Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

補講 第1回資源プラにおける「品質」とは

Avatar for Panachemical Panachemical
June 16, 2025
5

補講 第1回資源プラにおける「品質」とは

Avatar for Panachemical

Panachemical

June 16, 2025
Tweet

Transcript

  1. 「資源プラ」とは、適切な前処理、中間処理 を 施 す 事 で 、 全 量 を

    “ そ の ま ま ” 再 生 プラスチック原料の「基材」として利用できる 「品質」を保持する処理物の事である!
  2. 再生プラスチック製品 中間処理 中間処理(資源プラ製造) 再生プラスチック原料 成形加工 廃 プ ラ (再生不可能) 焼却処理

    埋立処分 単純焼却 サーマルリカバリー (RPF化を含む) 再生処理 •「資源プラ=基材」という視点のユニークさ 廃プラ処理物 ( 再 生 可 能 ) 資 源 プ ラ ( 再 生 有 利 ) 品質に基づく 公正な市場での評価 再生プラスチック原料の基材 プラスチック廃棄物
  3. 廃棄発泡ポリスチレン (廃棄物) ポリスチレンインゴット (資源プラ) 再生ポリスチレン原料 (再生原料) 由来、排出量、異物・汚れの程度など 製 造 物

    流 品質、荷姿、処理履歴など 物性、機能、性状、用途など 作業者の能力、処理技術、環境負荷など トレーサビリティ、市況、法規制など 資源プラビジネスモデルの先駆的事例である「J-EPS recycling」は、 高品質な「PSインゴット」という資源プラ(基材)の製造に立脚している! •資源プラの成功例 「J-EPS recycling」
  4. •資源プラにおける「品質」とは? 資源プラにおける「品質」とは、「素材の単一性(異物混入程度)」や 「処理を通じた物性劣化の程度や物性のバラつきの発生」に より規定される、「後工程(輸送、保管、再生処理、成形加工)」 に 供 す る 上 で

    の 「 有 利 さ の 度 合 い 」 を 表 す “ 指 標 ” で あ る ! 特 に 「 素 材 の 単 一 性 」 は 「 品 質 」 に 直 結 す る た め 、 素 材 の 単 一 性 を 阻 害 す る 「 異 物 」 の 適 切 な 管 理 が 重 要 と な る ! 異物を含まず、単一の素材から成り、物性の劣化が少なく、物性や品質のバラ つきが少ない再生プラスチック原料の基材こそが“高品質”の資源プラである! 素材の単一性(異物混入の程度) → 目視観察、顕微鏡観察、ソックスレー抽出法 物性劣化の程度、物性のバラつき → MFR、固有粘度(IV値)、機械的物性 品質評価の視点と基準は?
  5. •「資源プラ」の製造フローとポイント プラスチック廃棄物 前 処 理 中 間 処 理 目的とする素材のみを分別して「素材の単一化」を図り、

    同時に品質低下の要因となる異物の混入を極力排除する → 資源プラ協会では、資源プラを“製造する能力”を有する 装置や機器を各分野の専門家による客観的な審査を経て、 「資源プラ製造装置」として認定する事業を運営している 再生原料の原料、つまり「基材」となる資源プラは、単一の素 材から成り、再生処理の妨げとなる異物をほとんど含まない → 品質に優れる資源プラは、公正な市場での取引において 高い評価を得ており、安定で持続的な市場流通をが可能 再 生 処 理 資源プラは前処理、中間処理の段階で品質を向上させてい るため、再生処理の前に更なる異物対策は全く不要である → 再生処理業者は再生処理に伴うコストや手間を削減できる 「資源プラ由来」である事が、再生プラスチック原料の品質 を担保し一つの“リサイクルブランド” を確立している! 再生プラスチック原料
  6. 価 格 廃プラスチック(再生可能なもの) プラスチック原料(バージン材) 再生プラスチック原料(資源プラ由来) 0 廃プラスチック(再生不可能なもの) 有 償 取

    引 が 可 能 → 市 場 が 形 成 さ れ る 処 理 料 金 資源プラスチック(資源プラ) 再生プラスチック原料(廃プラ由来) (1)高品質(異物、物性) (2)品質の安定性 (3)環境調和性 (4)履歴の健全性 (1)異物や汚れが・・・ (2)品質が不安定で・・・ (3)履歴が不安です・・・ (4)環境に調和してる? プラ原料市場における 「資源プラ」という “グレード”の確立! 公正な市場取引での品質 に基づく戦略的な住み分け” •市場における「廃プラ」と「資源プラ」の評価 資源プラである事が取引上の大きな価値!
  7. 「 素 材 の 単 一 性 ( 異 物

    混 入 程 度 ) 」 や 「処理を通じた物性劣化の程度や物性の バ ラ つ き の 発 生 」 に よ り 規 定 さ れ る 、 「後工程(輸送、保管、再生処理、成形 加 工 ) 」 に 供 す る 上 で の 「 有 利 さ の 度 合 い 」 を 表 す “ 指 標 ” で あ る ! 資 源 プ ラ に お け る 「 品 質 」 と は 、