Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Nyle_mdx_engineer.pdf
Nyle Inc.
February 16, 2022
0
1.3k
Nyle_mdx_engineer.pdf
Nyle Inc.
February 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by Nyle Inc.
See All by Nyle Inc.
Nyle_mt_engineer.pdf
nyle_inc
0
1.3k
Nyle_new_graduates
nyle_inc
0
14k
Nyle_MediaTechnology_Slide
nyle_inc
1
14k
Nyle_Carmo_Sales
nyle_inc
2
38k
AWSサーバーレス活用による事業の高速化
nyle_inc
1
17k
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
75
3.9k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.6k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
73
4.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
27
6.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
344
17k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
780
250k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
57
5.3k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
272
32k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
420k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
655
120k
Web Components: a chance to create the future
zenorocha
303
40k
Transcript
ナイル株式会社 自動車産業DX事業 イントロダクション資料 for Engineer ver.2022/05/26
1 当社のご紹介
幸せを、後世に。 MISSION - 社会的使命 VISION - 中長期的な理想像 MISSION ナイルは、社会に根付く事業作りを通じ、時代を超えて人々の幸せに貢献し続けます。 デジタル革命で社会を良くする事業家集団 VISION
情報産業におけるイノベーションは日々生まれ続け、私たちは デジタル革命とも言うべき技術革新・サービス革新の時代に生きています。 ナイルは創業より蓄積してきたデジタル領域における強みを活かし、 事業家集団として社会に資する事業を生み出し続けます。
会社名 所在地 設立 従業員数 資本金 ナイル株式会社 東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル7F・8F 2007年1月15日 240名 ※2021年8月現在
3,674,556,838円(資本準備金等含む) 1985年生まれ。東京大学法学部卒 幼い頃から「世の中に残るものを作る」を目 標に据え、 これを実現すべく 大学在学中にナイル株式会社を創業 企業情報 代表取締役社長 高橋 飛翔
2 自動車産業DX事業について
© NYLE Inc. / Confidential 事業のご紹介 6 自動車産業DX事業 マーケティングDX事業 法人向けマーケティング
コンサルティングを展開 アプリ情報メディアを起点として 複数メディア群を展開 車の購買プロセスをデジタル化する 車のサブスクビジネスを展開 個人、企業、そして産業全体をエンパワーメントする事業を創造 デジタルマーケティング メディアテクノロジー 自動車産業DX
© NYLE Inc. / Confidential 次なる事業成長ステージへ 7 • 2018年に「自動車×フィンテック」領域の新規 事業「定額カルモくん」を開始
• 100年後の世界でも、日本を世界に誇れるモ ビリティ先進国にしていく Mobility Fintech • 2020年12月、産業革新投資機構など複数 の投資家から約50億円の資金調達を実施 • 企業として、新たな事業成長ステージへ
© NYLE Inc. / Confidential ナイルが挑戦する市場 8 日本最大170兆円の超巨大市場 「自動車産業DX」への挑戦 自動車産業は日本の就労人口の
8%(5〜600万人)が就業し、市場規模は日本最大 170兆円にも及びま す。ナイルは「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのも と、日本が世界に誇る巨大産業に挑戦し、事業は YtoY300%で成長中です。 完全非対面でのインターネット販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおける DXを推 進しています。
© NYLE Inc. / Confidential 自動車購入のDX化を実現するサブスクリプション事業を展開 9 2018年、オンライン完結の自動車のサブスクリプション販売「おトクにマイカー 定額カルモくん」を開始 し、自動
車購入プロセスのデジタル化に取り組んでいます。 ①日本初の11年契約による日本最安値の月額価格 ②頭金・ボーナス払いゼロ ③全国3万店舗から好きなお店でメンテナンスが受けられる ①最短4日の短納期でマイカーが届く ②故障時の修理費を1年間全額保証 ③数千台の中古車から好きな1台を選べる 高田純次さんが公式イメージキャラクターに就任 マスプロモーションも展開中
© NYLE Inc. / Confidential 自動車購入のDX化を実現するサブスクリプション事業を展開 10 納車 自動車の サブスクリプション契約
自動車の購入 カルモ顧客 集客〜契約業務 独自メンテナンスサービス の販売 自動車の メンテナンス 「おトクにマイカー 定額カルモくん」のビジネスモデル 全国を網羅する 提携自動車ディーラー & 提携自動車業販ネットワーク 提携金融事業者 指定整備事業者
© NYLE Inc. / Confidential 2020〜2021年で、YoY300%の急成長 11 マイカー保有コストのサブスクリプション化が受け入れられ、サービス・契約件数は順調に拡大。 自動車サブスクリプションのオンライン販売における、国内 No.1プラットフォームを目指しています。
契約件数の推移(2018年1月~2021年6月実績) 2018年 2019年 2020年 2021年
© NYLE Inc. / Confidential 自動車産業DXの市場規模と成長ポテンシャル 12 新車販売 9.2兆円 (459万8,527台)
中古車登録 7.7兆円 (385万6,863台) 自動車販売市場 16.9兆円/年 (845万5,539台) 自動車 サブスクリプション 販売市場 6.3兆円/年 (314万5,405台) ローン等 5.9兆円 296万7,842台 (35.1%) 自動車オンライン サブスクリプション 販売市場 1,820億円/ 年 (9万1,217台) 自動車のサブスクリプション 販売の拡大 37.2% 自動車のオンライン 販売の拡大 自動車販売市場は約16.9兆円もの巨大市場。自動車サブスクリプション販売やオンライン販売の拡大可能性 を踏まえ、非常に成長ポテンシャルの高い領域です。 自動車産業DX事業の市場規模の試算 自動車販売 EC化率 2.9% 個人向け リース 0.4兆円 17万7,563台 (2.1%)
© NYLE Inc. / Confidential 過去1年間のビジネス進化 13 カルモ加盟店は50店舗を突破 最短4日で納車を行う「マッハ納車」開始 加盟店を経由した販売プロセス
1. 自動車ディーラーや整備工場へお客様が来店 2. 興味がある車を選んで審査申し込み 3. カルモスタッフが電話/メールで商談 4. カルモ提携先から納車 店舗商談を望む顧客ニーズに応える べく、全国の車整備工場を中心に加盟店を開拓。 また、日本で初めて最短4日で納車を行う「マッハ納車」を開始。
© NYLE Inc. / Confidential 自動車産業DXにおける今後の成長戦略 14 加盟店向けSaaSソリューションの提供 独自の与信アルゴリズムを構築 氏名、住所、
年収などの個人情報 個人の信用情報 独自の 与信アルゴリズム 国内に合計14.8万店舗ある新車ディー ラー、中古車販売店、整備工場に対し、経 営支援SaaSサービスの提供を計画。 蓄積される個人情報・与信情報を元に、 AIを活 用した与信アルゴリズムを構築。より多くの 人々に自動車保有の選択肢を提示。
3 プロダクト開発について
© NYLE Inc. / Confidential 自動車購買プロセスのデジタル化を目指す 16 自動車購買プロセスのデジタル化により、 リアルと同じ安心感やお手軽さでネットで車を買える体験 をシー
ムレスに実現。 探す 見る 試す 見積もり 申込み 審査〜契約 納車 車検・ メンテナンス メーカーサイト ポータルサイト で探す カルモサイト で探す ・ 国内最大級の 商品数 ディーラー 店舗に行く Webサイト内 で内見 ディーラーで 試乗する VR動画で 試乗体験 ディーラーで 見積もり スマホで 見積もり 書類申込み スマホで 申込み 信用調査による 与信審査 新たな審査の 確率 ・ クレカ決済 ディーラーに 取りに行く 即納 ・ 自宅に届く 店舗を探して 訪れる 提携先の 好きな店舗 ・ 会員アプリ で申請 実現したい世界観
© NYLE Inc. / Confidential 解決すべき8つの開発イシュー 17 ・取り扱い車種の拡充 ・国内最大級の商品数 を取り扱うポータル
サイト化 ・Webで内見 ・VR/ARによる試乗体験 ・車種/グレード比較 ・即時見積もり ・オンライン商談 ・チャットボット相談 ・オンライン契約 ・独自の金融商品 ・クレカ決済 自社在庫による 即納スキーム実現 会員向けアプリでの 車検・メンテナンス申請 ・セールスOps ・加盟店Ops ・カスタマーサポート OpsのDX化 採用/オンボーディング/ 育成/配置etc. 自動車購買プロセスのデジタル化 を実現するうえで、8つのイシューをテクノロジーの力で解決する必要が あります。 車を見に行く、選ぶの デジタル化 見て、選んで、試すの デジタル化 比較・見積もりの デジタル化 審査・購入の デジタル化 納車期日の最速化 既存会員のUX向上 社内OpsのDX エンジニア組織づくり
4 エンジニア組織について
© NYLE Inc. / Confidential 自動車産業DX事業部の開発組織体制 19 セールス マーケティング&PR プロジェクトごとに連携
サービスの根幹を担うプロダクト開発、社内DX開発などを配置しており、 プロジェクトごとにセールス・マーケティングチームと連携して開発を進めています。※ 事業VPoE PdM兼フロント フロント/バック フロント フロント/バック バックエンド バックエンド バックエンド PMO フロント インフラ カルモマガジン EM 生産性向上 EM CS/スマホ EM 事業企/BizDev EM プロダクト EM フロント/バック
© NYLE Inc. / Confidential 開発環境 / 利用技術 20 -フロントエンド
- インフラ・DB - CI/CD その他ツール プロダクトの課題解決 に向けて最適な技術を取り入れる方針です -バックエンド
© NYLE Inc. / Confidential 開発手法 / プロセス 21 プロジェクト単位で技術や開発手法の選定・チーム構成を決定
。事業フェーズや課題に応じ、小さい単位・ 短い期間で、最適な開発スタイルを選択することで事業を最速で成長させることができます。 ウォーターフォール アジャイル プロトタイプ リース会社や加盟店など、提携先 パートナーと一緒に進めていくプロ ジェクトで採用します サービスサイトの新規機能開発な ど機動力と柔軟性を担保したいプ ロジェクトで採用します 0⇒1フェーズの仮説検証が必要 なスピード重視のプロダクト開発で 採用します アジャイル ウォーターフォー ル プロトタイプ
© NYLE Inc. / Confidential 【事例1】中古車サイト取扱い台数増加 22 • 課題:新規アライアンスで中古車掲載情報が3倍になるため、①システム負荷対応、②掲載情報整備、③オペレーションフロー 構築が必要だった。
• 施策:アライアンス先に影響があるためより高い品質を実現すべく、ウォーターフォールで要件仕様書/WBS/テスト仕様書など 整備。 • 技術選定:短納期でのリリースが求められていたため、クオリティ&スピード重視で既存技術を用いて開発実装。 開発手法 短期スパンウォーターフォール 期間 約3ヶ月 体制 • 企画:1名 • PM 兼 フロントエンド:1名 • テックリード:1名 • バックエンド:2名 • サポート:セールスメンバー数名 成果 • 取扱い車両数が3倍に • 納期遅延なし、障害発生なし ‐ Webアプリケーション ー インフラ・データベース - CI/CD その他ツール
© NYLE Inc. / Confidential 【事例2】表示速度&運用性向上のためのサービスサイト Jamstack化 23 • 課題:①SPAでアクセスごとにコンテンツを読み込むためレンダリングに時間がかかってしまっていた。
②コンテンツ更新のたびにコーダーへの依頼〜リリースまでの作業が必要だった。 • 施策:GatsbyでのJamstack化、コンテンツをmicroCMSで管理して連動 • 技術選定:現行サービスサイトとの相性がよく、課題であるSEOやページ表示速度に対して大幅な改善が期待できるため Jamstackを採用。他のJamstack系フレームワークの中では開発や運用のしやすいGatsby.jsを選定。 開発手法 プロトタイプ 期間 3ヶ月+α 体制 • PM 兼 テックリード:1名 • フロントエンド:3名 • サポート:プランナー 成果 • 表示速度:継続改善中 • 更新に必要な工数:2営業日⇒5分 ‐ Webアプリケーション ー インフラ・データベース - CI/CD その他ツール
© NYLE Inc. / Confidential 【事例3】契約者向けアプリのクロスプラットフォーム化 24 • 課題:iOS・Androidそれぞれで機能開発や修正対応が必要。今後の機能開発に向けて工数削減および開発スピードアップを 目指した。
• 施策:Flutterでのクロスプラットフォーム化 • 技術選定:Flutterはライブラリが豊富で学習コストが高くなく、世界的にも急激に伸びていることも後押しとなった。サーバ側も Googe製プラットフォームに統一した方が効率や相性が良いと判断しFirebaseに切り替えた。 開発手法 プロトタイプ 期間 6ヶ月+α 体制 • PM:1名 • フロントエンド&バックエンド:3名 成果 ※現在も継続改善中 • 機能開発工数削減 • 開発スピードアップ ‐ Webアプリケーション ー インフラ・データベース - CI/CD その他ツール
© NYLE Inc. / Confidential 共に働くエンジニア 25 開発責任者 長妻 和佳子
医療機器メーカーなどでWebアプリケーショ ン開発やPL/PM、リサーチャーなどを担当 した後、2020年にナイルへ入社。 中古車サイトのPMやバックエンド開発を担う 傍ら、つくばオフィス立ち上げの中心メンバー としても活躍する。 エンジニア 森 歩未 高専卒。新卒で大手SIerに入社し、3年間SEと してシステム開発に従事。2019年にナイル株 式会社へ転職。 現在はサービスサイト開発・プロジェクト推進を 担当している。フロントエンドユニット所属。 エンジニア 村岡 佑哉 独立系SIer、フリーランス、ベンチャーなどさま ざまな企業に従事。主にバックエンドをメインと し、インフラ、フロントエンドも担当。2022年ナイ ルに入社。 主にサービスサイト開発を担当し、品質向上や 業務改善にも力を注いでいる。 好きな言語はC#、好きな食べ物はカレー エンジニア 齋藤 泰浩 専門学校卒。新卒でゲーム会社に入社して SRPGの開発に従事。その後、auペイメント株 式会社にて残高チャージ機能のWebアプリ ケーションの開発をフルスタックで担当。 2022年ナイルに入社。現在はフルスタックでカ ルモマガジン・コラムを手掛ける。
5 働く環境について
© NYLE Inc. / Confidential 働く環境 27 フルリモート 勤務OK コアタイムなし
フレックスタイム制 好きなPC を選べる PC周辺機器 購入補助あり 副業OK 10年続くピアボーナス You Are The One エンジニアのパフォーマンスを最大化 するための働く環境づくりを行っております。 スキルアップ応援 毎月1万円 (技術書購入 / Udemyなど) 在宅勤務手当 毎月1万円 時短・ 週3〜日短 勤務OK 産休・育休 (男性取得実績あり) 異動希望を 100%叶える フミダス制度 幹部育成 NNX制度
© NYLE Inc. / Confidential 安心と多様性を支える制度 28 • 有給休暇 •
入社時特別休暇 • Luna休暇(生理休暇) • 介護休暇 • 私傷病休職 • 社会保険 • 社員シュアランス制度 (民間生命保険、医療保険の加入補助) • 健康管理ツール「Carely」 • 産前産後・育児休暇 • フレックスタイム • 時短勤務 • 週3日勤務社員 • 介護支援制度 • 部活制度「チムビル」 • ピアボーナス「You Are The One!」 • 組織人事オープンドア制度 休暇制度 健康・保険 多様な働き方 社内コミュニケーション
6 採用情報・選考について
© NYLE Inc. / Confidential 選考フロー 30 オファー面談
内定通知 入社後の期待や 条件の調整の面談 応募 入社 カジュアル面談 人事及び現場エンジニア、 VPoEなどと面談 面接 現場メンバーや 開発責任者等 Web適性検査・ワークサンプルテスト 性格診断と入社後業務に模したテスト 最終面接 役員面接 カジュアル面談後〜内定までの流れ
© NYLE Inc. / Confidential ワークサンプルテスト 31 入社後担当する業務内容に模したワークを通じて、業務理解を深めて頂きます。 60分〜90分の所要時間で、ご都合にあわせて、リモートにて対応して頂きます。
<面接のなかでのフィードバック例> ”WBSの作成やコーディングについて 仕事を進められる上での精度の高さを伺えました。 ” ”対応についての優先順位の付け方や構成図について お答えいただいた内容から弊社での仕事の進め方と親 和性を感じました。 ”
© NYLE Inc. / Confidential 32 ナイル株式会社 〒141-0022 東京都品川区東五反田 1-24-2 JRE東五反田1丁目ビル7F tel.
03-6409-6766 URL. https://nyle.co.jp/