Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
ショートカットキーのショートカットキー / shortcut keys of shortcut keys
muryoimpl
December 19, 2021
Technology
0
12
ショートカットキーのショートカットキー / shortcut keys of shortcut keys
Kanazawa.rb meetup #112 「年末 LT 大会 - オンライン」で発表したLT。
muryoimpl
December 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by muryoimpl
See All by muryoimpl
私のキーボード遍歴 / My keyboard history
muryoimpl
0
22
続・開発環境晒す会 ~ MacOS 編 ~ / kzrb_meetup#108
muryoimpl
0
1.1k
開発環境&shell芸晒す会 / kzrb_meetup#107
muryoimpl
0
1.4k
テキストエディタを知る / Getting to Know a Text Editor
muryoimpl
0
41
これから始める人に捧げる自作PCはじめました。/ Let's build homebuilt computer without plan
muryoimpl
0
5.3k
minitest に学ぶメタプログラミング / Learn meta programming from minitest
muryoimpl
0
4.2k
RSpec 導入奮戦記その2 -決断編- / The struggle of introducing RSpec part 2
muryoimpl
0
95
最近の関心事 / My recent interest
muryoimpl
0
26
RSpec導入奮戦記/The struggle of introducing RSpec
muryoimpl
2
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Building smarter apps with machine learning, from magic to reality
picardparis
4
3.1k
Puny to Powerful PostgreSQL Rails Apps
andyatkinson
PRO
0
250
1,000万人以上が利用する「家族アルバム みてね」のSRE組織は4年間でどのように作られてきたのか/SRE NEXT 2022
isaoshimizu
4
2.7k
エンジニアと気軽に繋がれるプラットフォーム「ハッカー飯」で行った セキュリティ・モニタリングに関する取り組みについて
nobuakikikuchi
0
350
Stripe Search APIを利用した、LINEとStripeの顧客情報連携/line-dc-202205
stripehideokamoto
0
120
mROS 2のススメ
takasehideki
0
290
エンタープライズにおけるSRE立ち上げとNew Relic選定に至った背景とは / SRE Startup and New Relic in the Enterprise
tomoyakitaura
2
140
モデリング、コンテキスト トランジション +1 / Data modeling
ishiayaya
0
110
Power Query 日時の変換でちょっと焦ったケース +1 / Power Query Some cases
ishiayaya
0
150
GitHub 엔터프라이즈 어카운트 소개 및 엔터프라이즈 서버 구축 경험
posquit0
1
140
SRENEXT2022 組織にSREを実装していくまでの道のり
marnie0301
1
240
成長を続ける組織でのSRE戦略:プレモーテムによる信頼性の認識共有 SRE Next 2022
niwatakeru
7
2.4k
Featured
See All Featured
How to name files
jennybc
39
58k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
19
1.1k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
15
910
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.3k
Teambox: Starting and Learning
jrom
121
7.6k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
336
30k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
212
20k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
75
3.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
236
1M
Become a Pro
speakerdeck
PRO
3
770
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
350
21k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
103
16k
Transcript
ショートカットキーの ショートカットキー 2021-12-18(Sat) Kanazawa.rb meetup#112 #kzrb muryoimpl
作業の効率化 どうしょー?
作業の効率化、どうしょー? • 簡単で誰でもできるわかりやすい効率化って、「ショートカット」を覚えて 押すことですよね • アプリやエディタには、設定として自由に「ショートカット」を割り当てるこ とができるものがある • 「ショートカット」を活用して作業を効率化していこー! そうなのだが……
数が増えた ショートカット、 どうやって覚えてます?
設定すると数が増えるショートカット • それぞれのアプリには個別にショートカットがある(多い) • 同一アプリでも設定したショートカットキーが衝突しないようにしようとすると、組み 合わせが増える。(プラグインにそれぞれあって更に多い) → 3キー以上の凶悪で難解な覚えにくい組み合わせができる • 個人的には、Ctrl
+ ? Alt + ? みたいな組み合わせが覚えられなくて Emacs を挫折 したような人間なので、ショートカットが増え、組み合わせの種類が複雑になると破 綻してしまう →せっかく設定できても使われなければ意味がない……
そこで
キーボード ファームウェアの活用 ですよ
キーボードファームウェアの活用 • 自作キーボード界隈でよく使われている QMK firmware には、レイヤーとマクロが サポートされているので、これを活用してみる • ショートカットキーのみを設定するマクロキーパッドみたいな自作キーボードを導入 して、それらにショートカットキー用のマクロを割り当てるのもあり。
• 「キーの組み合わせ」が「キーの位置」の問題にすりかわる。個人的にはまだ「キー の位置」のほうが覚えやすいのでやってみる
実現方法 全ての自作キーボードが当てはまるわけではないが、以下のような方法がある。 1. github.com/qmk/qmk_firmware を fork して、ソースコードを変更し、キーボード に書き込む 2. Remap
https://remap-keys.app/ という、QMK firmware をブラウザから設定でき るサイトがあるので、そちらで設定する キーボードによっては、作者が qmk/qmk_firmware を fork したリポジトリを独自で持っ ていたり、Remap が対応していない等あるため、それぞれで確認してほしい。
実践例
vim-test のテスト実行のショートカットキーを割り当てる ↑はレイヤー Raise にするキー。 ] には、t, Ctrl + n
を割り当て、カーソル上のテストを実行する。 [ には、t, Ctrl + f を割り当て、開いているファイルのテストを実行する。
(今のところ) 3つ以上のキーを押す組み合わせを 2キーで レイヤー Adjust にするキー。 Q には、Shift + Win
+ Q を割り当てて「閉じる」のショートカット、 F には、Shift + Win + F を割り当てて「最大化」のショートカットにする
Macでのスクリーンショット レイヤー Adjust にするキー。 Adjust + E に Cmd +
Shift + 3、Adjust + R に Cmd + Shift + 4 相当を設定 し、2 ボタンで簡単にスクリーンショットが撮れるようにした
まとめ • ファームウェアをいじくって実現するショートカットキーのショートカットキーは、凶悪 で難解なキーの組み合わせを、ただの位置の問題にすりかえてくれる便利な解決 方法であった • 自作キーボード使ってない人は、自作マクロキーパッドを導入してみるのはありな のではないか • ポータビリティが落ちる?そんなことは知らん!持ち歩く機会が減ったので、そこは
気にしていない • Emoji 入力キーパッドとかもできるから遊んでみるといいよ
設定の参考になるURLs • Remap ◦ (初心者編)Remapを使ってキーマップを書き換えよう https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/remap-manual • Remapのマクロ機能を活用しましょう https://www.eisbahn.jp/yoichiro/2021/09/remap_macro.html •
QMK ◦ Simple Keycodes - Full List https://beta.docs.qmk.fm/using-qmk/simple-keycodes/keycodes ◦ Simple Keycodes - Macros https://beta.docs.qmk.fm/using-qmk/advanced-keycodes/feature_macros