Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイルと設計 / Design in Agile Development
Search
岡本卓也
April 18, 2023
Technology
0
56
アジャイルと設計 / Design in Agile Development
2023/04/18
社内発表資料
岡本卓也
April 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by 岡本卓也
See All by 岡本卓也
AI活用時代のUML再評価/UML collaborate with AI
okamototakuyasr2
0
170
私が好きなUMLダイアグラム / The UML Diagrams I Love.
okamototakuyasr2
0
67
スクラムチームだけどエクセルで要件定義書を書くことにしました / Requirements-Specification-Document-in-Scrum
okamototakuyasr2
2
2k
合宿はいいぞ / Training camp is so good.
okamototakuyasr2
0
750
幸運を科学する ~アジャイルチームの成功を再現する方法~ / How to reproduce nice team at ESM webiner.
okamototakuyasr2
0
72
幸運を科学する ~アジャイルチームの成功を再現する方法~
okamototakuyasr2
0
1.7k
なぜアジャイルをやるのですか
okamototakuyasr2
0
200
コミュニティと人の縁〜まずは楽しんで、そしてその先にあるもの〜
okamototakuyasr2
0
500
アジャイル開発の中の設計
okamototakuyasr2
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
190
セキュリティの民主化は何故必要なのか_AWS WAF 運用の 10 の苦悩から学ぶ
yoh
1
180
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
120
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
200
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
480
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
220
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
170
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
280
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
330
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
240
JEDAI Databricks Free Editionもくもく会
taka_aki
1
100
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Transcript
アジャイルと設計 1 2023年04月18日 株式会社永和システムマネジメント Agile Studio 岡本 卓也
はじめに 1. アジャイル開発でも設計は必要 2. 設計のやり方はどこにも書かれていない 2
設計の目的 1. 記録する 2. 承認する 3. 共有する 3
設計のステップ 1. 調査する 2. 発見する 3. 理解する 4. 共有する
4
設計のステップ 1. 調査する 2. 発見する 3. 理解する 4. 共有する
5 ステップ1 ステップ2
ステップ1:調査と発見 • 調べる • 決める • 一番詳しい人がやる • 他の人はまだ理解できない
6
ここでやめるとこうなる 7 工程 工程 工程 工程 工程を設計書でつなぐ
ステップ2:理解と共有 • 分かったことを書き出す • 他の人に説明する • 見直す • チーム全員が理解している
8
作るもの 1. ユースケース 2. ドメインモデル 3. アーキテクチャ KEEPS しっかり書いて、できればメンテナンスする 9
ユースケース • 主要なケースだけ書く • 場面(ユース)を書く ※機能を書かない • ユーザを意識する 10
ドメインモデル 11 • 利用者の言葉で書く • 開発物の抽象を書く • 書くもの ◦ 仕事する箱
◦ 箱の責務 ◦ 最小限のデータ
アーキテクチャ 12 • 開発者の言葉で書く • 開発物の具象を書く • 書くもの ◦ 利用するサービス
◦ フレームワーク ◦ それらの連携
オススメの順番 13 ユーザーストーリーマッピング(または要件定義書) ユースケース ドメインモデル アーキテクチャ
なぜモデルを使うのか? 14
なぜUMLを使うのか? • 特に強い理由はない • オレオレ記法よりは混乱が少ない ◦ 書くための目的と記法に一定のルールがある ◦ それらの知見は世の中にあるので学習可能
◦ 細かいルールは無視してOK 15
ポイント • 全てを設計しない • 変わりにくい部分にフォーカスする • 作成には時間をかけない • 説明には時間をかける 16
設計の目的 1. 記録する 2. 承認する 3. 共有する 4. 会話を誘発する 17
参考 • 【アジャイル時代のモデリング①】システムの「全体像」の理解共有がなぜ必須なのか • 【アジャイル時代のモデリング②】共通理解を作るための、最もシンプルなモデルセット • アジャイル開発の中の設計 18
おしまい 19