Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【補足資料】デジタルフォレンジック基礎
Search
Tadashi KAWARAGI
December 08, 2017
Technology
0
120
【補足資料】デジタルフォレンジック基礎
12/2セミナー資料
Tadashi KAWARAGI
December 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by Tadashi KAWARAGI
See All by Tadashi KAWARAGI
SUIDとスティッキービットの動作確認
ragi
0
100
【補足資料】メモリフォレンジック
ragi
0
230
いいやつ!systemd
ragi
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
160
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
270
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
130
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
450
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
180
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
430
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
【補足資料】 デジタルフォレンジック
デジタルフォレンジック • 犯罪捜査や法的紛争などで、コンピュータなどの 電子機器に残る記録を収集・分析し、その法的 な証拠性を明らかにする手段や技術の総称 http://e- words.jp/w/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%B F%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83 %AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%83%E3% 82%AF.html
• 「デジタルフォレンジック」=通称「フォレンジック」 © Tadahi KAWARAGI 2017
デジタルフォレンジック • 目的 – 犯罪捜査 – インシデントレスポンス • 分野別フォレンジック –
ディスクフォレンジック →フォレンジック(3day)にて – ライブフォレンジック • メモリフォレンジック →フォレンジック(2day)にて – モバイルフォレンジック など © Tadahi KAWARAGI 2017
フォレンジック(1day)の趣旨 • ディスクフォレンジックで解析対象となる Windowsの以下の要素について確認を行う – レジストリ – イベントログ • ディスクの保全も含めたディスクフォレンジッ
クについては再来週ご紹介。 © Tadahi KAWARAGI 2017
レジストリ • Windowsの設定情報が 格納されているデータ ベース • 複数のハイブファイル で構成 – C:¥Windows¥System32¥
config • 標準編集ツール:レジ ストリエディタ © Tadahi KAWARAGI 2017
イベントログ • Windowsが標準機能で 出力するログ • 複数のイベントログファイ ルで構成 – C:¥Windows¥System32¥wi nevt¥Logs
– ログファイルをコピーし、ほ かのマシンで参照できる • 標準参照用ツール:イベ ントビューアー – フィルタ機能などもあるが、 豊富ではない • セキュリティログ – セキュリティに関する情 報が格納 © Tadahi KAWARAGI 2017
イベントIDについて • セキュリティログのイベントIDをExcelファイル にまとめているドキュメント Download Windows security audit events from
Official Microsoft Download Center https://www.microsoft.com/en- us/download/details.aspx?id=50034 • 日本語リソースだと以下のサイトの記事がわ かりやすい(古い記事だが・・・) – Windows イベントログ システム,アプリケーション のエラーログ http://eventlog.whitefox.jp/ © Tadahi KAWARAGI 2017
UserAssistについて • HKEY_CURRENT_USERの UserAssist 配下にプ ログラム回数が記述されるキーがある • このキーを解析して、そのシステム上で利用 したツールの解析ができる。 •
解析ツールを利用すると便利 – UserAssistView http://www.nirsoft.net/utils/userassist_view.html © Tadahi KAWARAGI 2017