Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ダァ シエリイェスなIoT 2nd Gen
Search
pokiiio
March 23, 2017
Technology
1
2.2k
ダァ シエリイェスなIoT 2nd Gen
http://relativelayout.hatenablog.com/entry/2017/03/25/003251
pokiiio
March 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by pokiiio
See All by pokiiio
enebularで釣果情報を収集する
pokiiio
0
230
enebular + Sonos + 導電糸で 快適テレワーク環境を作ってみた
pokiiio
0
2.2k
東京の陽性者数ばかりTVに出ててずるくない?
pokiiio
1
140
実践Node-RED活用マニュアルで電子ペーパーネタを書きました!
pokiiio
0
1.6k
テレワークを1ヶ月してみて分かった 3つのこと
pokiiio
0
410
技術書典の進捗を監視する
pokiiio
2
440
SonoSwitch
pokiiio
0
76
SonoSwitch
pokiiio
0
86
冬休みを利用して子供と遊べるゆるメカトロを作ったよ
pokiiio
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
3
1.9k
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
240
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
1.1k
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
150
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
4
1.1k
絶対に失敗できないキャンペーンページの高速かつ安全な開発、WINTICKET × microCMS の開発事例
microcms
0
360
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
290
実践AIガバナンス
asei
3
290
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
6
1.4k
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
140
JuniorからSeniorまで: DevOpsエンジニアの成長ロードマップ
yuriemori
2
350
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
250
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
830
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Transcript
ダァ シエリイェスなIoT 2nd Gen ポキオ
ポキオ Twitter : @pokiiio Blog : Androidのメモとか (http://relativelayout.hatenablog.com/ )
ポキオのおしごと 某メーカーでAndroidアプリエンジニア
ポキオのなまえ ポッキーよりプリッツが好き
ポキオのしりょう https://speakerdeck.com/pokiiio
いままでのあらすじ https://speakerdeck.com/pokiiio/ta-a-sieriiesunaiot
ダァシエリイェス…?
None
ざっくり言うと京急のこと
京急は神 ※ポキオの個人的な思いです
でもたまに遅れる
で、これを作りました ガチャガチャで手に入れた ゼンマイ式のプラレール ESP8266ボードで 定期的に京急のHPを ポーリングして遅延を検知 遅延を検知すると プラレール内に 埋め込んだLEDが光る
IoTLT(9/14)で発表 デブサミ(2/16)にも出展しました
で、ここからが本題
僕が作成したガジェットには 何かが足りない・・・
そうか、輝きが足りないのか
2号機を作ってみました
とりあえずRGBフルカラーLEDを購入
京急のプラモデルを組み立てる
切れる基盤で模型にLEDを仕込む
ESP8266ボードでLEDを制御
システム図 ①APに接続 ②京急HPから 運行情報を取得 ③遅延などを 検知したら LEDを点灯
LEDを輝かせる 運行状況の困り具合で、LEDの光り方を変化させた • 遅延 • 運転見合わせ
LEDを輝かせる 運行状況の困り具合で、LEDの光り方を変化させた • 遅延 • 運転見合わせ • JRからの振替輸送受託による遅延
ここでデモ
LEDを輝かせる 運行状況の困り具合で、LEDの光り方を変化させた • 遅延:黄色点滅 • 運転見合わせ:赤色点滅 • 振替輸送受託による遅延:パリピ点滅
LEDを輝かせる
サマリ • 遅延チェッカーをグレードアップ • 運行状況によって光り方が変化 • 京急の運行状況HPをパースして特定の文字列を探し 遅延/運転見合わせを検知する コード
ありがとうございました