Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
超音波を使ったファイル共有サービスを使ってみた話
Search
Otakan
September 08, 2018
Programming
0
210
超音波を使ったファイル共有サービスを使ってみた話
伊勢市で話したやつです
https://tokaidolug.connpass.com/event/94901/
Otakan
September 08, 2018
Tweet
Share
More Decks by Otakan
See All by Otakan
続・録画サーバーとその後
otakan951
0
730
録画サーバーとその後
otakan951
1
500
Other Decks in Programming
See All in Programming
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.1k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
330
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
730
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
3
670
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
570
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
240
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
140
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Transcript
超音波を使ったファイル共有 サービスを使ってみた話 東海道らぐ 2018年9月オフな集まり in 伊勢市 @Otakan951
こんなことありませんか • 近くにいる人にファイルを渡したいけど、USBメモリーもケー ブルもない • メールで送るにはファイルサイズが大きいし、アドレスを教え るのが面倒 • クラウドストレージの共有URLを伝えるのも面倒 •
Air DropやMi Dropは使える端末が限られていたり、使いにく かったり
• https://a.yvt.jp • 超音波通信を使って鍵交換を行う • ファイル自体を超音波通信で送るわけではない • 現在はAlpha版として利用可能で、500MBまで送信可能
便利なところ • 必要なのはスピーカー、マイク、インターネット接続だけ • ブラウザ上で動作するのでインストール等の必要がなく すぐに使うことができる • クロスプラットフォーム • 共有したいファイルを選んでスピーカーから超音波が出始めた
ら、端末同士を近づけてマイクで拾うだけ。超簡単
アップロード側
アップロード側
ダウンロード側
ダウンロード側
注意 • ファイル自体の送信は超音波ではなくインターネット経由 • OSSではないので自分でサーバーを設置するということはでき ない • 現在はAlpha版なこともあってか、鍵交換に成功してもダウン ロードに失敗することがあった •
ノートPCでファンの音が煩くなると、鍵交換に時間がかかっ てしまうことがあった • ダイソーの300円スピーカーだと鍵交換できなかった
まとめのようなもの • 今どきの端末ならほとんどが必要な環境を満たしてると思った が、あまりにも安いスピーカーなどでは使えない • 周りがうるさくなると使えないことも • とは言っても操作自体は簡単なので、場合によってはかなり便 利そう