Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

立川市立上砂川小学校研究発表会/kamisuna201911

Naoki Kato
November 18, 2019

 立川市立上砂川小学校研究発表会/kamisuna201911

Naoki Kato

November 18, 2019
Tweet

More Decks by Naoki Kato

Other Decks in Education

Transcript

  1. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 平成30・31年度 東京都プログラミング教育推進校 平成31・令和2,3年度 立川市教育委員会教育力向上推進モデル校

    立川市立上砂川小学校 研究発表会 20191122 これからの社会を生き抜く 情報活用能力の育成 東京学芸大学 ICTセンター 教育情報化研究チーム 加藤直樹 背景写真は環境省Instagramより
  2. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 自己紹介 加藤直樹 東京学芸大学 ICTセンター

    教育情報化研究チーム 専門:情報工学 Human Computer Interaction 特にペン入力 ペン入力I/Fの教育への利用 文科省:デジタル教科書の 効果・影響等に関する実証研究事業 (H31) ・有識者 :ICT活用教育アドバイザー派遣事業(H28-) ・アドバイザー 総務省:スマートスクール・プラットフォーム実証事業 「次世代学校ICT環境」の整備に向けた実証 (H29-) ・有識者(町田市,小金井市)
  3. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 自己紹介 加藤直樹 東京学芸大学 ICTセンター

    教育情報化研究支援チーム 専門:情報工学 Human Computer Interaction 特にペン入力 ペン入力I/Fの教育への利用
  4. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 自己紹介 学習者用デジタル教科書 学習者用デジタル教科書・教材等 の機能の在り方を提言

    学習者用デジタル教科書 ビューアの研究 学習者用デジタル教科書・教材 の実践研究 学習者用デジタル教科書 実践事例集
  5. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の理念 (日本)社会に起こる変化 経済成長 人口

    一人当たりの生産力 生産人口 成長社会 → 成熟社会 Society5.0 ICT・AIが 常にあるものに 高度情報通信技術(AI技術)の発展 そして浸透 こういう社会にしたいなら
  6. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の理念 近い将来すべての人に求められるもの 高度IT人材 ミドルIT人材

    課題 発見 解決 新たな価値の創造 高度情報通信技術 AI技術 活用 こういうこと ができる 依頼
  7. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の理念 プログラミング的思考 大きく複雑な 高度情報化社会における

    高度情報化社会における 大きな武器である 抽 象 化 モ デ ル 化 一 般 化 分解 構造化 手順化 評価 順序 分岐 反復 並列 演繹・帰納(類推,仮説) 問題 Computer 高速化・自動化 論理的思考・パタン認識 パ ラ メ タ ラ イ ズ アルゴリズム的思考
  8. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の理念 もう一つの育む力 l これにも体験が必須

    プログラムの働きやよさ,情報社会がコンピュータをはじめと する情報技術によって支えられていることなどに気付き,身近 な問題の解決に主体的に取り組む態度やコンピュータ等を上手 に活用してよりよい社会を築いていこうとする態度などを育む こと (小学校学習指導要領解説 p.85) すごい やってみる のような態度
  9. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 各教科でのプログラミング教育 まずは分類A 情報化社会に関する 探究的課題の中での

    プログラミング 教科の学びに 絡めた プログラミング 総合 教科 課程外 多角形を描く 電気の利用 手引き 分類A
  10. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 各教科でのプログラミング教育 電気の利用では創造的なプログラミングへ n 理科+総合+図工+社会+家庭科

    (写真) 前原小、6年生がフィジカルコンピューティングで「電気」を学ぶ ICT教育ニュース 2017年10月30日 入力 明るさ 温度 加速度 方位 ボタン 湿度 気圧 酸素濃度 : 出力 光 熱 音 動力 : 人がそばにいて 温度が高いと 温度に応じて回る扇風機
  11. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 各教科でのプログラミング教育 ここへ向かうために系統的な学びが重要 創造的プログラミング ア

    ン プ ラ グ ド 情報化社会に関する 探究的課題の中での プログラミング プログラミング 導入 操作練習 教科の学びに 絡めた プログラミング 総合 教科 課程外 多角形を描く 電気の利用 手引き 分類A
  12. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 各教科でのプログラミング教育 脈拍の可視化(センサの活用) l 6年理科「人の体のつくりと働き」

    写真:Watch Headline:http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/kodomo_it/news/1071219.html 小金井市立前原小学校
  13. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU 各教科でのプログラミング教育 従来の教科等の内容を学ぶとき さらに,教科等で学ぶ知識及び技能等をより確 実に身に付けさせることにある。

    (小学校学習指導要領解説 p.85) 従来の教科等の学び 教科等で育てる資質・能力 プログラミング教育 (プログラミング活動) で育てられる 資質・能力 より効果的に
  14. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の準備 系統的な学びのデザインを! 創造的プログラミング ア

    ン プ ラ グ ド 情報化社会に関する 探究的課題の中での プログラミング プログラミング 導入 操作練習 教科の学びに 絡めた プログラミング 総合 教科 課程外 多角形を描く 電気の利用 手引き 分類A
  15. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の準備 低学年 課 課程

    程外 外 生 生活 活 国 国語 語・ ・算 算数 数 アンプラグド 生活の手順 ダンス おもちゃの作り 方 ロボット PC Hour of code Viscuit (季節の表現) 順次のみのプロ グラム ワンボード イルミネーショ ン 道順 順次,単純な繰り返し程度のプログラミング
  16. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の準備 中学年 算 算数

    数 理 理科 科 総 総合 合 他 他 アンプラグド 計算の手順 磁石につくもの ロボット PC 条件分岐,変 数の導入とな るプログラム Viscuit (季節の表現) ワンボード 温度・湿度 電流の働き メッセージ 条件分岐・変数の導入,センサ・電流制御の導入
  17. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の準備 高学年 算 算数

    数 理 理科 科 総 総合 合 他 他 アンプラグド ロボット 道順 自動運転カー 光のパレード PC 整数の性質 正多角形 ワンボード 気圧と天気 電磁石 脈拍 電気の利用
  18. ©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育の準備 カリキュラム作りと研修会 創造的プログラミング ア

    ン プ ラ グ ド 情報化社会に関する 探究的課題の中での プログラミング プログラミング 導入 操作練習 教科の学びに 絡めた プログラミング 総合 教科 課程外 多角形を描く 電気の利用 手引き 分類A 上砂小の成果 他の研究校の成果 主に 6年理科を ターゲットに 教材の選択 その単元を実践した 先生を講師に! 公開講座・研修会 なども利用