Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ページキャッシュの概念
Search
Satoru Takeuchi
PRO
November 01, 2020
Technology
0
240
ページキャッシュの概念
以下動画のテキストです
https://youtu.be/x15iXjCeJaY
Satoru Takeuchi
PRO
November 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
110
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
790
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
38
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
32
デバイスドライバ
sat
PRO
0
49
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
120
共有メモリ
sat
PRO
3
71
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
59
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
89
Other Decks in Technology
See All in Technology
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
240
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
2
170
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
340
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
370
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
760
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
400
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
960
品質と速度の両立:生成AI時代の品質保証アプローチ
odasho
1
360
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
280
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
160
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Transcript
ページキャッシュの概念 Oct 31th, 2020 Satoru Takeuchi Twitter: satoru_takeuchi, EnSatoru 1
ページキャッシュ概要 • 課題 ◦ ストレージデバイスへのアクセスはメモリアクセスに比べて非常に遅い ▪ NVMe SSDへのランダムアクセス : 100倍以上遅い
▪ HDDへのランダムアクセス : 一万倍以上遅い ◦ システム全体の性能はストレージアクセスがボトルネックになる • 解決方法 ◦ ページキャッシュ: ストレージ上のデータを一時的にメモリ上に置いておく機能 ◦ ストレージデバイスへの見かけ上のアクセス速度をメモリアクセス速度と同等にする 2
ストレージからの読み出し • 次のような二段階の読み出しをする 1. 一旦ページキャッシュという領域に読み出す 2. プロセスのメモリに読み出す • 以下ファイルAの先頭から4KiB読み出す例 3
メモリ プロセスのメモリ XXXX ページキャッシュ ファイルAの0~4KiB: XXXX ストレージ ファイルA 読み出し 0~4KiB: XXXX 読み出し
二回目以降の読み出し • 既存のページキャッシュ上のデータを読み出す ◦ ストレージへのアクセスは発生しない ◦ 見かけ上の読み出し速度はメモリアクセス速度と同等 4 メモリ プロセスのメモリ
XXXX ページキャッシュ ファイルAの0~4KiB: XXXX ストレージ ファイルA 0~4KiB: XXXX 読み出し
ストレージへの書き込み • ストレージではなくメモリ上のページキャッシュという領域に書く ◦ 書いた後はすぐに復帰 ◦ 見かけ上の書き込み速度はメモリアクセス速度と同等になる • 以下、プロセスのデータをファイルAの先頭から4KiB書き込む例 5
メモリ プロセスのメモリ YYYY ページキャッシュ ファイルAの0~4KiB: YYYY ストレージ ファイルA 書き込み 0~4KiB: XXXX
その後の読み出し • ストレージではなくページキャッシュから読み出す ◦ 見かけ上の読み出し速度はメモリアクセス速度と同等に 6 メモリ プロセスのメモリ YYYY ページキャッシュ
ファイルAの0~4KiB: YYYY ストレージ ファイルA 読み出し ファイルA 0~4KiB: XXXX
ストレージへの反映 • メモリ上のデータはマシンの電源が消えると無くなってしまう • 以下のような契機で書き出し(ライトバック)をする ◦ ページキャッシュの大きさがカーネルが設定する閾値を超えた ◦ 一定時間の経過 7
メモリ プロセスのメモリ ページキャッシュ ファイルAの0~4KiB: XXXX ストレージ ファイルA 書き込み 0~4KiB: XXXX
ページキャッシュが有用なケース • 所定の期間内にアクセスするデータがキャッシュメモリ上におさまる ◦ 見かけ上のストレージアクセス速度はメモリへアクセス速度にできる ◦ システムの搭載メモリ量が増えるとキャッシュメモリに使える領域も増える • おさまらなくなればライトバック処理が頻繁に動くので性能が劣化 •
システム運用におけるヒント ◦ 読み書きするデータ量の増加に伴って性能が急激に劣化した。なぜだろう? ▪ データがページキャッシュに乗り切らなくなったせいかもしれない ◦ システムの性能を劇的に挙げる方法はないだろうか? ▪ データがページキャッシュに乗り切るようメモリ増強すると可能かもしれない
まとめ • メモリアクセス速度に比べてストレージへのアクセス速度は遅い • その速度差を吸収するのがページキャッシュ • データ量をページキャッシュに収められると最大の効果を発揮 • CPUの演算速度とメモリアクセス速度差については以下動画を参照 ◦
その7 キャッシュメモリ ◦ その13 キャッシュメモリの効果 • Latency Numbers Every Programmer Should Know ◦ https://colin-scott.github.io/personal_website/research/interactive_latency.html