Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カンファレンススタッフは社会人の文化祭だった
Search
pokotyamu
April 16, 2021
Business
0
880
カンファレンススタッフは社会人の文化祭だった
pokotyamu
April 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by pokotyamu
See All by pokotyamu
プロダクト作りと新卒研修作り、そして組織作り
pokotyamu
1
220
アジャイル・スクラム研修2025
pokotyamu
0
330
ふりかえり研修2025
pokotyamu
0
1.4k
新卒交流ワークショップ
pokotyamu
0
530
CTI の基礎コース受けてきた
pokotyamu
1
220
feedforce 青山オフィスへの行き方
pokotyamu
0
320
格ゲーから学ぶコーチング
pokotyamu
1
120
アジャイル何も知らん人事がアジャイル大好きお兄さんの引き出しを使い倒したら「変化に立ち向かえるチーム」に成長できた件
pokotyamu
1
2.9k
解説カンバン方式
pokotyamu
1
760
Other Decks in Business
See All in Business
会社紹介資料
gatechnologies
1
100k
PLAID ALPHAらしさ
plaid
PRO
1
490
キャッチアップ会社紹介
catchup
2
57k
ビジネス職中途採用向け会社説明資料_2025.pdf
zozo_midcareer
0
22k
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
4.6k
イグニション・ポイント フォース株式会社/エントランスBook_2025
ignitionpointhr
1
1.4k
採用向け:コンサルティング事業紹介
questresearch
1
21k
Company Profile
katsuegu23
2
10k
AIで変わるPdMの役割──思考する力が武器になる
itsukikacky
18
12k
エスキュービズム 会社紹介資料
human_resources
2
20k
新規投資家向け資料20250815
junkiogawa
0
460
Agentic AI による新時代の IBP (Intelligent Business Planning)
mickey_kubo
1
130
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Transcript
カンファレンススタッフは 社会⼈の⽂化祭だった FFTT#436 2021.04.16 @pokotyamu
⾃⼰紹介 2 冨⽥ 英祐(えーちゃん) @pokotyamu ふりかえりお兄さん / 認定スクラムマスター 1991年、福岡県福岡市出⾝の29歳 九州⼯業⼤学の⼤学院卒
新卒6年⽬ dfplsu.io チーム所属・アジャイル推進室 Rails エンジニア コーチング / 認知科学 / 組織論 最近は、新卒のふりかえり研修担当やってます。
今年の資料公開中なのでぜひ〜 3 https://speakerdeck.com/pokotyamu/hurikaeriyan-xiu-2021
2021年04⽉10⽇にやりました! 4
ふりかえり実践会の Discord にて 5
興味あるというのを発⾔してみた 6
参加したいモチベーション 7 ふりかえりの楽しさを ⾊んな⼈に伝えたい ふりかえり研修とか やってる知⾒を話したい
参加⼈数 8 ҰൠࢀՃ ໊ ొஃऀ ໊ ελοϑ ໊ ߹ܭ ໊
参加者申し込みの状況 9
参加者申し込みの状況 10 Compass 公開
参加者申し込みの状況 11 登壇者発表
参加者申し込みの状況 12 前⽇、当⽇
ふりかえりカンファレンスの特徴 13 1.レーン設計 2.セッション途中でふりかえり 3.めちゃかわいいロゴ! 4.クロージングセッションのふりかえり
特徴1: レーン設計 14 インプット レーン 聞いて学ぶ 事例、ファシリテーション⽅法、マインドセットなど 登壇者の経験を聞いて学ぶことを中⼼にしたセッション 実践して学ぶ 新しいふりかえり⼿法の実践、ワークショップなど
参加者も⼀緒になって学ぶことを中⼼にしたセッション アウトプット レーン
特徴2: セッション途中でふりかえり 15
Miro 上で感想付箋ぺたぺた 16
実際にはこんな感じでした(カオス) 17
特徴3: めっちゃかわいいロゴ! 18
スタッフによるロゴの原案 19
特徴4: クロージングセッションのふりかえり 20 インプットレーン司会 KANE さん @higuyume アウトプットレーン司会 びばさん @viva_tweet_x
定期的に学びをふりかえる仕組み 21 講演後のふりかえり 講演中の discord 夜の雑談 クロージング・セッション 後⽇の後夜祭
学びのふりかえり 22 記憶した内容を再び完全に思い出すまでにかかる時間 1週間も過ぎてしまうと、 25% 程度しか覚えていられない。 エビングハウスの忘却曲線 定 着 率
時間 25 50 75 100 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day1 20分後(58%) 1時間後(44%) 1⽇後(33%) 出典: Memory : a contribution to experimental psychology, Ebbinghaus, Hermann
学びのふりかえり 23 講義後 → 毎⽇のふりかえり → ⽇報 → ⽇報を⾒返す 継続的に思い出せる状態にしておく
定期的な学び直し 出典: Memory : a contribution to experimental psychology, Ebbinghaus, Hermann 定 着 率 25 50 75 100 時間 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day1
スタッフをしていて⾯⽩かった部分 24 1.スクラムベースのスタッフ運営 2.MTG 終了後、必ずふりかえる 3.ペルソナを決めてウォークスルー 4.オンラインカンファレンス特有の準備 5.マーケティング戦略
スタッフをしていて⾯⽩かった部分 25 1.スクラムベースのスタッフ運営 2.MTG 終了後、必ずふりかえる 3.ペルソナを決めてウォークスルー 4.オンラインカンファレンス特有の準備 5.マーケティング戦略
1. スクラムベースのスタッフ運営 26 バックログリファインメント モブプロ レトロスペクティブ 軽くプランニング
特に専⽤のプロジェクト管理ツールは使わず 27 バックログ 今⽇の MTG で どこまで終わる?
主体的にタスクをこなす & モブプロでやっていき 28 得意な⼈がやる 雑コラ作り、 discord 整備など経験がある⼈が積極 的に拾っていく みんなで⼀気にやる
意⾒がほしい時は、 miro や Hack.md 上に集まっ て、終わらせる
スタッフをしていて⾯⽩かった部分 29 1.スクラムベースのスタッフ運営 2.MTG 終了後、必ずふりかえる 3.ペルソナを決めてウォークスルー 4.オンラインカンファレンス特有の準備 5.マーケティング戦略
2. MTG 後必ずふりかえり 30 1. Fun, Joy, Keep, Learn, Problem,
Try, Action 2. ORID 3. ポジティブ星⼈ 4. 3Ls 5. チームの⼼得 6. Mad(怒)Sad(悲) Glad(喜) 7. ハピネスレーダー 8. KPT 9. ひな祭り(三⼈上⼾) 10. 象、死んだ⿂、嘔吐 11. ホワイトデー 12. Fun / Done / Learn 13. Good & Bad & Next
チームの⼼得 31
ひな祭り(3⼈官⼥) 32 泣き上⼾ Sad Glad Mad 普段の⾒ている視点も、 メタを変えると別の⾒える世界も違ってくる 笑い上⼾ 怒り上⼾
象、死んだ⿂、嘔吐 33 象 すごく⼤きくて、⾒えないふりをしてる課題 死んだ⿂ 放置するとまずいことになる課題 嘔吐 胸の中にあった課題
KPTだけが ふりかえりじゃない! 34
スタッフをしていて⾯⽩かった部分 35 1.スクラムベースのスタッフ運営 2.MTG 終了後、必ずふりかえる 3.ペルソナを決めてウォークスルー 4.オンラインカンファレンス特有の準備 5.マーケティング戦略
3. ペルソナ決めてウォークスルー 36
参加者がどんな動きをするか? 37 偏ったり しないか?
スタッフをしていて⾯⽩かった部分 38 1.スクラムベースのスタッフ運営 2.MTG 終了後、必ずふりかえる 3.ペルソナを決めてウォークスルー 4.オンラインカンファレンス特有の準備 5.マーケティング戦略
4. オンラインカンファレンス特有の準備 39 マイク⼤丈夫? 通信環境どう? Miro の経験は?
Zoom は 100 ⼈超えたら別途課⾦が必要(1敗) 40
スタッフをしていて⾯⽩かった部分 41 1.スクラムベースのスタッフ運営 2.MTG 終了後、必ずふりかえる 3.ペルソナを決めてウォークスルー 4.オンラインカンファレンス特有の準備 5.マーケティング戦略
5. マーケティング戦略 42 あえて公式垢を作らない 繋がれるのはフォローしてくれる⼈だけ。 公式アカウントをフォローする⼈じゃない⼈ にリーチしたい。 それなら公式垢のツイートを RT するより、
スタッフがそれぞれつぶやくほうが良い。
スタッフをやってみての感想 43 楽しかった!!!!!!
参加者レポートの視点が変わる 44 狙い通りの学びを 作れたかな?
参加者レポートの視点が変わる 45 ⽤意した仕掛けを 楽しんでくれた?
どうやったらもっと楽しくなる?を考えたくなる 46 みんな協⼒的な状態で ⽂化祭をやっている感覚
47 「楽しい」が持つ 原動⼒は凄い!!!
社外のコミュニティと接点が濃くなる 48 ふりかえり実践会 今回のカンファレンスで仲良くなった⼈たち RSGT 2021 勉強会で仲良くなった⼈たち 学びと⼼理学 派⽣して最近参加しているコミュニティ
社外の知⾒を社内で試す 49
社内で試した結果をコミュニティで発表 50
51 今年、どっかで プロポーザル通るように がんばります!