Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

OCI で始める!! Red Hat OpenShift / Get Started Open...

OCI で始める!! Red Hat OpenShift / Get Started OpenShift on OCI

2024/09/13に行われた、OCHaCafe Premium - OCI で始める!! Red Hat OpenShiftで用いた資料です。
commpass: https://ochacafe.connpass.com/event/326887/

oracle4engineer

September 13, 2024
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Other Decks in Technology

Transcript

  1. OCI で始める!! Red Hat OpenShift Oracle Cloud Hangout Café Premium

    Oracle Corporation Japan Sep. 13th 2024 Yutaka Ichikawa, Takuya Niita, Shuhei Kawamura, Yuki Sogawa
  2. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 2 Agenda 1.

    OpenShift on OCI の位置付け 2. 環境構築とサンプルアプリケーションのデプロイ 3. CI/CD 4. Observability
  3. 自己紹介 3 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 仁井田

    拓也 (Takuya Niita) CoE本部/ ソリューションアーキテクト部 日本オラクル株式会社 所属 • Oracle Cloud Hangout Café • Oracle Groundbreakers Adovocate ひとこと • 今日は話す担当が少ないのでジブリネタは(本当に)メインでやります…!! @takuya_0301
  4. OpenShift on OCI の位置付け Oracle Cloud Hangout Café Premium 4

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  5. Red Hat OpenShift Container Platform on OCIの位置付け Self-Managed • オンプレミス、クラウド問わず、VM/BMなど

    の基盤上にユーザが直接インストール、運 用を行う方式 • マーケットプレイスから提供するクラウドベン ダーもあり Ex) Red Hat OpenShift Container Platform on OCI,オンプレミス上のRed Hat OpenShift Container Platform Managed • 提供クラウドベンダーとRed Hat社が 共同で運用 • 提供クラウドベンダーのポータルから 利用可能 Ex) Microsoft Azure Red Hat OpenShift(ARO), Red Hat OpenShift on AWS (ROSA) Dedicated • Red Hat社が管理運用 • AWSとGoogle Cloudのみで利用可 能 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 6
  6. Red Hat OpenShift Container Platform on OCIの位置付け Self-Managed • オンプレミス、クラウド問わず、VM/BMなど

    の基盤上にユーザが直接インストール、運 用を行う方式 • マーケットプレイスから提供するクラウドベン ダーもあり Ex) Red Hat OpenShift Container Platform on OCI,オンプレミス上のRed Hat OpenShift Container Platform Managed • 提供クラウドベンダーとRed Hat社が 共同で運用 • 提供クラウドベンダーのポータルから 利用可能 Ex) Microsoft Azure Red Hat OpenShift(ARO), Red Hat OpenShift on AWS (ROSA) Dedicated • Red Hat社が管理運用 • AWSとGoogle Cloudのみで利用可 能 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 7 Red Hat OpenShift Container Platform on OCI
  7. Red Hat OpenShift Container Platform on OCIの考慮ポイント サポートするComputeシェイプ • Red

    Hat Ecosystem Catalog(OCI)でリストされているシェイプをサポート • https://catalog.redhat.com/cloud/detail/216977 • AMD:VM.Standard.E5.Flex(AMD)など • ARM:VM.Standard.A1.Flex(ARM)など • Intel:VM.Optimzed3.Flex(Intel)など • GPU:BM.GPU.H100/A100など • ローカルNVMe SSD内蔵:BM.DenseIO.E4.128など • OCI Computeシェイプにかかる課金が発生 サポート • OCIでのRed Hat Enterprise Linux(含CoreOS)の動作に関するサポートはMy Oracle Supportから • Red Hat OpenShift Container Platformそのものに関するサポートは直接Red Hat社に • OCIにはBYOS(Bring Your Own Subscription)での持ち込み 8 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  8. 本日お話しするポイント 赤太字についてお話しします 9 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates

    Linux Red Hat Enterprise Linux / Red Hat Enterprise Linux CoreOS Kubernetes Cluster Service Install, Updates, Networking, Ingress, Storage, Monitoring, Log forwarding, Registry, Authorization, Containers, VMs, Operators, Helm Manage Workloads • Service Mesh • Serverless • Builds • CI/CD • GitOps • Distrubuted Tracing • Log Management • Cost Management • Sandboxed Containers Build cloud-native apps • API Management • Language and runtime • Integration • Process Automation Developer Productivity • Developer Web Console • Kubernetes-native IDE • Kubernetes on laptop • Plugins and extensions Data-driven Insights • Databases • Cache • Data Ingest and propagation • Data analysis • AI/ML 参考: https://docs.redhat.com/ja/documentation/openshift_container_platform/4.16/html/about/oke-about 多くのエコシステムはOperatorHub経由でインストール
  9. 【参考】Oracleが提供する類似サービス Oracle Cloud Native Environment(OCNE) • https://docs.oracle.com/en/operating-systems/olcne/index.html • Oracle Linuxで利用可能なCloud

    Nativeアプリケーション開発および管理のための統合パッケージ • パブリッククラウド/プライベートクラウド含めハイブリッドで利用可能 • 最新v1.9(2024/8現在) • 対応OS • Oracle Linux 8/9 • Red Hat Enterprise Linux 8/9 • コントロールプレーン/ワーカーノード/オペレーターノード の3つのコンポーネントで構築 10 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates OpenShift(OCI) OCNE Storage OpenShift Data Foundation Rook/Ceph Virtualization OpenShift Virtualization KubeVirt Operator Management Operator Lifecycle Manager Operator Lifecycle Manager OpenShiftとOCNEの共通コンポーネント例
  10. 自己紹介 12 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 曽川

    宥輝 (Yuki Sogawa) CoE本部 / ソリューションアーキテクト部 日本オラクル株式会社 所属 • Oracle Cloud Hangout Café ひとこと • バイクの免許取得のため教習所に通っています @sogawa-yk
  11. 本日のデモ環境ノード構成 コントロールプレーンノード VM.Standard.E4.Flex(AMD) 4oCPU/32GB RAM × 3 ワーカーノード VM.Standard.E4.Flex(AMD) 4oCPU/24GB

    RAM × 3 その他補足 1. 本日のセッションでは評価用サブスクリプションを利用して解説 2. インフラノードはコントロールプレーンノードと同一筐体に存在 13 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  12. 環境構築に必要なアカウント • Red Hat アカウント • Red Hat® OpenShift® Container

    Platform の 60 日間セルフサポート型サブスクリプション(評価版) 14 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  13. 環境構築方法の種類 Assisted Installer • Webインターフェースでのインタラクティブなインストール • インストール前の検証 • インターネット越しの接続が前提 Agent-based

    Installer • CLIでのインタラクティブな操作 • インストール前の検証 • インターネットに接続不可でもインストール可能 15 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  14. 環境構築方法の種類 Assisted Installer • Webインターフェースでのインタラクティブなインストール • インストール前の検証 • インターネット越しの接続が前提 Agent-based

    Installer • CLIでのインタラクティブな操作 • インストール前の検証 • インターネットに接続不可でもインストール可能 16 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 本日はこちらで…!!
  15. 環境構築手順全体(Assisted Installer) 17 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates

    クラスターを作成し、 discovery ISO imageを作成・ ダウンロード 作成したdiscovery ISO imageをOCIのオブジェクトスト レージにアップロード Resource Managerを使って Terraform構成ファイルからイ ンフラストラクチャを作成 修正したカスタムマニフェスト ファイルをアップロード OpenShiftをインストール Red Hat Hybrid Cloud Console Oracle Cloud Infrastructure Console カスタムマニフェストファイルと Terraform構成ファイルを GitHubからダウンロード
  16. 完成後の環境 24 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates OCI

    Region Availability Domain 1 VCN Public Subnet 10.0.0.0/20 Private Subnet 10,0,16,0/20 Public Load Balancer Private Load Balancer Control Plane1 Control Plane2 Control Plane3 Worker Node1 Worker Node2 Worker Node3 DNS
  17. 環境構築後の+α… OpenShift Image Registryの構築 • OpenShiftにはデフォルトでデプロイされる内部レジストリ”OpenShift Image Registry”がある • 各クラウドベンダーのObject

    StorageやOpenShift Data FoundationのCeph RGW ストレージを利用してレジ ストリを構築 • OCIの場合はネイティブにObject Storageが対応していないが、S3互換APIでの利用が可能 ocコマンドのインストール • OpenShiftにはCLIとしてocコマンドが存在 • 認証認可はkubeconfigを利用 • OpenShiftコンソールのログインユーザとコンソールから取得できるtokenを利用してkubeconfigを取得 • 利用イメージはほぼkubectlと一緒 • インストールはバイナリをダウンロードし、PATHを通すだけ 25 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  18. 自己紹介 29 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 市川

    豊 (Yutaka Ichikawa) CoE本部 / ソリューションアーキテクト部 日本オラクル株式会社 所属 • Oracle Cloud Hangout Café • Oracle Groundbreakers Adovocate ひとこと • 道なき未知を進め、コンパスは My Soul @cyberblack28
  19. CI/CD CI/CD おさらい 30 Copyright © 2024, Oracle and/or its

    affiliates CI/CD おさらい CI = Continuous Integration = 継続的インテグレーション アプリケーション開発に必要となるビルド、テスト、成果物(アーティファクト)の保存までの工程を自動化して、 継続的に行われる状態にすること CI/CD はアプリケーション開発に自動化を取り入れ、 高い頻度でエンドユーザーにアプリケーションを提供することを可能にする CI 環境を整備することで、早期バグの発見による品質向上、検証時間の短縮によるリリーススピード向上、開発者が 開発に集中できる環境でより良い開発サイクルを実現 CD = Continuous Delivery = 継続的デリバリー CI(継続的インテグレーション)によって生み出された成果物(アーティファクト)を、実際の環境(ステージングやプロ ダクション)へ自動的に配置すること CD 環境を整備することで、エンドユーザーに影響を与えることなく、高頻度に安全なアプリケーションリリースを実現
  20. CI/CD CI/CD おさらい 31 Copyright © 2024, Oracle and/or its

    affiliates CI/CD おさらい ソースコードが更新されるたびに CI パイプラインが稼働して、アプリケーションビルド、コンテナイメージビルド、コンテナイメー ジプッシュ、 CD パイプラインによるデプロイ。 コードをソースコードリポジトリに コミット/プッシュ/マージ CI パイプラインによる ビルド、イメージプッシュ Developer Code Repository CI/CD Pipeline Operator Infrastructure Engineer コンテナプラットフォーム へのデプロイ Code Dockerfile manifest Build Run イメージ レジストリ Ship イメージ 共有 CI CD
  21. CI/CD CI/CD on OpenShift 32 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Red Hat OpenShift Pipelines TEKTON に基づく Kubernetes ネイティブの CI/CD ソリューション
  22. CI/CD CI/CD on OpenShift 33 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Kubernetes ネイティブな CI ツール TEKTON Kubernetes の CustomResource としてパイプラインを定義できるため、マニフェストの作成、適用の流れで CI 環境を構 築
  23. CI/CD CI/CD on OpenShift 34 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Kubernetes ネイティブな CI ツール TEKTON TEKTON のコンポーネント CI のワークフロー 基盤を提供 CI のワークフローに イベントトリガー機能を提供 TEKTON 専用の CLI ツール(tkn コマンド) TEKTON 専用の Web UI Red Hat OpenShift Pipelines では、ワンクリックで TEKTON コンポーネントが展開され、Web UI が OpenShift のダッシュ ボードと統合される
  24. CI/CD CI/CD on OpenShift 35 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Kubernetes ネイティブな CI ツール TEKTON TEKTON のコンセプト ~ Step / Task / Pipeline ~ Step Task TEKTON では実行する処理をStepという単位で設定。 複数の Step をまとめたものが Task。 Kubernetes クラスタ上で各 Task は Pod 内、Step がコンテナとして 実行される。 Pipeline 複数の Task をまとめたものが Pipeline。 Pipeline Task B Step 1 Step 2 Task A Step 1 Step 2 Step 3 Task D Step 1 Task C Step 1 Step 2
  25. CI/CD CI/CD on OpenShift 36 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates TEKTON の Custom Resource Custom Resource 名 概要 Task 各 Step の処理内容、パラメータを指定して、Task を定義 TaskRun 定義した Task を実行するために利用 Pipeline Task をまとめた Pipeline を定義 PipelineRun 定義した Pipeline を実行するために利用 PipelineResource Task、Pipeline で利用するリソース(Git リポジトリやコンテナレジストリなど)を定義 マニフェストファイルの 「kind」 に、以下 Custom Resource 名を指定して、各処理内容を定義して適用する。 OpenShift では、マニフェストを作成して、OC コマンドでの適用と Web UI でマニフェストを作成して適用できる。
  26. CI/CD CI/CD on OpenShift 37 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates OCIR (OCI Registry) Pipeline Task 1 GitHub clone-repo Task 2 source-to-image Task 3 deploy-to-cluster GitHub からソースコードをクローン 1. Buildah でコンテナイメージをビルド 2. OCIRにコンテナイメージをプッシュ OpenShift クラスタにデプロイ project (namespace) : pipeline-tutorial Workspace PVC PV $ git psuh webhook Event-Listener Pipelinerun image psuh image pull Go-app $ oc apply Web access Secret Secret Webhook Token OCIR Certification
  27. CI/CD CI/CD on OpenShift 38 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates タスクとパイプラインのマニフェスト マニフェストファイル 概要 task1.yaml GitHub からソースコードをクローン task2.yaml Buildah でコンテナイメージビルド、OCIR にコンテナイメージプッシュ task3.yaml OpenShift クラスタにサンプルアプリケーションをデプロイ pipeline.yaml task1-3 をまとめたパイプライン ocir-secret OCIR の認証情報 ※ OpenShift の pipeline というサービスアカウントと紐づけ マニフェストファイル 概要 token.yaml Secret リソースとして GitHub の webhook トークン情報 trigger-sa.yaml トリガー機能を実行するサービスアカウント trigger-binding.yaml イベントのペイロードから必要な情報を抽出して、パラメータとして定義 trigger-template.yaml TriggerBindingで取得されたパラメータを使って、Kubernetesリソース(例:PipelineRun)を生成するテンプレート event-listener.yaml GitHub からの webhook イベントを受信して、TriggerBinding と TriggerTemplate 処理を実行 トリガー関連のマニフェスト
  28. CI/CD CI/CD on OpenShift 40 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Event Listener Trigger Template Trigger Binding
  29. CI/CD CI/CD on OpenShift 41 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates GitHub webhook Payload URL に公開している Event Listener の URL を入力 application/json を選択 任意の Token を入力 • OpenShift のルート(Route)機能を利用して、外部から OpenShift クラスタ内のサービスにアクセス • 自動で URL を生成されるのでそれを指定
  30. CI/CD CI/CD on OpenShift 43 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates • PersistentVolumeClaim と StorageClass ポリシー設定 Allow dynamic-group < your-dynamic-group-name > to manage volumes in <your-tenancy/compartment> Allow dynamic-group < your-dynamic-group-name > to manage volume-attachments in <your-tenancy/compartment> マニフェスト workspaces: - name: git-source volumeClaimTemplate: spec: storageClassName: "oci-bv" accessModes: - ReadWriteOnce resources: requests: storage: 50Gi TriggerTemplate で Pipelinerun を実行する箇所に定義 StorageClass によって、PVC を利用する Pod が起動したタイミングで、 PersistentVolume が自動的にプロビジョニングされる仕組み
  31. 自己紹介 46 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 川村

    修平 (Shuhei Kawamura) オラクル・デジタル / ISVソリューション本部 日本オラクル株式会社 @shukawam X/GitHub/Qiita コミュニティ • Oracle Cloud Hangout Cafe(OCHaCafe) • CloudNative Days – Observabilityチーム ひとこと • SAUNA XXという最高のサウナに週2~3で通っています • 技術書典17で「LLM x Observability」について執筆予定です • w/ @ystkfujii, @k6s4i53rx, @taisuke_bigbaby
  32. オブザーバビリティ 47 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates あるシステムの内部状態が、その外部出力の知識からどれだけうまく推測できるかを示す尺度

    by Observability Whitepaper / CNCF Metrics Logs Traces aggregatable request scoped distributed events non-distributed events Lower volume Higher volume Observability – Primary Signals Metrics • データを数値化したもの Traces • 分散トランザクション中に何が起きたのか?その結果として 通過したサービスなどに何が影響したかを理解する技術 Logs • 起きたことを記録する1つまたは複数のテキスト・エントリ Profiles • CPUやヒープ、I/Oなどのリソースがシステム内でどのように割 り当てられているかの分布 Dumps • クラッシュ時のプロセスのメモリイメージ
  33. Kubernetesとオブザーバビリティ Kubernetes環境でオブザーバビリティを確保する • ノード、Kubernetesクラスタ、コンテナなどさまざまなレイヤーのテレメトリー・データの収集とその活用が必要 • 増減するリソースを動的にテレメトリー・データの収集対象に加える/除外する 48 Copyright © 2024,

    Oracle and/or its affiliates ・・・ ・・・ ノードのメトリクス(CPU、メモリ、ディスク等の使用率) アプリケーション固有のメトリクス(リクエスト数、スレッド数、等) コンテナのメトリクス(CPU、メモリ等の使用率) アプリケーションのログ(アクセス、実行ログ、等) トレース情報 Kubernetesのメトリクス Kubernetesのログ(イベント、監査) (まじめにやるなら)全部テレメトリー・データの収集対象です
  34. OSS(Grafana Stack + α)を活用したKubernetes上のオブザーバビリティ基盤例 49 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Prometheus Grafana Loki Grafana Tempo Promtail OpenTelemetry Collector Grafana アプリケーション固有メトリクス Kubernetesメトリクス ノードのメトリクス(Node Exporter) … アプリケーション固有ログ コンテナのイベントログ 監査ログ Kubernetesログ アプリケーションのトレース情報 Metrics Logs Traces
  35. OSS(Grafana Stack + α)を活用したKubernetes上のオブザーバビリティ基盤例 50 Copyright © 2024, Oracle and/or

    its affiliates Prometheus Loki Tempo Promtail OpenTelemetry Collector Grafana アプリケーション固有メトリクス Kubernetesメトリクス ノードのメトリクス(Node Exporter) … アプリケーション固有ログ コンテナのイベントログ 監査ログ Kubernetesログ アプリケーションのトレース情報 Metrics Logs Traces Grafana Stack以外にも多くのOSSが存在し、組織やチームに適した選定が大変 オブザーバビリティ基盤の構築・運用がそもそも大変 適切なテレメトリー・データ収集の設定やそれを活用するためのダッシュボード構築も大変
  36. OpenShift Container Platform Observability アプリケーションとインフラストラクチャの信頼性、パフォーマンス、セキュリティ確保の目的で以下のコンポーネントを提供 51 Copyright © 2024, Oracle

    and/or its affiliates Monitoring Red Hat build of OpenTelemetry Logging Network Observability Distributed Tracing Power Monitoring Prometheus Alertmanager Thanos Grafana Loki Grafana Tempo Jaeger OpenTelemetry Operator OpenTelemetry Collector NetObserv Operator Kepler Elasticsearch Vector 参考: https://docs.openshift.com/container-platform/4.16/observability/index.html Fluentd
  37. 参考: https://docs.openshift.com/container-platform/4.16/observability/index.html OpenShift Container Platform Observability アプリケーションとインフラストラクチャの信頼性、パフォーマンス、セキュリティ確保の目的で以下のコンポーネントを提供 52 Copyright ©

    2024, Oracle and/or its affiliates Network Observability Power Monitoring NetObserv Operator Kepler Monitoring Logging Distributed Tracing Grafana Tempo Jaeger Red Hat build of OpenTelemetry OpenTelemetry Operator OpenTelemetry Collector Prometheus Alertmanager Thanos Elasticsearch Vector Fluentd Grafana Loki
  38. Monitoring デフォルトのプラットフォーム監視コンポーネント • OpenShift Container Platformをインストールした時点で 使用可能 • Kubernetesサービスを含むコアクラスタコンポーネントのモニ タリングを提供

    ユーザー定義プロジェクトを監視するコンポーネント • オプションを有効にすると追加コンポーネントがopenshift- user-workload-monitoringプロジェクトにインストールされ る • ユーザー定義プロジェクト内のService, Podを監視するため に使用 53 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 参考: https://docs.openshift.com/container-platform/4.16/observability/monitoring/monitoring-overview.html
  39. Logging ノードの監査ログ、コンテナアプリケーションのログ、インフラストラクチャのログを収集、集約、可視化することが可能 • Collector, Log store, Visualizationの3つのコンポーネントから構成される • Collector –

    Vector or Fluentd*を用いて、各ノードからログを収集・整形し、Log storeへフォワードする • Log store – LokiStack or Elasticsearch* or 外部のログストアを用いて分析のためにログを保管しておく • Visualization – OpenShift Container Platform web console UI or Kibana*を用いて、ログデータの検索や参照を行う 54 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates *: 資料作成時点(2024/08)でOpenShift Container PlatformとしてはDeprecated、もしくは別手段が推奨されているもの 参考: https://docs.openshift.com/container-platform/4.16/observability/logging/cluster-logging.html Logs Logs ・・・ Log store Collector Visualization
  40. Distributed Tracing マイクロサービスのスタック全体にわたる個々のリクエストの実行を記録し、トレースとして表示することが可能 • Grafana Tempo or Jaeger*から選択可能 • Grafana

    Tempoを選択した場合は、以下のコンポーネントで構成される • Gateway • Distributor • Ingester • Query Frontend • Querier • Compactor 55 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates *: 資料作成時点(2024/08)でOpenShift Container PlatformとしてはDeprecated、もしくは別手段が推奨されているもの 参考: - https://docs.openshift.com/container-platform/4.16/observability/distr_tracing/distr_tracing_arch/distr-tracing- architecture.html - https://grafana.com/docs/tempo/latest/operations/architecture/ Storage Metrics backend Metrics generator Ingester Querier Query Frontend Distributor Cache (Redis, Memcached) Object Storage (S3, GCS, Azure) Compactor Gateway
  41. Red Hat build of OpenTelemetry Red HatがビルドしたOpenTelemetry Operatorを通して以下のカスタム・リソースを管理する • OpenTelemetryCollector:

    ベンダーニュートラルなテレメトリー・データの受信、処理、エクスポート方法を提供 • Instrumentation: 自動計装用のライブラリを注入する設定 • 2024/08現在 – Apache HTTPD, .NET, Go, Java, Nginx, Node.js, Pythonをサポート 56 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 参考: https://docs.openshift.com/container-platform/4.16/observability/otel/otel-installing.html - install-otel OpenTelemetry Collector Metrics Logs Traces Instrumentation 自動計装用のライブラリ (initContainerで仕込む)
  42. デモ Helidon製の適当なデモアプリをOCPにデプロイし、Grafana k6(Load Generator)を使って負荷をかける 負荷をかけている際のPrimary Signals(Metrics, Logs, Traces)をOCP上で確認してみる 57 Copyright

    © 2024, Oracle and/or its affiliates observability-demo cowsay-caller cowsay-executor load-generator openshift-monitoring openshift-user- workload-monitoring openshift-logging openshift-tracing
  43. まとめ + “個人の”感想 まとめ Kubernetes環境でのオブザーバビリティを確保するために複数のコンポーネントが提供されている • Primary Signals(Metrics, Logs, Traces)

    + Network Observability, Power Monitoring • Monitoring – Prometheus, Logging - Vector + Grafana Loki, Tracing - Grafana Tempo + OpenTelemetry “個人の”感想 OSSでセルフマネージドする上での辛いポイントを解消するようよくできていると感じた • デファクトスタンダードな構成で提供されており、OSSの選定などに気を使わずに済みそう • よくできたデフォルト設定 + その他設定が必要な際もGUIだけで解決することが多かった • OLM(Operator Lifecycle Management)が組み込まれており、Operatorの自動更新がされる点もGood 一方ある程度、Kubernetesや関連オブザーバビリティOSSについて経験がないと初見では難しそう… また、テレメトリー同士の相関(Trace to Logs, etc.)は未確認なので今後検証したい 58 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates
  44. 本日のデモコード https://github.com/oracle-japan/ochacafe-openshift 59 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates

    • cicdディレクトリ CI/CDで利用したコンテンツ • observabilityディレクトリ Observabilityで利用したコンテンツ • os-on-oci 環境構築で利用したコンテンツ