Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2020/07/25 OSC Niigata/Online LT; about xlsx2cs...
Search
Naoto Gohko
July 25, 2020
Programming
1
680
2020/07/25 OSC Niigata/Online LT; about xlsx2csv-go-CLI
This LT is about my tool ; xlsx2csv-go-CLI .
https://github.com/naototty/xlsx2csv-go-cli
Naoto Gohko
July 25, 2020
Tweet
Share
More Decks by Naoto Gohko
See All by Naoto Gohko
so this is KeyDB! So what.
naototty
1
690
asks Canonical about Ubuntu support and starts using Ubuntu
naototty
0
58
Rancher Harvester and KubeVirt HCI operator
naototty
0
380
ODC2020; "Rocky 8", Rocky Linux 8 story
naototty
0
510
私とOSC Hokkaido Love (私のOSC Hokkaido参加の振り返り)
naototty
1
460
GTB2020; Introduction to virtualization technology on GMO Tech Bootcamp
naototty
0
240
OSS Forum in Tokyo/Winter: Around the OpenStack world in 2019.
naototty
0
360
Use ubuntu canonical's multipass command
naototty
0
350
Bifrost Ironic Standalone deep dive for GPU baremetal cloud
naototty
0
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
データベースコネクションプール(DBCP)の変遷と理解
fujikawa8
1
220
eBPFを用いたAIネットワーク監視システム論文の実装 / eBPF Japan Meetup #4
yuukit
3
730
技術懸念に立ち向かい 法改正を穏便に乗り切った話
pop_cashew
0
1.2k
PT AI без купюр
v0lka
0
220
UPDATEがシステムを複雑にする? イミュータブルデータモデルのすすめ
shimomura
1
520
Enterprise Web App. Development (2): Version Control Tool Training Ver. 5.1
knakagawa
1
110
List Unfolding - 'unfold' as the Computational Dual of 'fold', and how 'unfold' relates to 'iterate'"
philipschwarz
PRO
0
180
漸進。
ssssota
0
1.7k
Parallel::Pipesの紹介
skaji
2
900
インターフェース設計のコツとツボ
togishima
2
690
FastMCPでMCPサーバー/クライアントを構築してみる
ttnyt8701
2
130
Cursor Meetup Tokyo ゲノミクスとCursor: 進化と制約のあいだ
koido
2
950
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
4
120
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Transcript
イベント駆動開発?でできた xlsx2csv-go-cliと OSC Niigata Onlineまで OSC Niigata 2020 Online /
LT session 2020/07/25 @naoto_gohko 郷古 直仁
LT presenter(Itʼs me) • Naoto Gohko / 郷古 直仁 (@naoto_gohko)
• Cloud Service development divistion, GMO Internet Inc., • OpenStackでpublic cloudサービス • 最近の活動主体 • Japan OpenStack user会 / OSC onlineお⼿伝い(Zoom修⾏) • その他参加勉強会など • Rancher JP, PaaS, Serverless, SDNなど @MikumoConoHa
⼤学時代は⼭形の⽶ 沢(⼭形⼤学⼯学部) にいたので、新潟市、 ⻑岡市など出⾝の友 ⼈達が沢⼭いました (なにしてっがなぁ)
最近では、宮原さんと OSC(Open Source Camp)と称して コロナ前まで、 キャンプに出かけるなどやってい ました ここでも、新潟のお世話になるこ とに
なにせ「キャンプグッズ」と いえば新潟発のブランドが ⽼舗から新興まで、たくさん ありますからね
さてさてさて、 お集まりの皆さん、 OSC Niitaga 2020/Onlineも もう最後の⽅になりました
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
OSC Niitaga Online で LT申し込んだときに、 何やろうかなと
“xlsx2csv-go-cli” https://github.com/naototty/xlsx2csv-go-cli 作ったというより、 機能追加と修正してみたかな
なんとなく、名称から察する 感じですが、”*.xlsx” ファイル からcsvを⽣成するCLIです
https://github.com/naototty/xlsx2csv-go-cli
なんでこれを作ったか? 業務上、何かと”*.xlsx” ファイル に遭遇することがあり、shell scriptでライトにスクリプトに組 み込んで利⽤する (ちょっと加⼯してansible inventory(hosts) fileにしたり)
以下を組み合わせて動作します。 xslxファイルを扱うgolangのライ ブラリ “github.com/tealeg/xlsx” csvを扱うライブラリ "encoding/csv”
実際には、以下からforkして、機能追加した ものです tgulacsi/xlsx2csv colinmollenhour/xlsx2csv
使い⽅ CLIですので README.md を詳しくは参照お願いします
wgetでリリースにおいてあるbinary取ってくる # << chmod +x で実⾏権限つける
なにも⼊れ ずに実⾏す ると、usage
delimiter指定 ex)“-d ʻ,ʼ” 区切り⽂字を 指定する tab区切りは “-d TAB” (ドキュメント 書き忘れたw。
後で書きます)
delimiter指定 + Excel tab指定( “-i <0,1,2,…>”) 0から表の数インクリメント (表の番号 : 0,1,2,
… )
csvをstdoutではなく、ファイルに出⼒ “-o <file name>”
今後考えていること(issue⽴てよう) • 表としてのHeaderの位置を指定できるようにする • 表としてのHeaderを外部から指定できるようにする • 他のtableファイル対応 • Google SpreadsheetなどCloud
sheet, Libreofficeなど • Query表現の簡易対応 (like xo/xo, xo/usql) • HTTP(S)上にuploadされているファイルを直接stream(っぽく) で処理させる
OSC Niitaga 2020/Onlineに合わせ て「イベント・ドリブン」に ちょっとツールをリリースしてみ た話でした イベントに合わせてなんかリリースするとかとか、 が「イベント・ドリブン」という落ちでした