Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
Search
Sao
November 27, 2021
Technology
0
1.1k
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
Sao
November 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sao
See All by Sao
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ_Part2
saoritakita
0
200
つまづいてもあきらめずに進むさおの開発日記
saoritakita
0
28
再びStudioWebを探検してみた
saoritakita
0
150
Studio_Webに触れる_好奇心旺盛なさおの冒険
saoritakita
0
260
個人的に全然使わなかったUiPathのアクティビティ
saoritakita
0
840
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ
saoritakita
0
1.3k
おうちでロボット実装〜さおラボ〜Community Editionを使ってみよう!
saoritakita
0
480
久しぶりにPythonを学ぶ
saoritakita
0
640
試しにPower Automate Desktopを触ってみた
saoritakita
0
710
Other Decks in Technology
See All in Technology
Model Mondays S2E02: Model Context Protocol
nitya
0
220
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.1k
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
220
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
200
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
720
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
110
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.2k
地図も、未来も、オープンに。 〜OSGeo.JPとFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
110
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
270
UIテスト自動化サポート- Testbed for XCUIAutomation practice
notoroid
0
130
実践! AIエージェント導入記
1mono2prod
0
160
Witchcraft for Memory
pocke
1
280
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
790
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Transcript
久しぶりにPower Automate for desktopに 触れてみる さお
目次 自己紹介 今回の内容 何か触ってみる 気付き
明日から「PADで作って」と言われたら? まとめ
注意事項 今回使用するPower Automate for desktopのバージョンは 「2.12.217.21314」です。 この発表は登壇者個人の意見です。(所属企業の意見ではあり ません)
Power Automate for desktopの名称ですが資料中は「PAD」で 省略させていただきます 難しいこと はしません
自己紹介 Name:さお RPA歴:もうすぐ4年 Twitter:@saosao885 学習時間の 確保が課題
今回の内容 普段の業務では某ツール(Uから始まるアレ)を使用 Power Automate for desktop を現在業務で使用するこ とがないのでこの機会に触れて自分なりに感じたこと
や気づきを発信していきたいと思います。 いつの間に「Power Automate for desktop」に名前が変わっててあたふた
実際に触ってみる アクションを 確認 (めちゃ多い) 気が利くねぇ~ ここだけどうした?
ちょっと待つ→赤い囲みを待つ→ctrl押して左 →押すタイミングに戸惑う
あ、設定漏れが出ましたね。 なぜ?
あ、起動していないからか (納得) インスタンス(読込したいエ クセル)を設定しよう
おお~便利 これ使えそう? (いつものツールではゴミ箱 フォルダが指定できず)
気付き 変数見やすい! 機密保持
明日から「PADで作って」と言われたら? PADで「やりたい」作業が他ツールではどういう操作な のかを把握できればPADでの開発も早く慣れそう! PADとUOOOOOで画面構成や動作に差異が大きくなさそ う?(個人の見解) →顧客に合わせてスキル対応もできそう! 大きな差を感じなかった ↓
急にスキルが必要になっても 順応できそう
まとめ 他のツールの経験があればPADは慣れる(の早いはず) 「あ、別ツールではこの動きを実現したい場合、 PADだとこのアクションが当てはまるのかな?」と 意識して使ってみるといい 他のツールにない変わり種を見つけると面白いです (使うかどうかは別です)
【参考URL、資料等】 イラスト:いらすとや SAS On Demand for Academics:https://welcome.oda.sas.com/login