Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React19 β をざっと見る
Search
rakus frontend
May 23, 2024
Technology
0
310
React19 β をざっと見る
rakus frontend
May 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by rakus frontend
See All by rakus frontend
新卒FEが1年目に取り組んだこと・学んだこと
rakus_fe
0
47
ErrorBoundaryとSuspenseの導入検討
rakus_fe
1
740
日付をもう少し真面目に勉強中
rakus_fe
0
42
Reactのパフォーマンス改善例
rakus_fe
0
510
Typescript5.4の新機能
rakus_fe
0
290
非破壊的な配列メソッド
rakus_fe
0
350
ココがすごいぜ!Playwright Component Test
rakus_fe
0
530
スプレッドシートのセル結合がつらいので足掻いてみた話
rakus_fe
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
500
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
7
980
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
1
520
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
350
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
200
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
2.8k
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
450
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
900
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
200
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
500
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
340
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
React 19 Beta をざっと見る 2024/05/21 伊藤
新機能: アクション • useTransitionを使用して、送信中状態やエラー 処理を簡単に管理。 • useActionStateとuseOptimisticによる楽観的更新 のサポート。 • 例:
新しいフック: use • レンダリング中にリソースを読み取る新API。 • 例:
サーバコンポーネント • サーバ上で実行される非同期関数を呼び出 せるサーバアクションの導入。 • サーバコンポーネントを使用してバンドル前に コンポーネントを事前レンダー。 • 詳細はReact Server
Componentsを参照。
改善点: refのprops化 • 関数コンポーネントでrefに直接アクセス可能 になった。 • forwordRefが不要になり、将来的に非推奨に なる予定。 • 例:
コンテクストのプロバイダ • <Context.Provider>の代わりに<Context>を 使用可能に。 • 例:
その他の改善 • refコールバックからクリーンアップ関数を返す 機能。 • 例:
参考文献 https://ja.react.dev/blog/2024/04/25/react-19