの移行/Migration of Hiroshima University LMS
gnutar
0
290
再帰呼び出し / Python Recursion
kaityo256
PRO
0
830
【S2】明日から使えるテスト技法勉強会_5_CFD法
gihoz_support
0
130
Statistical Rethinking 2023 - Lecture 10
rmcelreath
0
110
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
166
7.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
117
7.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
159
12k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
57
6.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
56
2.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
224
50k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
22
1.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
33
4.6k
Infographics Made Easy
chrislema
235
17k
It's Worth the Effort
3n
177
26k
Transcript
変化を⽣み出すのは いつだって 2018.12.27 エンジニアの登壇を応援する忘年LT⼤会 / @mottox2 ⼤胆な選択だ
TypeScript, React, Gatsby, Ruby on Rails エンジニアの登壇を応援する会 write-blog-every-week, JS Ninja
Gatsby, Nuxt, netlify-lambda, etc. お仕事 コミュニティ OSS mottox2 @ ؿٔ٦ٓٝأ8FCؒٝآص، ⾃⼰紹介 #engineers_lt
#engineers_lt 今年はここ数年で ⼀番変化の⼤きな年でした。
執筆 67記事 LT/登壇 14回 技術書典 2冊 執筆 4記事 LT/登壇 0回
技術書典 不参加 2017 2018
#engineers_lt 変化は常に⼤胆な選択から⽣まれました 普段の⾃分が選ばないような
#engineers_lt 1. ⾃分の広めたい技術との出会い Gatsbyいいよ めちゃくちゃいいですね! @5t111111 OSSへの貢献や技術書典で扱うテーマになった。
#engineers_lt 1. ⾃分の広めたい技術との出会い
#engineers_lt 2. ブログメンターとの出会い ブログメンティを募集します。 興味あります! @kakakakakku 今年のアウトプットを⽀えるブログの基礎ができた。
#engineers_lt 2. ブログメンターとの出会い https://mottox2.com
#engineers_lt 3. 技術書典への申込み 技術書典に出すことにした。 えっ、⾃分も出します。 @tbpgr 本を書くことで理解が深まったり、知り合いが増えた。
#engineers_lt 3. 技術書典への申込み
#engineers_lt 4. カンファレンスでの登壇 CfP(Call for papers)に応募した。 ⾃分も応募してみます。 #engineers_lt 初のカンファレンス登壇につながった。
#engineers_lt ⼤胆な選択は いつも周りの⼈に⽀えられたものでした。
#engineers_lt いつも同じものを選んでいませんか? 服の⾊ ランチの店
#engineers_lt ⼈と関わることで いつもの⾃分とは違う選択ができる
#engineers_lt ⼈と積極的に関わることで変われる
#engineers_lt 2019年の⽬標
#engineers_lt 今年始めたアウトプットの精度を上げていく
#engineers_lt Thank you! 2018.12.27 エンジニアの登壇を応援する忘年LT⼤会 / @mottox2 https://mottox2.com/posts/264 原作記事