Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

(9枚)ロジックツリーとピラミッドストラクチャーの違い

 (9枚)ロジックツリーとピラミッドストラクチャーの違い

■ロジックツリーに関する記事はコチラ!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b962a75119b7ce708f0ae7941c1e4af143afaea8

More Decks by 横山信弘/図解大学

Other Decks in Business

Transcript

  1. ロジックツリーの全体像 Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. 2 要素①‐1 要素①

    要素② 要素③ 要素①‐2 テーマ 要素①‐3 要素②‐1 要素②‐2 要素②‐3 要素③‐1 さらに要素分解 さらに要素分解 さらに要素分解 さらに要素分解 さらに要素分解 さらに要素分解 さらに要素分解 要素③‐2 要素③‐3 さらに要素分解 さらに要素分解 幹 枝 葉
  2. Whatツリーの事例紹介 Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. 3 スタンプカードを 使っているお客様

    チラシを⾒て来店 したお客様 SNS経由で来店し たお客様 売上100万円 どのお客様か らの売上が少 ないのか︖ 売上20万円 客単価1000円 1000人 客単価2000円 100人 客単価500円 1600人 売上80万円 売上100万円 客単価500円 2000人 その他(通りか かって来店) これはおかしい︕ 売上300万円
  3. Whyツリーの事例紹介 Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. 4 賃貸アパートのお 客様

    分譲マンションの お客様 ⼀⼾建てのお客様 5人来店 なぜチラシ経 由のお客様は 少ないのか︖ 35人来店 600枚配布 CV率0.83% 200枚配布 CV率17.5% 180枚配布 CV率6.67% 12人来店 48人来店 20枚配布 CV率240% その他(図書館や 公⺠館など) なぜもっと配布しない︖ 1000枚配布 100人来店 なぜもっと配布しない︖
  4. Howツリーの解説事例 Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. 5 店⻑ 既存の社員

    アルバイト 新規 アルバイト ボランティア 正社員 戦略的な ポスティング とは︖ アルバイト アルバイト スキマバイト シルバー人材 × コストがかからない /店⻑の仕事ができなくなる 頼みやすい/店の仕事が減る 頼みやすい/店の仕事が減る アルバイト 探しやすい/バイト代がかかる 感謝される/料⾦がかかる 現実的ではない 最も効果がありそう
  5. ピラミッドストラクチャーとは︖ Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. 6 新規開拓のための社内 勉強会を開催したい

    新規顧客を理解す るため 事例 など 事例 など 事例 など 事例 など 事例 など 事例 など 事例 など 事例 など 事例 など 競合他社を理解す るため ⾃社製品を理解す るため 結論 なぜそう判断したか といえば…… 根拠 詳細 たとえば……
  6. ピラミッドストラクチャーの派生 Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. 7 新規開拓のための社内 勉強会を開催したい

    新規顧客を理解す るため 営業12人にヒアリ ング。新規顧客を 正しくわかってい る営業が少ない 競合他社を理解す るため ⾃社製品を理解す るため ホール (全体) パート (部分) もはや当社と競合 しているのは同じ 業界内とは限らな くなってきた 自社製品の訴求ポ イントをちゃんと ⾔葉で表現できな い営業も増えた
  7. ロジックツリーとピラミッドストラクチャーの違い Copyright©Attax Sales Associates inc.ALL rights reserved. ロジックツリー ピラミッドストラクチャー 問題発⾒・解決のためのツール

    コミュニケーションのためのツール 用途 対象を要素に分解、分析 主張に必要な根拠の構成 構造 概念 主張 上位 構成 要素 根拠 下位 必ずMECEな状態に保つ 同じ事象が複数の根拠でダブル場合もある MECE 基本トップダウン トップダウン&ボトムアップ 思考