Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームの進捗をちゃんと可視化したい話
Search
numa08
March 23, 2016
Business
1
1k
チームの進捗をちゃんと可視化したい話
バックオフィスダベリNightで話した内容
http://ci-daberi.connpass.com/event/28155/
numa08
March 23, 2016
Tweet
Share
More Decks by numa08
See All by numa08
What/Why/How MVVM on iOS
numa08
3
740
facilio
numa08
0
140
Kotlin でテストを書く
numa08
0
390
Android Testing Bootcamp 4
numa08
0
520
Realm を正しく使うには
numa08
5
1.6k
Realmを正しく使うには
numa08
2
400
新入女子社員のコードを直す簡単なお仕事 #新宿Scala座 第6回
numa08
1
230
新宿Scala座
numa08
0
1k
DroigPing
numa08
0
130
Other Decks in Business
See All in Business
【リクロマ株式会社】20251026_会社紹介資料
takahiro4545
0
150
Company-Deck
xfound
0
120
生成AI×個人情報保護法 ― 改正動向から読み解く実務の行方
seko_shuhei
4
1.5k
2025年8月期_通期決算説明資料
sciencearts
0
26k
WordPress で稼ぐな、WordPress を「使って」稼げ / Don’t Make Money from WordPress, Make Money with WordPress
tbshiki
0
140
株式会社Cake.jp Company Deck
cakejpcorp
0
1.5k
「原因不明なナゾの障害」で終わらないための Kubernetes のログの徹底活用
googlecloudjapan
0
240
데이터 분석가 없이 데이터 드리븐 디자인하기 | 2025년 11월 세미나
datarian
0
990
株式会社パブリックテクノロジーズ | Company Deck 2025
takuhosakai
0
120
製造業界の人とアジャイルをやってみたよ
toshiaki0315
1
580
AIはプロダクト開発をどう変えたか?〜 3つの役割から見る「変化」と「未来」〜 / How AI Transformed Product Development: A Look at "Change" and "Future" via Three Roles
iwashi86
0
120
From analysis to action: presenting to people who aren’t like you
lukenava
1
110
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
910
Side Projects
sachag
455
43k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Designing for Performance
lara
610
69k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Transcript
チームの進捗をちゃんと 可視化したい話 まだ完璧じゃないんだよ版 @numa08
課題 • チームメンバーが期間内でできることを知りたい • その情報をつかって見積もりをしたい • 見積もりを沢山集めてスケジュールにしたい
やったこと 計画 • GitHub • ZenHub 計測 • Toggl 振り返り
• KPT
やったこと 計画 • GitHub • ZenHub 計測 • Toggl 振り返り
• KPT
計画 • やりたいことを洗い出す • やりたいことにかかる時間を予想する ◦ がんばって予想する
ZenHub.io
None
バーンダウンチャート Issueの一覧 ストーリーポイント
やったこと 計画 • GitHub • ZenHub 計測 • Toggl 振り返り
• KPT
toggl.com
タイマー
Issue の一覧 かかった時間
やったこと 計画 • GitHub • ZenHub 計測 • Toggl 振り返り
• KPT
None
振り返り • タスク完了の予想時間とかかった時間を比較する • 予想よりかかった理由や速く終わった理由を考える
KEEP PROMREM TRY
得られるもの • それなりに正確な見積もりを作るノウハウ • チーム内部での行動指針 • 自分たちにできることやできないこと
得られた知見 • Issueは8時間程度で終わる大きさにしておいた方がいい ◦ それ以上のやつは見積もりから大きくずれる • 全部終わるように予定を立てた方がいい ◦ モチベーションに大きく影響を与える •
Pull Request はすぐに見る ◦ 待ち時間が無くなるので、作業進行がスムーズ • Pull Request 前の意識合わせは何としても行う ◦ レビュー中の差し戻しが結構無駄
弱点 or 課題 • チームメンバーの変更、環境の変化に弱い ◦ 累積されたデータがそこまで約に立たなくなる • toggl を忘れる問題はある
◦ 気をつけよう
まとめ • 計画 -> 計測 -> 振り返りのサイクルを回そう • 継続的にチームを改善していこう •
環境の変更が多いチームには向いてない • メンバーの意識に依存する部分はある