Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
意見交換での思いやり 〜会議ファシリテーションその前に〜 / Consideration in...
Search
Pauli
February 04, 2025
Business
0
120
意見交換での思いやり 〜会議ファシリテーションその前に〜 / Consideration in the exchange of opinions
「広報・人事・エンジニア大集合!OST初心者のための交流会&勉強会」にて登壇
https://xrelations.connpass.com/event/341235/
Pauli
February 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by Pauli
See All by Pauli
スクラムマスターの活動と組織からの期待のズレへの対応 / Dealing with the gap between Scrum Master activities and organizational expectations
pauli
2
1k
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
280
EMConf JP の楽しみ方 / How to enjoy EMConf JP
pauli
2
190
LTでの伝え方基礎 / Basics way of Communicating in LT
pauli
5
370
LT資料作成の基礎 / Basics of LT Slide Preparation
pauli
19
5.1k
EMとして2023年度に頑張ったこと / What we did well in FY2023 as a EM
pauli
3
1.2k
技術広報として2023年度に頑張ったこと / What we did well in FY2023 as a DevRel
pauli
8
2.4k
開発チーム形成の型 〜細胞モデリング〜 / Type of Development Team Formation - Cellular Modeling
pauli
7
1k
対話したいわ 〜認知バイアスを知り、円滑な対話を〜 / I want to have a dialogue -Knowing cognitive biases and having a smooth dialogue
pauli
20
9.8k
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社B4A 会社紹介
b4a
0
6.3k
Owned株式会社 採用ピッチ
owned_recruit
PRO
0
560
サスメド株式会社 Culture Deck
susmed
0
38k
Jibungotoを最大限発揮させて育成コストをかけすぎないオンボーディング
nogahighland
1
720
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
3
23k
◆GrandCentral_Company deck
grandcentral_yoshida
0
330
アマチュア技術広報の振り返りと目標
bicstone
2
280
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
4
30k
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
2
8.1k
会社紹介・株式会社TABIPPO_2025年1月
tabippo
0
110
SDGs ACTION BOOK-総務部編
densotechno
0
110
fk_pitch202411
formalklein_recruit
0
130
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
6
220
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
RailsConf 2023
tenderlove
29
980
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
270
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Transcript
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 意見交換での思いやり 〜会議ファシリテーションその前に〜 2025/02/04
株式会社Bitkey:パウリ / @pauli_agile
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 思いやりを感じる 意見交換ができる状態 今日のゴール
を実現したい!
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 自己紹介 パウリ @pauli_agile
2023. 05 に入社 - 技術広報として社内外で活動 & 支援 - コミュニティ活動 - EM Oasis 立ち上げ & 運営 - XRelationsの会 立ち上げ & 運営 - Startup in Agile 立ち上げ & 運営 現在 EMConf JP 2025 立ち上げ & 実行委員会を務める and more …
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 自己紹介 パウリ @pauli_agile
2023. 05 に入社 - 技術広報として社内外で活動 & 支援 - コミュニティ活動 - EM Oasis 立ち上げ & 運営 - XRelationsの会 立ち上げ & 運営 - Startup in Agile 立ち上げ & 運営 現在 EMConf JP 2025 立ち上げ & 実行委員会を務める and more … たまに ファシリテーションを 任されたりもします
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 前提:ファシリテーションって? 日本ファシリテーション協会 :https://www.faj.or.jp/facilitation/
ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援 し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。 集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を 支援し促進していく働きを意味します。 その役割を担う人がファシリテーター(facilitator)であり、 会議で言えば進行役にあたります。
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 前提:ファシリテーションって? 日本ファシリテーション協会 :https://www.faj.or.jp/facilitation/
ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援 し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。 集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を 支援し促進していく働きを意味します。 その役割を担う人がファシリテーター(facilitator)であり、 会議で言えば進行役にあたります。 会議だけの話に閉じない
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 前提:ファシリテーションって? 日本ファシリテーション協会 :https://www.faj.or.jp/facilitation/
ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援 し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。 集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を 支援し促進していく働きを意味します。 その役割を担う人がファシリテーター(facilitator)であり、 会議で言えば進行役にあたります。 本日の「ファシリテーション」は 会議ファシリテーションに閉じた話
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. ファシリテーションのスキル 合意形成 構造化
対人関係 場のデザイン • 目標共有 • 議論の段取り • 共同意欲醸成 • 討議の時間調整 など • 傾聴 • 応答 • 観察 • 思いの引き出し など • 可視化 • 話題の広さ、深 さの調整 • 論理的思考 など 日本ファシリテーション協会 :https://www.faj.or.jp/facilitation/ • 意思決定の基準 • コンフリクト・ マネジメント • アクションプラ ンの提示 など
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. • 目標共有 •
議論の段取り • 共同意欲醸成 • 討議の時間調整 など • 傾聴 • 応答 • 観察 • 思いの引き出し など • 可視化 • 話題の広さ、深 さの調整 • 論理的思考 など ファシリテーションのスキル • 意思決定の基準 • コンフリクト・ マネジメント • アクションプラ ンの提示 など 合意形成 構造化 対人関係 場のデザイン 日本ファシリテーション協会 :https://www.faj.or.jp/facilitation/ • 可視化 • 話題の広さ、深 さの調整 • 論理的思考 今日はここ(の一部) についてお話しします
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 10 場のデザイン •
「安心」を作る意識 • 目標共有 意見交換、その前に 対人関係 • 応答の意義を知る • B◯条件を用いた対話
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 11 場のデザイン •
「安心」を作る意識 • 目標共有 意見交換、その前に 対人関係 • 応答の意義を知る • B◯条件を用いた対話
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 4つの不安を排除して安心した意見交換を
「自己印象操作」が率直な意見交換の阻害する 12 無知 知ったかぶり 邪魔 満足してるフリ 無能 できるフリ 否定的 問題がないフリ
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 13
「安心」を作る意識 • 会議のレギュレーションで「話す」ハードル を下げる ◦ 例)出た意見は受容する、質問は “Why” ではなく “What” を聴く など • チェックインで「話す」ハードルを下げる ◦ 会議の最初に「なんでもいいので」発言する機会を与える ◦ 例)最近あったいいことは?お昼は何を食べた? など
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 14
「安心」を作る意識 • 会議のレギュレーションで「話す」ハードル を下げる ◦ 例)出た意見は受容する、質問は “Why” ではなく “What” を聴く など • チェックインで「話す」ハードルを下げる ◦ 会議の最初に「なんでもいいので」発言する機会を与える ◦ 例)最近あったいいことは?お昼は何を食べた? など 例として OST 4つの原則 があります! ①ここにやってきた人は、誰でも適任者である ②何が起ころうと、それは起こるべき唯一のことである ③いつ始まろうと、始まったときが適切なときである ④いつ終わろうと、終わったときが終わりのときである
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 「安心」を作る意識 場のデザイン 対人関係
15 自分の意見と違ったら 意見を否定せず、 どういう背景・環境なのか を聞いてみましょう!
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 16
目標共有 • その会議に集まる人の目標を定める • またその目標を実現するために以下を整理 ◦ どのような前提条件があり ◦ どういった過程を経て ◦ 何をアウトプットとするのか
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 17
目標共有 • その会議に集まる人の目標を定める • またその目標を実現するために以下を整理 ◦ どのような前提条件があり ◦ どういった過程を経て ◦ 何をアウトプットとするのか 本日はテーマが定められており、 テーマをあげた人がいない可能性があるので、 参加者の目的意識を確認すること がスタートライン
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 18
目標共有(OSTでの例) このテーマに対して、 どんな期待を持って 参加しましたか?
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 19
目標共有(OSTでの例) このテーマに対して、 どんな期待を持って 参加しましたか? 今回はこのテーマの中でも 特に〇〇への期待が多いので まずは〇〇への意見 を話し合ってみましょう
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 場のデザイン 対人関係 20
「場のデザイン」まとめ • 「安心」を作るために、会議のレギュレー ションを決めて共有しよう • 目標を共有し、みんなの目線を揃えよう
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 21 場のデザイン •
「安心」を作る意識 • 目標共有 意見交換、その前に 対人関係 • 応答の意義を知る • B◯条件を用いた対話
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 22 場のデザイン 対人関係
応答の意義を知る • 特にオンライン会議で忘れられがちな応答 • ファシリテーターや意見を出す人は常に孤独 • 意識的に「うんうん」や「へー!」と、積極 的に応答し、「発言を促す」意識を持ちま しょう
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 23 場のデザイン 対人関係
応答の意義を知る あぁ〜🤣 いいですね👍 うんうん たしかに😊
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 24 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 • B◯条件とは・・・ 「B(相手の意見)が◯になる条件(b)、を提示して、 その”条件”を否定(a)する」こと 「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術:https://amzn.asia/d/0BRaJsk
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 25 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 26 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 採用は採用担当の「人数」がカギだよね
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 27 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 採用は「コスト」かければ うまくいくよ! エージェント、広告など 色々できるよ 採用は採用担当の「人数」がカギだよね
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 28 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 採用は「コスト」かければ うまくいくよ! エージェント、広告など 色々できるよ 採用は採用担当の「人数」がカギだよね 意見の衝突 人数派(a) と コスト派(b)
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 29 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 たしかにね〜! 費用が潤沢で、そのコストをかけた何 かを運用する人員がいたら有用そう! 採用は「コスト」かければ うまくいくよ! エージェント、広告など 色々できるよ ただうちは費用自体はあるんだけど、 純粋にそれを回す人がいないんだ 採用は採用担当の「人数」がカギだよね
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 30 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 たしかにね〜! 費用が潤沢で、そのコストをかけた何 かを運用する人員がいたら有用そう! 採用は「コスト」かければ うまくいくよ! エージェント、広告など 色々できるよ ただうちは費用自体はあるんだけど、 純粋にそれを回す人がいないんだ 採用は採用担当の「人数」がカギだよね 条件(b)が成立しない コストがあっても人がいない
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 31 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 たしかにね〜! 費用が潤沢で、そのコストをかけた何 かを運用する人員がいたら有用そう! 採用は「コスト」かければ うまくいくよ! ただうちは費用自体はあるんだけど、 純粋にそれを回す人がいないんだ エージェント、広告など 色々できるよ あーそれだとコストかけても 意味ないね 他の打ち手を探してみよう 採用は採用担当の「人数」がカギだよね
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 32 場のデザイン 対人関係
B◯条件を用いた対話 たしかにね〜! 費用が潤沢で、そのコストをかけた何 かを運用する人員がいたら有用そう! 採用は「コスト」かければ うまくいくよ! ただうちは費用自体はあるんだけど、 純粋にそれを回す人がいないんだ エージェント、広告など 色々できるよ あーそれだとコストかけても 意味ないね 他の打ち手を探してみよう 採用は採用担当の「人数」がカギだよね 建設的な意見交換 しかも意見の否定がない
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 33 場のデザイン 対人関係
「対人関係」まとめ • 「応答」の意義を知り、意見を出やすい状態 を意識しよう • B◯条件で、相手の意見が有効な「条件」を 探して提示してみよう
Copyright © Bitkey Inc. All rights reserved. 思いやりを感じる 意見交換ができる状態 まとめ
を意識しよう!