Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190426 RPACommunity大阪 vol.3 Morisea
Search
RPACommunity
April 26, 2019
Technology
0
220
190426 RPACommunity大阪 vol.3 Morisea
190824 RPACommunity大阪 vol.3 Morisea
RPACommunity
April 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
620
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
670
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
450
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
OAuthからOIDCへ ― 認可の仕組みが認証に拡張されるまで
yamatai1212
0
140
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
150
Dylib Hijacking on macOS: Dead or Alive?
patrickwardle
0
360
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
2
550
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
130
AI-Readyを目指した非構造化データのメダリオンアーキテクチャ
r_miura
0
160
Liquid AI Hackathon Tokyo プレゼン資料
aratako
0
110
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
280
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
440
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
1
200
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
460
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Visualization
eitanlees
149
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Transcript
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved RPA勉強&LT会! RPALT ⼤阪 vol.03
2019年 4⽉ 26⽇ ⼤阪主催 Morisea (もりしー)
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 1 コミュニティの存在意義は? 今日、なんで参加されようと
思いましたか?
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 2 ! 2つだけお話させてください。
• 今日のイベントの楽しみ方 • コミュニティの存在意義
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 3 これまでの振り返り 第1回⽬
RPALT 104名 第2回⽬ RPALT 132 名 セミナー:ソフトバンク LT:5名 セミナー: UiPath, BizteX, Winactor LT:6名 課題:コミュニティなのにユーザー間の 情報交換が少ない
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 4 反省も踏まえて 今回は?
全員に話してもらう場を 準備しました! (もう1人じゃない!仲間を作ろう!)
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 5 ! ①勉強会(ベンダー)
②LT(ユーザー) + ③ユーザー間の交流 ※長めに設定
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 6 コミュニティの存在意義は? コミュニティをより楽しむには
①勉強会(ベンダー) ②LT(ユーザー) 自ら発信する
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 7 コミュニティをより楽しむには ・
Twitterなどでつぶやく #RPALT ・ 隣の人に声をかけてみる ・ 今日感じたことを話してみる →さらなるINPUTが発生 OUTPUTの仕方
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 8 RPA Community
⼤阪の⽅針 RPA Community大阪 の存在意義
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 9 クイズ1 ここは大阪のどこでしょう?
2025年の夢洲(万博開催イメージ図) 参考:https://www.expo2025-osaka-japan.jp/overview/
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 10 クイズ2 2025年の大阪府の人口は?
(ヒント:2010年時点 887万人) 参考:平成26年 大阪府人口減少社会白書 改訂版 ピークからの減少数 40万人以上 ちなみに、 東大阪市 50万人 枚方市 40万人 豊中市 38万人 高槻市 35万人 吹田市 35万人 尼崎市 45万人 減少数を換算すると 寝屋川市2つ分 宝塚市2つ分
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 11 関⻄・⼤阪を盛り上げる⽅法 そもそも人がおらんくて、盛り上がるんかいな
働き方改革やRPAの存在は不可欠
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 12 RPA Community
⼤阪の⽅針 関西で最も 働き方改革に 貢献するコミュニティ
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 13 関⻄・⼤阪を盛り上げる⽅法 ・
Twitterなどでつぶやく #RPALT ・ 隣の人に声をかけてみる ・ 今日感じたことを話してみる →さらなるINPUTが発生 OUTPUTの仕方
転写不可 RPA COMMUNITY, All Rights Reserved #RPALT 14 RPA Community
⼤阪の⽅針 そして、最後に重大発表したい と思います。