Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
変化を生み出すのはいつだって大胆な選択だ / go bold
Search
mottox2
December 27, 2018
Education
1
3.8k
変化を生み出すのはいつだって大胆な選択だ / go bold
2018.12.27「エンジニアの登壇を応援する忘年LT大会」用
mottox2
December 27, 2018
Tweet
Share
More Decks by mottox2
See All by mottox2
もう一歩進めたい OG画像の動的生成
mottox2
7
1.7k
なぜコピペで使うコンポーネント集を利用するのか?
mottox2
8
7k
UIコンポーネントライブラリをうまく使うためにできること / components-with-designer
mottox2
7
3.8k
Figma Plugin公開までの壁を乗り越える
mottox2
2
3.1k
Puppeteerでつくる画像と動画 / images and videos made with puppeteer
mottox2
0
660
手触りのよいウェブを考える / better-mobile-web
mottox2
3
1.8k
組織と権限とSlack App / slack-app-with-roles
mottox2
1
640
SSRを避けるためにやっていること / ssr-alternative
mottox2
9
3.2k
JSXでつくる宣言的UIなプレゼンテーション / jsx-presentation
mottox2
7
33k
Other Decks in Education
See All in Education
Gaps in Therapy in IBD - IBDInnovate 2025 CCF
higgi13425
0
420
Ch4_-_Partie_3.pdf
bernhardsvt
0
120
JAWS-UGを通じてアウトプット活動を楽しんでみませんか? #jawsug_tochigi
masakiokuda
0
320
The Prison Industrial Complex by Billy Dee
oripsolob
0
830
小学校プログラミング教育、次の5年に向けて 〜つくること・学ぶことの歓びへ〜 /NextGenerationOfProgrammingEducation
kiriem
2
420
Visualisation Techniques - Lecture 8 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.3k
【みんなのコード】文科省生成AIガイドラインVer.2.0 入門編
codeforeveryone
0
180
推しのコミュニティはなんぼあってもいい / Let's join a lot of communities.
kaga
2
670
Data Presentation - Lecture 5 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
Information Architectures - Lecture 2 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.4k
Design Guidelines and Principles - Lecture 7 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.3k
R6愛南町事前復興フォーラムリーフレット
bousaichiribu
0
210
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
18
1.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
36
1.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
変化を⽣み出すのは いつだって 2018.12.27 エンジニアの登壇を応援する忘年LT⼤会 / @mottox2 ⼤胆な選択だ
TypeScript, React, Gatsby, Ruby on Rails エンジニアの登壇を応援する会 write-blog-every-week, JS Ninja
Gatsby, Nuxt, netlify-lambda, etc. お仕事 コミュニティ OSS mottox2 @ ؿٔ٦ٓٝأ8FCؒٝآص، ⾃⼰紹介 #engineers_lt
#engineers_lt 今年はここ数年で ⼀番変化の⼤きな年でした。
執筆 67記事 LT/登壇 14回 技術書典 2冊 執筆 4記事 LT/登壇 0回
技術書典 不参加 2017 2018
#engineers_lt 変化は常に⼤胆な選択から⽣まれました 普段の⾃分が選ばないような
#engineers_lt 1. ⾃分の広めたい技術との出会い Gatsbyいいよ めちゃくちゃいいですね! @5t111111 OSSへの貢献や技術書典で扱うテーマになった。
#engineers_lt 1. ⾃分の広めたい技術との出会い
#engineers_lt 2. ブログメンターとの出会い ブログメンティを募集します。 興味あります! @kakakakakku 今年のアウトプットを⽀えるブログの基礎ができた。
#engineers_lt 2. ブログメンターとの出会い https://mottox2.com
#engineers_lt 3. 技術書典への申込み 技術書典に出すことにした。 えっ、⾃分も出します。 @tbpgr 本を書くことで理解が深まったり、知り合いが増えた。
#engineers_lt 3. 技術書典への申込み
#engineers_lt 4. カンファレンスでの登壇 CfP(Call for papers)に応募した。 ⾃分も応募してみます。 #engineers_lt 初のカンファレンス登壇につながった。
#engineers_lt ⼤胆な選択は いつも周りの⼈に⽀えられたものでした。
#engineers_lt いつも同じものを選んでいませんか? 服の⾊ ランチの店
#engineers_lt ⼈と関わることで いつもの⾃分とは違う選択ができる
#engineers_lt ⼈と積極的に関わることで変われる
#engineers_lt 2019年の⽬標
#engineers_lt 今年始めたアウトプットの精度を上げていく
#engineers_lt Thank you! 2018.12.27 エンジニアの登壇を応援する忘年LT⼤会 / @mottox2 https://mottox2.com/posts/264 原作記事