Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
来年は”楽しい”1年にしたい
Search
uutan1108
December 19, 2023
Technology
1
1.5k
来年は”楽しい”1年にしたい
エンジニアの成長を応援する忘年LT大会2023
https://engineers.connpass.com/event/298275/
uutan1108
December 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
40
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
240
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
42
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
140
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
86
言葉にするとやる気を再確認できる
ohmori_yusuke
1
18
生成AIで知るお願いの仕方の難しさ
ohmori_yusuke
1
150
APIサーバーが止まったので、GitHub Actions内にAPIサーバーを立てた話
ohmori_yusuke
2
190
「何か」を求めて参加したカンファレンスから持ち帰ってきた「熱」を維持して、活用するために
ohmori_yusuke
2
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
140
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
600
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
260
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
200
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
500
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
170
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
230
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
730
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
150
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
5
590
2025-06-26 GitHub CopilotとAI駆動開発:実践と導入のリアル
fl_kawachi
1
230
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
500
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
720
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Transcript
来年は”楽しい” 1年にしたい エンジニアの成長を応援する忘年LT大会2023 うーたん
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • 趣味 ◦
アニメを見ること • X ◦ @uutan1108
電車の中でスライドを作りました 🚃🚃
今日のテーマ
None
申し込み時
なんか話せるでしょ~ 余裕~
3日前の私
チャレンジし てない 成長 していない 目指しているもの なんてない
話すことない...
社内でコーチングを受ける
本当は 1年何もしてないわけではない 成長していないわけではない コーチング を受けて
なぜネガティブな 振り返りになってしまったのか
なんでネガティブな振り返りになってしまったのか - チャレンジなんてしてない - やる気出せば誰でもできるし... - 成長してない - 他の人の方が成長してるし... -
目指しているものなんてない - 目につくと目指したくなってしまう...
振り返りが外に向いている
振り返りを自分に向ける - チャレンジなんてしてない❌ - 1年でできることなんて限られている - その中で〇〇はできた - 成長してない❌ -
1年前と比較して何かしら成長している - 目指しているものなんてない - 他者を目指してはいけないのかも 目指している人が方針転換したら自分も変わるのか?
“たった”1年で評価しない
“たった”1年で評価しない - 1年で結果にでないこともする - 評価されないから、感謝されないからしない❌ - 自分がしたいから、するべきだと思ったからする! - やらなければ評価されない! -
細く長く - たった1年で達成できなかった❌ - 今年はできなかったけど、今年取り組んだことを来年は もう少し先に!
最後に
四畳半神話大系 ただ好機というものはなかなか掴まえにくいものでしてね、 まるで好機のように見えないものが実は好機であることもあれば、 まさに好機だと思われたことが後から考えれば まったくそうではなかったということもございます。 ー老婆
来年の予定
PHPカンファレンス北海道2024 (コアスタッフ) 1月
BriKaigi2024 (15分枠 発表) 1月
PHPカンファレンス関西2024 (LT発表) 2月
PHPerKaigi 2024 (LT発表) 3月
お わ り