Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

新卒研修振り返り

m-narin
December 21, 2023

 新卒研修振り返り

新卒研修でSlackからChatGPTを呼べるSlackAppを開発し、社内に導入しました。
その振り返りスライドになります。

m-narin

December 21, 2023
Tweet

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 2 ▪ 名前: 那仁満德(なりんまんど) ▪ 23卒 ▪ Gyroチーム ▪

    学生時代プログラミングスクールのメンターを2年 ▪ 慶應義塾大学理工学部管理工学科修士卒 元バスケ部 足立区育ち
  2. 何を伝えるか 3 ➢ Who ◦ SlackAppを開発したことがない方 ➢ Why ◦ 問題解決の手段にSlackAppという選択肢を持つ

    ➢ What ◦ SlackAppとは何かとその作り方 ➢ How ◦ の事例をベースに具体→一般化
  3. 13 Manifests.yamlを作成する ❖ 各種設定を書く ➢ botの表示名 ➢ scope ➢ request_urlなど

    ❖ App管理画面のGUI上で設定するこ ともできる _metadata: major_version: 1 minor_version: 1 display_information: name: SlackBuddy description: SlackからBuySellBuddyを呼び出すことができます background_color: '#00A67E' features: app_home: home_tab_enabled: true messages_tab_enabled: true messages_tab_read_only_enabled: false bot_user: display_name: SlackBuddy always_online: true oauth_config: scopes: bot: - app_mentions:read - channels:history - chat:write - chat:write.customize - chat:write.public - commands - groups:history - im:history - im:write - mpim:history - users:read settings: event_subscriptions: bot_events: - app_mention - app_home_opened - message.channels - message.groups - message.im - message.mpim request_url: https://slack-buddy-xxxxxx.a.run.app/slack/events interactivity: is_enabled: true request_url: https://slack-buddy-xxxxxx.a.run.app/slack/events org_deploy_enabled: false socket_mode_enabled: false
  4. 15 サーバーの処理コードを書く const { App } = require('@slack/bolt'); const app

    = new App({ token: process.env.SLACK_BOT_TOKEN, signingSecret: process.env.SLACK_SIGNING_SECRET }); (async () => { await app.start(process.env.PORT || 3000); console.log('⚡ Bolt app is running!'); })(); ❏ サーバーの起動 ❏ TokenはSlackAppの管理画面より取得する ❏ ローカルサーバーでのデバッグも可能(バイセルのワークスペース)
  5. 16 サーバーの処理コードを書く app.event('app_mention', async ({ event, client }) => {

    const threadId = event.thread_ts || event.ts try { const result = await client.chat.postMessage({ channel: event.channel, thread_ts: threadId, text: `Hello <@${event.user.id}>! ` }); logger.info(result); } catch (error) { logger.error(error); } }); ❖ ex. メンションイベントを受け取り処理する ➢ スレッドに返信(SlackAPI) ❖ 処理中に他サービスとのAPI連 携を書ける✨
  6. 17 サーバーの処理コードを書く ❖ event引数のデータ構造 ➢ eventの種類や呼び出された場所に 応じて情報が動的に変わる ▪ ex. thread_ts

    https://api.slack.com/events/app_mention ❖ 柔軟性◯ ❖ 型定義❌ const threadId = event.thread_ts || event.ts
  7. 19 サーバーの処理コードを書く ❖ Block Kit ➢ 様々な(richな)UIをJSONで構築する仕組み ▪ Message ▪

    Modal ▪ HomeTab ➢ Slack通知APIの引数に設定できる ❖ Block Kit Builderを使うとGUIで簡単にJSONを 生成できる https://app.slack.com/block-kit-builder/T3213CFGS