このワークショップでは、Oracle Database 19cへのアップグレードの唯一の推奨方法であるAutoUpgradeを使用して、Oracle Database 19cへのアップグレードを成功させるために必要なすべてのことを練習します。また、様々なツールを使って、特に自動アップグレード、マルチテナントへの移行など、細かな部分も含めてご紹介します。特に忘れてはならないのが、パフォーマンスの安定性です。パフォーマンスを心配することなく安全にアップグレードできるよう、アップグレード前後の性能比較も負荷をかけて行います。
ハンズオン環境はすぐ用意できますので、ブラウザだけ準備してお気軽にご参加いただけます。動画と合わせてご利用ください。
本資料はセミナー実施時の情報であり、最新情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
■(ご参考)アップグレード・セミナーシリーズについて
アップグレードやクラウド移行に向けた、さまざまなテクニックや注意点について、より詳細な解説をします。
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/database-upgrade-virtualclassroom
■動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=2pa3lnxx7RQ
■URLのご案内 - 参加事前準備
1. Oracle Cloud アカウント(Oracleプロファイル)にログインします。
アカウントログイン(または新規登録): https://bit.ly/oracleaccountsignup
2. アカウント作成完了後(ログイン後)、ハンズオン環境にアクセスします。
ハンズオン環境 (Oracle LiveLabs): https://bit.ly/odbwlab2
■目次
00:00:00 ハンズオン環境の準備
00:05:26 ハンズオンの概要
00:18:37 ハンズオン環境の起動
00:20:41 ラボ2:アップグレード前AWRスナップショットの作成
00:29:03 ラボ3:AWR情報をSTS(SQLチューニング・セット)に保管する
00:31:03 ラボ4:AutoUpgrade実施の準備と実行
00:49:10 ┗アップグレードの完了
00:50:07 ラボ5:アップグレード後のAWR情報作成と、アップグレード前後のパフォーマンス比較
00:57:55 ラボ9:非CDBから、CDBへのプラグイン
01:04:22 ┣その他のラボ演習内容のご紹介
01:07:29 ┗プラグイン完了~確認
01:08:49 まとめ