Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
学生なりに考えてみる エンジニアの「志向性」
Search
ONOYAMA Shodai
August 30, 2022
Technology
1
160
学生なりに考えてみる エンジニアの「志向性」
2022/08/30
弊社LT ver.DEEP ~BEENOS株式会社 編~ 学生LT
登壇資料
ONOYAMA Shodai
August 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
370
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
oshanqq
0
340
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
3.9k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
2
5k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
680
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.3k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
710
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.6k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
770
Other Decks in Technology
See All in Technology
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
100
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
190
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
150
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.2k
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
2k
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
500
Kiro Hookを Terraformで検証
ao_inoue
0
140
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
290
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
360
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
620
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
230
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
100
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
学生なりに考えてみる エンジニアの「志向性」 2022/08/30 弊社LT ver.DEEP ~BEENOS株式会社 編~ 学生LT
はじめに 今回の内容は「エンジニアの指向性」を学生なりに考えたもの です。 実際の企業様からすると、ツッコミを入れたくなるかもしれません。 温かい目で観ていただけると幸いです。 2
自己紹介 小野山翔大 / o-xian(おっしゃん) • 九州工業大学 工学部 4年 • 来年度からエンジニアになります
3
あなたはどんなエンジニアになりたいですか? •エンジニア志望学生は必ず考えることになるテーマ •特に就活の際は、「人となり」や企業との相性を判断する 重要な指標となる 4
こんなエンジニア像じゃないですか? •休日は息するようにコード書いてる •Twitterで技術のツイートをしまくっている •セキュ〇ャンとかに参加している 5 去年くらいに 私が実際に考えていた エンジニア像
現実を見てみよう(私の場合) •休日はしっかり休日している(なんなら遊んでいる) •技術ツイートは見る専 •セキュ〇ャン落ちたが 6
現実と理想の乖離 •優秀なあの人はずっと進捗を産んでいるのに… •え!? あんな有名な企業に内定もらったの!? •私ってエンジニア向いてないのでは…? 7
比較から理解へ • 大切なのは企業とのマッチング度 • 自分の完全上位互換は明日の自分 8 優秀な人との比較 自分自身の 指向・特性・強み
自分自身の指向・特性・強み(私の場合) • バイトで出社した時はめっちゃ集中して開発できる • 私の頭はON・OFFの差が激しい • プロダクト全体の開発・運用に興味がある • 特定の言語のスペシャリストとかは考えていない •
コミュニケーション能力は割とある • △雑談できる • 〇報告すべきことを報告する 9
目指すエンジニア像 改訂版 1. メリハリのある働き方ができる 2. コミュニケーションを取りながら開発できる 3. 将来はマネージャー側にまわって人と人を繋げる 10
目指すエンジニア像 改訂版 1. メリハリのある働き方ができる • 業務に全集中して最大限の成果を出せるようにする • 休む時は休む 11
目指すエンジニア像 改訂版 2. コミュニケーションを取りながら開発できる • 不明瞭な部分を把握し、はっきりさせる • 対面でもリモートでも、同じ質のコミュニケーションをとる 12
目指すエンジニア像 改訂版 3. 将来はマネージャー側にまわって人と人を繋げる • 社内のエンジニアのマネジメント • 顧客との要件のすり合わせ • 採用活動
13
学生なりに考えてみて • 指向性は変わっていくものでは? • 実際に働いてみて、はじめて見えることもあると思う • 入社時に専門分野を決めない方がいいのでは? • 入社時にそういうポジションを取れる企業さんだと〇 •
若いときはいろんな仕事に手を出す • 30代くらいから闘う領域を決めていく 14
言いたいこと 自分自身の指向・特性・強みを理解しよう。 そして自分にとって相性のいい企業さんと 幸せな関係を築いていこう。 15