Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第3回 構文解析について
Search
nishi-k
January 19, 2016
Education
0
1.2k
第3回 構文解析について
nishi-k
January 19, 2016
Tweet
Share
More Decks by nishi-k
See All by nishi-k
自動抽出した換喩表現を用いた係り受け関係のずれの解消
nishiyama
0
350
日本語解析システム「雪だるま」における表記ゆれの拡張とまとめあげ
nishiyama
0
1.1k
多段解析法による形態素解析を用いた音声合成用読み韻律情報設定法とその単語辞書構成
nishiyama
0
200
画像検索を用いた語義別画像付き辞書の構築
nishiyama
0
170
質問応答に基づく対災害情報分析システム
nishiyama
0
240
対話システム
nishiyama
0
290
動詞名詞換言辞書の構築と敬語の常体への換言
nishiyama
0
520
情報検索2
nishiyama
0
110
2016/02/17 情報検索
nishiyama
0
140
Other Decks in Education
See All in Education
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
300
Adobe Express
matleenalaakso
1
8k
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
120
仏教の源流からの奈良県中南和_奈良まほろば館‗飛鳥・藤原DAO/asuka-fujiwara_Saraswati
tkimura12
0
150
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
110
子どもが自立した学習者となるデジタルの活用について
naokikato
PRO
0
120
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
260
あなたの言葉に力を与える、演繹的なアプローチ
logica0419
1
200
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
820
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
510
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
100
バケットポリシーの記述を誤りマネコンからS3バケットを操作できなくなりそうになった話
amarelo_n24
1
120
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
233
18k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
990
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
-構文の解析- 第3回 B3勉強会 2016年1月19日 自然言語処理研究室 学部3年 西山 浩気
はじめに 参考文献 黒橋 禎夫, 自然言語処理,放送大学教育振興 会,(2015,3,20),pp.83-93 金久保 正明,静岡理工科大学,自然言語処理
発表内容 1. 構文の表現 2. 句構造表現 3. 文の解釈の解析(CKY法)
係り受け構造 例:古びた京都の宿に彼だけが泊まったらしい。 古びた/ 京都の/ 宿に/ 彼だけが/ 泊まったらしい。 非交差条件
係り受けは文の前から後ろ(左から右)への一方向 係り受けの関係は交差しない 例外: この本が / 私は / 面白いと / 思う. 係り受け構造
係り受け構造 例:古びた京都の宿に彼だけが泊まったらしい 木はノードと辺から構成される 係り元:子ノード 係り先:親ノード 泊まったらしい
宿に 彼だけが 古びた 京都の 辺 辺 ノード(根) ノード ノード
係り受け構造 例:古びた京都の宿に彼だけが泊まったらしい 係り先(親ノード) : 主辞 係り元(子ノード):修飾語・句 泊まったらしい
宿に 彼だけが 古びた 京都の 依存構造木 子ノード(修飾語・句) 親ノード (主辞)
句構造表現 句構造・構成素構造 複数の語がまとまって”句”をつくる そのまとまりが更に大きな”句”をつくる 句構造規則 句を構成するための規則
句構造表現 古びた 京都 の 宿 に 彼 だけ が 泊まった
らしい 動詞句 名詞 名詞 動詞 名詞 後置 詞 後置 詞 後置 詞 後置 詞 接辞 後置詞句 後置詞句 後置詞句 名詞句 名詞句 動詞句 動詞句 文 後置詞句
構文の曖昧性 例: 古びた京都の宿 - 解釈1 宿が古びている - 解釈2 京都が古びている -
構文解析 文の解釈の中から妥当と考えられる構文を選択す る → 文章の解釈を解析する必要
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 チョムスキー標準形 2つの非終端記号から1つの非終端記号 1つの終端記号から1つの終端記号 終端記号 - 単語(例:見た、望遠鏡) 非終端記号
単語以外の句(例:動詞、名詞句)
句構造規則 名詞 + 助詞 → 名詞句 動詞 + 名詞 →
名詞句 名詞句 + 助詞 → 名詞句 名詞句 + 動詞 → 動詞句 動詞句 + 名詞 → 名詞句 名詞句 + 動詞 → 文 名詞句 + 動詞句 → 文
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞 名詞句 名詞句 名詞句
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞 名詞句 名詞句 名詞句 動詞句 文 名詞句 動詞句 動詞句
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞 名詞句 名詞句 名詞句 名詞句 動詞句 名詞句 名詞句 動詞句 文 動詞句
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞 名詞句 名詞句 名詞句 名詞句 動詞句 名詞句 名詞句 動詞句 文 動詞句
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞 名詞句 名詞句 名詞句 動詞句 名詞句 動詞句 名詞句 名詞句 動詞句 文
CKY(Cocke-Younger-Kasami)法 例:望遠鏡で泳ぐ彼女を見た。 望遠鏡 で 泳ぐ 彼女 を 見た 1 2
3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 名詞 名詞 助詞 助詞 動詞 動詞 名詞句 名詞句 名詞句 動詞句 文 名詞句 動詞句 名詞句 名詞句 動詞句 文
None