Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190618 野良ロボ担当者になって思ったこと 立石さん
Search
RPACommunity
June 18, 2019
Technology
0
390
190618 野良ロボ担当者になって思ったこと 立石さん
RPACommunity
June 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
600
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
500
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
430
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
120
完璧を目指さない小さく始める信頼性向上
kakehashi
PRO
0
120
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
200
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
140
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
210
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
620
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
360
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
8
610
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
250
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
190
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
2
870
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
230
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
400
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
野良ロボ担当者に なって思ったこと - 1人RPA担当者奮闘記かも -
自己紹介 立石 充 クロス・ヘッド株式会社 長年、運用監視やってます RPAツール NEC Software Robot Solution
初めてのLT... Tシャツ欲しかったから! 皆さんも是非!
RPAに携わったきっかけ お客様 上司 自分 RPA導入 したよ! RPA?なにそれ? 美味しいの? そこまで手が 回らないから
貸してあげ る! とりあえず 借りたから やってね! 遂に業務圧縮 考えてくれた んですね!
作ってみた 対象業務の洗い出し ⇒初めのうちはエラー処理はほぼ入れない方向性 シナリオ実行のスケジュール作成 メンバ向け手順 ⇒エラー時は既存手順を実施
そしてリリースに お客様 自分 メンバ テストは… 仕様は… エラー時は … やった! 業務負荷が減るぞ!
テスト内 容はOKだ からどう ぞ~ 管理はそ ちらでよ ろしくね えっ! ちょっ!
エラー詳細を教えてくれない メンバ 自分 エラーで 止まって ましたよ スクショ 取り忘れました どんな エラー?
どの画面で 止まってたの?
更には…… メンバ 自分 止まったので 手動対応しました 再実行は? 再実行して良いか わからないので… …手動対応し てるじゃん!
簡単なエラー対処法を作成 ロボットの再実行の仕方 ⇒アプリエラーの時のみ ロボット端末の初期状態 ⇒半角/全角とか特定のアプリ上げておくとか ⇒スタートアップで初期状態にするロボット(完全に野良) を作る… Etc...
対応してくれるようにはなった メンバ 自分 ちょっと直せば再 実行出来るんだよ なぁ 作れないまでも 修正出来る人欲 しいなぁ 止まったので
再実行したけど ダメでした スクショは取っ たので修正お願 いします
仕様書を作らせてみた メンバ 自分 ツールで分から ないことは聞い てね せっかく業務量 減ったのに! 触り方わから ないですよ!
今まで手動対 応してた業務 だから概要は 分かるよね
興味を持つ人が増えてきた メンバ 自分 RPAってこんな感 じで動いてたんだ こんなのも出来る んじゃ? じゃ、作って みようか! もっとナレッ
ジを展開しな いと!
そして安定稼働期に!
と思ったら…… WindowsUpdate OfficeVerUp しときました お客様 ドット単位で変化してる… (>_<) UP前 UP後
そんなこんなで • エラー処理とアフターケアは大事! ⇒初めは正常パターン以外は手動対応でも良いと思います ⇒自動化すると実施者の意識から薄れていきます • 現場主体で始めると進みは早い ⇒業務選定とか詳細要件の手間が少ない ⇒小規模展開なら格段に速い(…と思う) ⇒全社展開考えるとしっかりとした旗振り役とか必要
• 無料でRPAの実務経験出来るっていいね! ⇒導入して頂いたお客様に感謝! ⇒ベンダーさんcommunity版出してください!
美月さんの旦那さんも言ってますしね RPA BANK 美月のRPA奮闘記より
ご清聴ありがとうございました