なぜ私がFind the KnightチャンピオンになれたかJBCC株式会社 伊賀亜里紗(koga)
View Slide
自己紹介JBCC株式会社ビジネス・ソリューション事業部伊賀 亜里紗(koga)RPA製品のセリング支援担当RPA歴は約2年、Automation Anywhere歴は約1年経歴2018.10~ RPA製品の技術サポート・検証など2019.08~ Automation Anywhere 取り扱い開始2020.04~ Automation Anywhere A2019 にてロボット開発開始趣味は食べることとジム通いです
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってます文系でプログラミングできない私が...
Find the Knight初代チャンピオンです8月28日開催 Find the Knight (Automation Anywhereのロボット開発コンテスト)にて初代チャンピオンになりました!『早く』『正確な』ロボットを作るコンテストです
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってます開発の秘訣(ちょっとだけ)教えます
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってますその① 細かく部品分けする!
細かく部品分けして部分実行STEP分けして細かく実行できるのがRPAの良いところ!とにかくちょっとずつ作成⇒テスト実行のくり返しを心掛けRPAは実行している姿がけなげでかわいい成功のキラキラを見れると嬉しい
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってますその② フローをよくばり表示!
デュアル表示でスピードアップフロー表示⇒全体感は見やすいが、スクロールが大変リスト表示⇒アクション説明が見やすいが、全体図が見にくいタブの切り替えすら惜しいときは、デュアル表示で見ていますのりのりで作ってるときは、1クリックすら面倒!
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってますその③ 開発時画面がいっぱい問題!
開発時の画面足りない問題の解決開発するときに画面がいっぱいになりがち…・RPAの画面・操作したい業務システム/Excel・開発ドキュメント…なので、モニターにドキュメント類を映しながら開発をしています。開発中に見るものが多すぎ!!
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってますその④ RPA仲間は大事!
環境面社内外で困ったことを共有できる環境があると開発力向上やモチベーションアップにつながります!うまく動かない( ;∀;)ドキュメントある⁉外部コミュニティQAサイトなど…仲間は大事♡ ♡ ♡コマンドどれ?
なぜ私がチャンピオンになれたのか……?現状はこのくらいさわってますまとめどんどん試そう!
まとめ:習うより試せ!とにかく作成!実行!失敗…を試すあまり…!!!Botの墓場状態!!!おまけ…Botの墓地日の目を見ないかわいそうなBotが…