Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unityハンズオン0505
Search
swingin.joe.221
May 05, 2019
Technology
0
71
Unityハンズオン0505
2019/05/05のUnityハンズオンの発表資料です。
swingin.joe.221
May 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by swingin.joe.221
See All by swingin.joe.221
Unity Beginner HandsOn
ryudilla
0
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
410
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
210
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
450
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
190
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.2k
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
440
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
730
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
230
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
Unityハンズオン ~3Dジャンプゲームを作ろう~ by @SJoe221
タイムテーブル • 自己紹介(5分) • 今日やること発表(5分) • ゲームづくりハンズオン前半(45分) • 休憩(15分) •
ゲームづくりハンズオン後半(45分) • クロージング(5分)
自己紹介 カッシー(柏木 龍太) Github:https://github.com/RyuDilla Twitter:@SJoe221 Facebook:ryuta.kashiwagi ・3年目のエンジニアです。 ・趣味でUnityを使ってゲームを作ってます。 ・技術的にはUnity(ゲーム)/Webフロント・バックエンド に興味があります。
今日やること 3Dジャンプゲーム作ります。
今日やること ・3Dカメラ操作 ・プレイヤーの移動 ・アニメーションの制御 ・着地判定 この4つの機能を作ります!
今日やらないこと ・ゲームの面白さ論を考える(本当はやりたい) ・C#の文法 ・UIの実装 ・サウンド処理の実装 ・スコア判定の実装 ・シーン制御の実装
ハンズオンの細かい時間割 • 前半45分 - 3Dカメラ操作機能の実装(20分) 13:10~13:30 - アニメーションの制御 (25分) 13:30~13:55
• 後半45分 - アニメーションの制御 (25分) 14:00 ~ 14:25 - 着地判定の実装 (20分) 14:25 ~ 14:45
事前準備 1. Unity最新版のインストール https://unity3d.com/jp/get-unity/download 2. GitHubのソースコードのダウンロード https://github.com/RyuDilla/3DJumpGame 3. Unityちゃんのダウンロード http://unity-chan.com/
ハンズオン前半 ~3Dカメラ操作と移動~
ハンズオン後半 ~アニメーションと着地判定~
参考資料まとめ ・テラシュールブログ SphereCastについての記事 http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2016/02/25/025922 ・今回のハンズオンで作ったゲームのソースコード https://github.com/RyuDilla/3DJumpGame ・今回作ったゲームのWeb版 https://unityroom.com/games/unitychanjump_sjoe221
おわりに
今回のハンズオンにご参加いただき ありがとうございました