Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アプリのコンテナ化と排他制御 ~ データ 破壊 だ ヨ 全員集合
Search
Satoru Takeuchi
PRO
November 30, 2020
Technology
6
9k
アプリのコンテナ化と排他制御 ~ データ 破壊 だ ヨ 全員集合
Kubernetes Meetup Tokyo #36のLT資料です。
https://k8sjp.connpass.com/event/196212/
Satoru Takeuchi
PRO
November 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
110
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
790
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
38
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
32
デバイスドライバ
sat
PRO
0
49
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
120
共有メモリ
sat
PRO
3
71
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
59
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
89
Other Decks in Technology
See All in Technology
データグループにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
110
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
2
380
OSSのSNSツール「Misskey」をさわってみよう(右下ワイプで私のOSCの20年を振り返ります) / 20250705-osc2025-do
akkiesoft
0
170
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
210
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
3
22k
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
6
4.3k
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
420
SEQUENCE object comparison - db tech showcase 2025 LT2
nori_shinoda
0
150
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
820
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
370
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
130
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
310
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
アプリのコンテナ化と排他制御 ~ データ破壊だヨ!全員集合 Nov 30, 2020 sat@サイボウズ 1
前置き ▌アプリのコンテナ化は罠だらけ ▌本セッションは排他制御にまつわる罠を紹介 ▌実例として最近検出したRook/Ceph(後述)の データ破壊問題を紹介 2
Cephとは ▌OSSの分散ストレージシステム ▌データはOSDという領域に保存 ⚫OSDはクラスタ内のディスク上に作成 ⚫Ceph-osdというdaemonがOSD上のデータを読み書き ▌各データは全OSDにおおむね均等に分散配置 3 node0 node1 HDD
HDD HDD HDD OSD OSD OSD OSD
データ書き込み時の挙動 4 node0 node1 Cephクライアント HDD HDD HDD HDD OSD
OSD OSD OSD data0
データ書き込み時の挙動 5 node0 node1 Cephクライアント HDD HDD HDD HDD OSD
OSD OSD OSD data1 data0
データ書き込み時の挙動 6 node0 node1 Cephクライアント HDD HDD HDD HDD OSD
OSD OSD OSD data1 data2 data0
データ書き込み時の挙動 7 node0 node1 Cephクライアント HDD HDD HDD HDD OSD
OSD OSD OSD data1 data2 data0 data3
Rookとは ▌K8s上で動作するCephのオーケストレーション ▌1つのOSDに対して1つPodが存在 8 node OSD Pod OSD Pod HDD
HDD OSD OSD ceph-osd ceph-osd 操作 操作
OSD Podの管理方法 ▌諸事情によりStatefulSetではなくDeploymentsを使用 ▌ceph-osdには二重起動を避ける仕組みが存在 ⚫/var/lib/ceph/osd/ceph-<OSD ID>以下のファイルでロック 9 HDD OSD ceph-osd
A ceph-osd B ロック ceph-osd Aにロックを取られているのでアクセス不可
OSDのdeployment 10 … containers: … command: - ceph-osd volumeMounts: -
mountPath: /var/lib/ceph/osd/ceph-0 name: set1-data-0-xfvdg-bridge subPath: ceph-0 …
OSDのdeployment 11 … containers: … command: - ceph-osd volumeMounts: -
mountPath: /var/lib/ceph/osd/ceph-0 name: set1-data-0-xfvdg-bridge subPath: ceph-0 … volumes: … - emptyDir: medium: Memory name: set1-data-0-xfvdg-bridge … コンテナごとに別々の ロックファイルを作るよ!
OSDのdeployment 12 … containers: … command: - ceph-osd volumeMounts: -
mountPath: /var/lib/ceph/osd/ceph-0 name: set1-data-0-xfvdg-bridge subPath: ceph-0 … volumes: … - emptyDir: medium: Memory name: set1-data-0-xfvdg-bridge … もしOSD Podが二重起動すると OSDがブッ壊れるよ!
問題が発生するシナリオの例 1. OSD Pod AがOSDを操作 13 OSD Pod A HDD
OSD ceph-osd ロック A
問題が発生するシナリオの例 1. OSD Pod AがOSDを操作 2. OSD Pod Aがeviction対象になり”Terminating”に。Ceph-osdはまだ動作中 14
OSD Pod A HDD OSD ceph-osd ロック A Terminating
問題が発生するシナリオの例 1. OSD Pod AがOSDを操作 2. OSD Pod Aがeviction対象になり”Terminating”に。Ceph-osdはまだ動作中 3.
新しいOSD Pod Bが同じノードにスケジュールされる 15 OSD Pod A HDD OSD ceph-osd ロック A OSD Pod B ceph-osd Terminating
問題が発生するシナリオの例 1. OSD Pod AがOSDを操作 2. OSD Pod Aがeviction対象になり”Terminating”に。Ceph-osdはまだ動作中 3.
新しいOSD Pod Bが同じノードにスケジュールされる 4. 2つのceph-osdが同じOSDを操作、OSDが壊れる ⚫ それぞれ別ファイルをロックしているので排他制御は機能しない 16 OSD Pod A HDD OSD ceph-osd ロック A OSD Pod B ceph-osd Terminating ロック B
検出経緯 1. OSD Podが存在するノードが慢性的なメモリ不足になっていた 17 node プロセス プロセス プロセス HDD
OSD Ceph-osd メモリが足りませんよ
検出経緯 1. OSD Podが存在するノードが慢性的なメモリ不足になっていた 2. 偶然前述の問題の再現試験のような状況になった ⚫ OOM killerによるプロセスの殺戮 ⚫
Kubeletによるプロセスの再生成 ⚫ メモリ不足によるPod eviction 18 node プロセス OOM Killer なかなかメモリが空かないなあ 殺戮 プロセス プロセス Podをスケジュールしなきゃ & 追い出さなきゃ 再生成 kubelet HDD OSD Ceph-osd
検出経緯 1. OSD Podが存在するノードが慢性的なメモリ不足になっていた 2. 偶然前述の問題の再現試験のような状況になった ⚫ OOM killerによるプロセスの殺戮 ⚫
Kubeletによるプロセスの再生成 ⚫ メモリ不足によるPod eviction 3. OSD Podが二重起動。死 19 node プロセス OOM Killer なかなかメモリが空かないなあ 殺戮 プロセス プロセス 再生成 kubelet HDD OSD Ceph-osd Ceph-osd Podをスケジュールしなきゃ & 追い出さなきゃ
検出してから現在までの流れ 1. CephコミュニティとRookコミュニティに報告 ⚫https://tracker.ceph.com/issues/48036 ⚫https://github.com/rook/rook/issues/6530 2. OSDのログから複数ceph-osdの動作を検出 3. Rookで問題が起きうることを確認 4.
現在はRookの修正検討中 20
まとめ ▌StatefulワークロードにはなるべくStatefulSetを使う ▌アプリのコンテナ化ではロックファイルの共有忘れに注意 ⚫ステートレスワークロードでも起こりうる ▌Rookの問題は今後修正予定 ▌OOM killerは優秀なデバッグツール 21