Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
Search
Sao
November 27, 2021
Technology
0
1.1k
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
Sao
November 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sao
See All by Sao
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ_Part2
saoritakita
0
210
つまづいてもあきらめずに進むさおの開発日記
saoritakita
0
29
再びStudioWebを探検してみた
saoritakita
0
150
Studio_Webに触れる_好奇心旺盛なさおの冒険
saoritakita
0
270
個人的に全然使わなかったUiPathのアクティビティ
saoritakita
0
860
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ
saoritakita
0
1.3k
おうちでロボット実装〜さおラボ〜Community Editionを使ってみよう!
saoritakita
0
490
久しぶりにPythonを学ぶ
saoritakita
0
650
試しにPower Automate Desktopを触ってみた
saoritakita
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
230
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
190
いまからでも遅くない!SSL/TLS証明書超入門(It's not too late to start! SSL/TLS Certificates: The Absolute Beginner's Guide)
norimuraz
0
140
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
170
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
120
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
560
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
Reflections of AI: A Trilogy in Four Parts (GOTO; Copenhagen 2025)
ondfisk
0
110
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
610
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
0
250
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
160
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
150
Featured
See All Featured
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
690
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Transcript
久しぶりにPower Automate for desktopに 触れてみる さお
目次 自己紹介 今回の内容 何か触ってみる 気付き
明日から「PADで作って」と言われたら? まとめ
注意事項 今回使用するPower Automate for desktopのバージョンは 「2.12.217.21314」です。 この発表は登壇者個人の意見です。(所属企業の意見ではあり ません)
Power Automate for desktopの名称ですが資料中は「PAD」で 省略させていただきます 難しいこと はしません
自己紹介 Name:さお RPA歴:もうすぐ4年 Twitter:@saosao885 学習時間の 確保が課題
今回の内容 普段の業務では某ツール(Uから始まるアレ)を使用 Power Automate for desktop を現在業務で使用するこ とがないのでこの機会に触れて自分なりに感じたこと
や気づきを発信していきたいと思います。 いつの間に「Power Automate for desktop」に名前が変わっててあたふた
実際に触ってみる アクションを 確認 (めちゃ多い) 気が利くねぇ~ ここだけどうした?
ちょっと待つ→赤い囲みを待つ→ctrl押して左 →押すタイミングに戸惑う
あ、設定漏れが出ましたね。 なぜ?
あ、起動していないからか (納得) インスタンス(読込したいエ クセル)を設定しよう
おお~便利 これ使えそう? (いつものツールではゴミ箱 フォルダが指定できず)
気付き 変数見やすい! 機密保持
明日から「PADで作って」と言われたら? PADで「やりたい」作業が他ツールではどういう操作な のかを把握できればPADでの開発も早く慣れそう! PADとUOOOOOで画面構成や動作に差異が大きくなさそ う?(個人の見解) →顧客に合わせてスキル対応もできそう! 大きな差を感じなかった ↓
急にスキルが必要になっても 順応できそう
まとめ 他のツールの経験があればPADは慣れる(の早いはず) 「あ、別ツールではこの動きを実現したい場合、 PADだとこのアクションが当てはまるのかな?」と 意識して使ってみるといい 他のツールにない変わり種を見つけると面白いです (使うかどうかは別です)
【参考URL、資料等】 イラスト:いらすとや SAS On Demand for Academics:https://welcome.oda.sas.com/login