Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
Search
BlackCat
March 27, 2023
Technology
0
92
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
BlackCat
March 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
62
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
170
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
100
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
200
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
93
第二回VR講習
myaon
0
97
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
110
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
82
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
99
Other Decks in Technology
See All in Technology
Grafanaのvariables機能について
tiina
0
180
SIEMによるセキュリティログの可視化と分析を通じた信頼性向上プロセスと実践
coconala_engineer
1
2.9k
アーキテクチャわからん、の話
shirayanagiryuji
0
150
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
18k
20250129 Findy_テスト高活用化
dshirae
0
220
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250127
lambda
0
120
Creative Pair
kawaguti
PRO
1
130
レイクハウスとはなんだったのか?
akuwano
15
2k
日本語プログラミングとSpring Bootアプリケーション開発 #kanjava
yusuke
2
340
ChatGPTを使ったブログ執筆と校正の実践テクニック/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
1
160
Redmineの意外と知らない便利機能 (Redmine 6.0対応版)
vividtone
0
190
論文紹介 ”Long-Context LLMs Meet RAG: Overcoming Challenges for Long Inputs in RAG” @GDG Tokyo
shukob
0
270
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
11
900
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
270
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
310
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
19k
Transcript
みゃおんが XRを仕事にするまでの軌跡
みゃおん@blackcatyuma プロフィール 山口の高専専攻科卒 → 物流DX → HoloLab inc. ハードウェアからXRまで幅広く扱うエンジニア テーマ
「場所や次元を繋げる技術の確立」 キーワード 昨年度の活動・作品 好きな作品やアーティスト 分身ロボット バーチャルロボコン展示 リアル×バーチャル
2022年度のふり返り 配属を経て上京・ARISEハッカソン参加 物流DX企業に入社 案件提案しつつXR企業訪問 withARハッカソン参加・転職 MRロボコン・MRHack 2022年度
↑オフラインイベントで改めて自分の外からみた評価を知る 話を聞いたりコンテンツ体験の機会を増やし、自己分析と転職相談を両立 ↓
None
これからの目標:1を10にする人 XR×〇〇の種をたくさん撒く(☝本職は乗っかり屋なので雑なお誘いどうぞ) その中のどこかがインパクトに繋がってくれるといいなマインド 卓球 山口・高専 教育・福祉
さいごに:AR名刺はいいぞ!! ・話のきっかけになる ・皆が何出すか気になる ・作り方👇
GeoSpatial 「聖地巡礼AR」 ARDK・Pretia 「ご当地ARFishing」 COCOAR 「ロボコン展示AR」 ZapWorks 「AR名刺」