Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
micro:bit導入
Search
Naoki Kato
PRO
June 12, 2023
Education
0
210
micro:bit導入
Naoki Kato
PRO
June 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by Naoki Kato
See All by Naoki Kato
デジタル教科書の現在地と今後の展望
naokikato
PRO
0
41
複数カメラ活用による授業の遠隔参観や収録コンテンツ開発の促進
naokikato
PRO
0
25
教育DXの推進に向けて
naokikato
PRO
0
17
個別最適な学びと協働的な学びから児童の学びを深めさせるICT機器の活用
naokikato
PRO
1
32
なぜDXが必要なのか 〜教育の情報化の現状と展望〜
naokikato
PRO
0
35
教科書の捉えの変化
naokikato
PRO
0
37
教育現場における生成AIの活用とこれからの学校
naokikato
PRO
0
110
学校や家庭における効果的なICTの活用
naokikato
PRO
0
92
学校や家庭における効果的なICTの活用
naokikato
PRO
0
27
Other Decks in Education
See All in Education
AIC 103 - Applications of Property Valuation: Essential Slides
rmccaic
0
210
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
440
America and the World
oripsolob
0
510
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
1.9k
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.5k
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
100
Implicit and Cross-Device Interaction - Lecture 10 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
2
1.7k
Webリテラシー基礎
takenawa
0
5.4k
データ分析
takenawa
0
5.4k
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
2
510
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
200
実務プログラム
takenawa
0
5.4k
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
©2016- Naoki Kato, IML at TGU 共通SE科目 東 東京 京学
学芸 芸大 大学 学 I IC CT Tセ セン ンタ ター ー 教 教育 育情 情報 報化 化研 研究 究チ チー ーム ム 加 加藤 藤直 直樹 樹 Programming Education in Elementary School micro:bit導入
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 micro:bit をPCに物理的につなげます micro:bit
側は micro-B です 上下の向きに注意! PC 側は Type-A です PCにType-Aのコネクタが ない場合は,変換アダプタ が必要です. きちんと接続されると, コネクタ横のオレンジランプ が点灯します.
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 makecodeを起動します https://makecode.microbit.org/ Webブラウザで
makecode サイトを開きます.
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 新しいプロジェクトを開きます 「新しいプロジェクト」 をクリックします
プロジェクト名を入力し, 「作成」をクリックします プロジェクト名は空白でも 大丈夫です.
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 プログラムを作ります シミュレートされます
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 micro:bitを論理的に接続します(1) ①クリックします ②クリックします
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 micro:bitを論理的に接続します(2) 選択して クリックします
©2016- Naoki Kato, IML at TGU micro:bit導入 プログラムをmicro:bitに転送します ①クリックします 転送中は電源ランプが点滅します
転送が終わると実行がはじまります