Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190621 RPAの真価を引き出してもらうため全力営業中 識名 祥隆さん
Search
RPACommunity
June 21, 2019
Technology
0
500
190621 RPAの真価を引き出してもらうため全力営業中 識名 祥隆さん
190621 RPAの真価を引き出してもらうため全力営業中 識名 祥隆さん
RPACommunity
June 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
600
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
650
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
500
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
430
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
310
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
460
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
190
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
0
180
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
310
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
150
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
150
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
270
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Visualization
eitanlees
146
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
48
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Transcript
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. RPAの真価を引き出してもらうため 全力営業中 RPA COMMUNITY 大阪 RPA勉強&LT会!RPALT 大阪 vol.04
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 2 名前 識名 祥隆(しきな よしたか) 所属 (株)ノムラシステムコーポレーション 次世代戦略室 室長
[email protected]
必殺技 自己紹介
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 3 市役所で活躍するHeartCoreRobo
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 4 IT WEEK AI・業務自動化 展【春】
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 5 RPA活用事例
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 6 RPA活用事例
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 7 営業していると、 RPAツールAを試したけどイマイチ RPAツールBを導入したけどロボットが止まる RPAツールCだと想定する60%しか自動化 できなかった RPAに対するネガティブなお話を聞く機会 が多くなっています… 現状
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 8 RPAは、 ITシステムではない プログラミング知識・経験は不要 と耳にしますが、本当でしょうか?? そもそも
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 9 RPAツールと担当者の相性 RPAツールと自動化対象業務との相性 もあるとは思いますが、 RPAツールの問題だけではありません。 表面的に業務を自動化しただけでは ロボットは止まるのです 実態は
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 10 止まらないロボットを開発するためには、 想定外のシステムの挙動・シナリオを想定して 例外処理を作り込むこと が必要となります。 つまり、プログラミングの素養が必要になります。 ロボット開発を 内製化する場合も、外注する場合も、 ”つくり手”にも問題があるのでは?? やっぱり
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 11 スモールスタートによる単純な業務の自動化 だけでなく、 部門横断的な業務の自動化など、 生産性向上にインパクトのある業務の自動化 RPAで目指すべきところは
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 12 次の4つが必要となります。 1. トライアル&エラーを繰り返し、ロボット開発 経験を積むこと ※内製化の場合 2. 技術力を持ったパートナーと組むこと 3. 技術支援を受けることができること 4. 実業務の自動化に耐えうる、実業務の自動 化を実現するRPAツールを選定すること ※2~4は、内製化・外注問わず必須 そのためには
Copyright © 2019 Nomura System Corporation Co, Ltd. All Rights
Reserved. 13 オススメRPAツール 止まらないロボットを開発でき、 実業務の自動化を実現する