Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマートスピーカーミーティング@東京会場
Search
Norippy
August 29, 2019
Technology
0
210
スマートスピーカーミーティング@東京会場
Alexaスキル"動物ピッタンコゲーム"をリリースして得た知見を紹介したLTの資料です。
Norippy
August 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by Norippy
See All by Norippy
M5Cuffbox presentation
norioikedo
0
80
UWBを使ってみた
norioikedo
1
2.6k
Alexa Connect Kitを試してみた
norioikedo
0
850
自分が欲しいものを作って売る!
norioikedo
0
360
Sigfoxを使ってみた話
norioikedo
0
500
スマートフォンキーを作ってみた!
norioikedo
1
870
BLE5で遊んでみた!
norioikedo
0
1.2k
NimBLEを使って自作ロボットを動かしてみた
norioikedo
1
1.2k
soracom GPSマルチユニットを使って車のIoTしてみた
norioikedo
1
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
250
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
440
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
150
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
6
2.7k
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
4
1.2k
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
140
実運用で考える PGO
kworkdev
PRO
0
130
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
4
2.5k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
440
JuniorからSeniorまで: DevOpsエンジニアの成長ロードマップ
yuriemori
2
350
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
120
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
3.3k
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6.1k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
最近のAlexaスキルでの学び 2019/8/29 スマートスピーカーミーティング norippy @rino products
HELLO! norippy (Norio Ikedo) 2 -平日は窓際で働くチーフエンジニア 筐体、電子回路、組み込みFW等の設計・開発 -余暇の時間はrino products代表(副業) ・アウトドアスポーツ関連を中心にハードウェアプロダクトを製作、
出展、販売等の同人活動をしています。 ・スマートスピーカー スキルの開発もやってます Web page -Alexaスキルアワード2018ファイナリスト -LINE BOOT AWARDS 2018 エンジニア部門賞受賞 -AlexaスキルアワードハッカソンVol1 オーディエンス賞受賞
3 “RDM-01”頒布中です ! Echoデバイスからネットを介さずに⾳でデータ通信をする仕組みで、 Alexaスキルと、受信⽤のボード”RDM-01”を開発しました。 スイッチサイエンスで 取り扱い中︕
RDM-01の動画はこちら 4 https://youtu.be/cFdy_1svGtE スイッチサイエンス 販売ページ
すみません、本題⼊ります 5
6 今日はこのスキルのお話をします スキルページ
7 動物ピッタンコゲームとは︖ 1~10 1〜10の数字の中に 5種類の動物の声が紐づけられています。(2つずつ紐づけされている) 2つの数字を選んで、同じ鳴き声がでたらピッタンコ!!! 先に3ポイント先取した方が勝ちというゲーム スキルでは ・1⼈プレイ ・2⼈プレイ
の2つのモードを実装しました
学び1 アーリーアダプターの⼼を つかめるかどうかで、 ⼈気スキルになるか 把握できる 8
9 リリース ⼈気急上昇 スキルになる メールのサンプル発話に 選ばれる リリース 名前が出たタイミング レポートを⾒てみます
10 レポートとその後の経過から分かったこと ・Amazonが積極的に情報を出していない初期の頃に使ってくれるユーザーが いっぱい遊んでくれるスキルであれば、自然と評価が増え、 結果として継続して使用してもらえるようになる ・メールなどでのユーザー増加は一過性。でも評価はくれる。 このままずっと伸びるということはない。 ユーザーが定着し、現在リテンション率は10%前後を推移 ユーザーあたりのセッション数は2.0以上。 アーリアダプターが楽しめるスキルになったことで、評価が増え、
⼀定数のユーザーが毎週増えていくループに乗れた
学び2 セッションデータの保存、 読み込みは sessionAttributesで ⾏うこと︕ 11
12 レポートを⾒てたら・・・ ゲームの途中で、突然遊び方を選ぶということが起きているぞ!! ? 評価星1があった理由はこれか!!
13 原因は︖ currentState = controlState(handlerInput, true, State.selectPlayer) const ChooseNumberDoubleIntentHandler =
{ canHandle(handlerInput) { return handlerInput.requestEnvelope.request.type === "IntentRequest" && handlerInput.requestEnvelope.request.intent.name === "ChooseNumberIntent" && (currentState === State.inBearTurnSelectOne ・・・・・・ currentStateという変数で管理をしていたところ、 この値がセッション中にリセットされ、初期値に戻ることがあった。 この中で、sessionAttributeしているが、 Readは変数でやっていた currentState、中身が初期値になってるやん・・・
まとめ 14 - リリース時のクオリティが⼤事。 情熱をかけてこれからもスキル作ります︕。 - sessionAttributesを使わないとバグを⽣みます。 気をつけましょう︕ 14
A -