Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
201006 久しぶりにUiPathを触って気になったアレの話 さおさん
Search
RPACommunity
October 06, 2020
Technology
0
330
201006 久しぶりにUiPathを触って気になったアレの話 さおさん
RPACommunity
October 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
2
180
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
320
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
280
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
620
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
260
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
3
290
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
200
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
500
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.4k
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
270
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
460
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
1.2k
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Done Done
chrislema
185
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Transcript
久しぶりにをUiPathを触って気に なったアレの話 さお
目次 自己紹介 最近の私 引数って・・・なんだっけ? 引数(In/Out)
デモでは まとめ
自己紹介 名前:さお 所属企業:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ 出身地:大分県別府市♨(今年は帰省しません。。。) 使用:UiPath,BizRobo(プライベートではAutomation Anywhere,
Blueprismも) RPA歴:2年半以上3年未満 LT登壇実績:あり(RPAコミュニティ、UiPathFriends等々) 最近:ラブライブが面白い(アニメの新作も始まりました!)
最近の私 7月以降、別のRPAツールを使っておりしばらく触れる機会がなくなってしまった。。。 でもWebのスクレイピングとかExcelの自動化とかみんなやっているしネットに情報出てい るもんなぁ。。。 そうだ。リハビリ気分で何か作ってみようか。
すると。。。 引数って、結局のところなんだ ろう。。。
引数って・・・なんだっけ? プログラムや関数に渡す値(参考サイト:https://wa3.i-3-i.info/word1442.html) 数学における関数やコンピュータプログラムにおける手続きにおいて、その外部と値をやりとり するための特別な変数、あるいはその変数の値のこと (参考サイト:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E6%95%B0) 結局のところ。。。なんだっけ?
私の考える引数とは? データが「入る」か「出る」か IN OUT
引数:In In:同僚や部下に「やってほしい仕事」を渡すイメージ この仕事明日まで やってねん 承知いたしました 上司・リーダー (Main側) 同僚・部下 (Sub側)
引数:Out Out:同僚や部下から何かしらの「結果」が返ってくるイメージ ありがと。 内容見とくわ~ できやした 上司・リーダー (Main側) 同僚・部下 (Sub側)
子ロボがエラーを出すときのイメージ 子ロボ(ここではSub側)のイメージ なんで? ああ、そういうことね すみません。 赤い奴の仕事が終わんない です 上司・リーダー (Main側)
同僚・部下 (Sub側)
デモでは 上司から「東京都」というデータを部下に渡す 東京都 東京駅近くの丸善にUiPathの本 を買いに行くので住所教えて。 東京都まではわかるんだけど。。 上司・リーダー (Main側) 同僚・部下
(Sub側)
デモでは 部下から「東京都」に加えて「千代田区丸の内1-6-4」というデータを加えて上司へ返す 東京都千代田区 丸の内1-6-4 住所はここです 上司・リーダー (Main側) 同僚・部下 (Sub側)
応用すると 東京都豊島区南池袋2-15-5 福岡県福岡市博多区博多駅 中央街1番1号 紀伊國屋書店: 東京都千代田区大手町1-6-1 すみません、よくわかりません
まとめ:InとOut In:データを渡す為の変数(箱) 仕事でいうと、上の立場の人が下の立場の人か別の人に仕事(タスク)を振るイメージ Out:データをもらう為の変数(箱) 仕事でいうと、ほかの人に頼んだ仕事が何かしらの結果(成果物)を持ってくるイメージ
まとめ やっぱり一番最初に触ったツールは落ち着く 引数はどのサイトを見ても説明がわかりにくく、IT未経験の 人からするとイメージが湧きにくい。 身近な話題からこんなイメージで覚えればきっとわかると 思う!
参考資料 イラスト:いらすとや 「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 https://wa3.i-3-i.info/word1442.html Wikipedia(引数) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E6%95%B0