Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React19 β をざっと見る
Search
rakus frontend
May 23, 2024
Technology
0
310
React19 β をざっと見る
rakus frontend
May 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by rakus frontend
See All by rakus frontend
新卒FEが1年目に取り組んだこと・学んだこと
rakus_fe
0
47
ErrorBoundaryとSuspenseの導入検討
rakus_fe
1
710
日付をもう少し真面目に勉強中
rakus_fe
0
41
Reactのパフォーマンス改善例
rakus_fe
0
490
Typescript5.4の新機能
rakus_fe
0
280
非破壊的な配列メソッド
rakus_fe
0
340
ココがすごいぜ!Playwright Component Test
rakus_fe
0
500
スプレッドシートのセル結合がつらいので足掻いてみた話
rakus_fe
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
会社もクラウドも違うけど 通じたコスト削減テクニック/Cost optimization strategies effective regardless of company or cloud provider
aeonpeople
2
140
The Madness of Multiple Gemini CLIs Developing Simultaneously with Jujutsu
gunta
1
2.4k
BEYOND THE RAG🚀 ~とりあえずRAG?を超えていけ! 本当に使えるAIエージェント&生成AIプロダクトを目指して~ / BEYOND-THE-RAG-Toward Practical-GenerativeAI-Products-AOAI-DevDay-2025
jnymyk
4
230
組織内、組織間の資産保護に必要なアイデンティティ基盤と関連技術の最新動向
fujie
0
500
Microsoft Fabric ガバナンス設計の一歩目を考える
ryomaru0825
1
250
AWS Well-Architected から考えるオブザーバビリティの勘所 / Considering the Essentials of Observability from AWS Well-Architected
sms_tech
1
850
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
5
150
ML Pipelineの開発と運用を OpenTelemetryで繋ぐ @ OpenTelemetry Meetup 2025-07
getty708
0
210
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
Amazon CloudWatchのメトリクスインターバルについて / Metrics interval matters
ymotongpoo
3
210
Semantic Machine Intelligence for Vision, Language, and Actions
keio_smilab
PRO
2
380
Expertise as a Service via MCP
yodakeisuke
1
140
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Transcript
React 19 Beta をざっと見る 2024/05/21 伊藤
新機能: アクション • useTransitionを使用して、送信中状態やエラー 処理を簡単に管理。 • useActionStateとuseOptimisticによる楽観的更新 のサポート。 • 例:
新しいフック: use • レンダリング中にリソースを読み取る新API。 • 例:
サーバコンポーネント • サーバ上で実行される非同期関数を呼び出 せるサーバアクションの導入。 • サーバコンポーネントを使用してバンドル前に コンポーネントを事前レンダー。 • 詳細はReact Server
Componentsを参照。
改善点: refのprops化 • 関数コンポーネントでrefに直接アクセス可能 になった。 • forwordRefが不要になり、将来的に非推奨に なる予定。 • 例:
コンテクストのプロバイダ • <Context.Provider>の代わりに<Context>を 使用可能に。 • 例:
その他の改善 • refコールバックからクリーンアップ関数を返す 機能。 • 例:
参考文献 https://ja.react.dev/blog/2024/04/25/react-19