Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スキャンソンをふり返ってみる話
Search
BlackCat
December 29, 2023
Technology
0
64
スキャンソンをふり返ってみる話
BlackCat
December 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
93
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
170
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
100
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
200
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
95
第二回VR講習
myaon
0
99
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
110
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
84
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
10
13k
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
650
全文検索+セマンティックランカー+LLMの自然文検索サ−ビスで得られた知見
segavvy
2
110
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
6
750
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
120
分解して理解する Aspire
nenonaninu
1
130
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
表現を育てる
kiyou77
1
210
OpenID Connect for Identity Assurance の概要と翻訳版のご紹介 / 20250219-BizDay17-OIDC4IDA-Intro
oidfj
0
280
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
590
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
410
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Transcript
スキャンソンをふり返ってみるお話 みゃおん
みゃおん@blackcatyuma プロフィール 元地方高専生 / XRエンジニア 目標 「場所や次元を繋げる技術の確立」 →具体的に何するかは手を動かしながら考える 最近の活動・作品 好きな作品やアーティスト
分身ロボット デジタルアーカイブ リアル×バーチャル
スキャンソンとは?
いろんなところを スキャンして回るイベント
これまでに3度開催 スキャンソン in 宇部(5/2) スキャンソン in 東京(9/29) スキャンソン in 秋吉台(11/4)
NeRF開発合宿 in 金沢(9/16-18) 会津スキャン旅()
コンセプトは”ゆるく” 行きたい場所に行く! 運営もほどほどに🍵
スキャンソンをする手順 1. 行く場所を決める 2. 日程を決める 3. イベント公開 4. 決行!
スキャンソン in 秋吉台
スキャンソンの良い所 • 行ってみたいところに行く きっかけになる • 現地の方の話や各地のXR界隈人が 掘り出せる
スキャンソンの良い所 • 行ってみたいところに行く きっかけになる • 現地の方の話や各地のXR界隈人が 掘り出せる
今後行きたい所 https://scrapbox.io/myaon/スキャンソン
最後にマイ推しスキャン #LumaAI #スキャンソン #NeRF旅 などで検索!!