Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

The Recommendations for DX in Commercial Eeduca...

seastar3
November 03, 2022

The Recommendations for DX in Commercial Eeducation

The Efforts Report of Special Research on Industrial Education Improvement for 3 Years Certified by CCPIE

seastar3

November 03, 2022
Tweet

More Decks by seastar3

Other Decks in Education

Transcript

  1. アジェンダ はじめに 1.具体的な研究活動の概要 (1) 機械学習の習得と財務諸表分析への応用 (2) 教材開発・公開 (3) 研究発表及び論文公開 (4)

    商業科目の授業での研究成果実演 (5) その他の新技術や先進事例の学習 2.機械学習(ディープラーニング)の研究 (1) 機械学習とは (2) 機械学習の捉え方と可能性 (3) 簿記会計分野での機械学習的捉え方 3.ブロックチェーンの研究 (1) ブロックチェーンとは (2) ブロックチェーンのとらえ方 (3) ブロックチェーンの教材化 4.今後の構想および予想 おわりに
  2. 研 究 の 経 緯 年 度 内 容 昭和60年度

    全商協会主催全国商業教育研究大会全体会発表「ネットワークを活用した総合実践システム」 平 成 8 年 度 全商協会主催全国商業教育研究大会第4分科会発表「新しい総合実践のあり方」 平 成 9 年 度 ハンディブックコンピュータ(オーム社刊)執筆委員 平成20年度 日本商業教育学会機関誌掲載「簿記の記帳と財務諸表作成へのXML技術の応用」 平成21年度 日本商業教育学会機関誌掲載「オブジェクト指向プログラミング教育法序説」 平成22年度 日本商業教育学会全国大会研究発表「ネットワークプログラミング指導法事始め」 平成22年度 韓国商業教育学会全国大会研究発表「XBRL技術の簿記への導入 XBRL 기술의 부기에의 도입」 平成23年度 XBRL国際会議への出席 平成25年度 日本商業教育学会全国大会研究発表「XBRL教授法のすすめ」 平成25年度 (財)産業経理協会主催経営戦略会計研究委員会研究報告「XBRLの概要とその可能性」 平成28年度 全商協会懸賞論文佳作入賞 「商業教育レガシーのJavaプログラミング指導への継承」 平成29年度 全商協会主催全国商業教育研究大会第3分科会発表 「Javaプログラミング授業の蘊蓄 -プログラミング教育における商業教育レガシーの継承-」 令 和 元 年 度 産業教育中央振興会産業教育改善特別研究3年継続指定 「中等教育への最新ICT分野の導入の研究」 令 和 3 年 度 韓国経営教育学会春期総会研究発表 「機械学習とブロックチェーンの指導法の研究」
  3. Python言語によって決算データを人工知能に判定させるコード # 2,773社の財務諸表データを並べたfr_df データセットでMLP判定モデル操作 X_train, X_test, y_train, y_test = train_test_split(fr_df,

    fr_df['icd'], random_state = 25) # MLPの2層の隠れユニットの分類を[50,50]として、重みalphaを0.1に設定する。 mlp = MLPClassifier( solver=‘lbfgs’, activation=‘tanh’, random_state=0, hidden_layer_sizes=[50,50], alpha=0.1) # MPL分類モデルに訓練データを機械学習させ判定モデルを構築する。 mlp.fit(X_train, y_train) # 判定モデルの精度を検証する。 print("判定モデルの訓練データでの適合率: {:.2f}".format(mlp.score(X_train, y_train))) print("判定モデルのテストデータでの適合率: {:.2f}".format(mlp.score(X_test, y_test)))
  4. AIによる2019年決算公告企業の 決算書の産業判定成績 判 定 内 容 訓練データの 正解率 テスト(検証) データの正解率

    3産業の判定 (乱数シード 11) 50% 45% 3産業の判定 (乱数シード 27) 54% 57% 製造業-商業の判定 (乱数シード 11) 64% 65% 製造業-情報産業の判定 (乱数シード 27) 71% 66% 商業-情報産業の判定 (乱数シード 27) 70% 62%
  5. (4) 商業科目の授業での研究成果実演  機械学習用語クイズ  ブロックチェーン用語クイズ  機械学習の課題研究講座紹介動画  ブロックチェーン説明用GIFアニメ

     AWS上のバンキングシステムの実演 など コロナ禍での時数不足、一方で リモート授業の導入。 授業のDXは進んだ。
  6. フロントエンド技術 例 Vew.js の動的コンポーネントの活用 <script> var vm = new Vue({

    el: '#area', data: { selected: '', fluits:[ { id: 0, name: 'null',price: 0}, { id: 1, name: 'りんご',price: 100}, { id: 2, name: 'みかん',price: 200}, { id: 3, name: 'バナナ',price: 300} ], price: 0, i: 1 }, computed: { gatPrice: function() { return this.fluits[this.i].price } }, methods: { getIndex: function() { this.i = this.selected }, } }); </script> サーバ側のデータとの非同期 の連携も開発しやすい。
  7. SolidityプログラミングとNFT contract MyNFT is ERC721 { mapping(uint256 => string) public

    tokenName; constructor(string memory name, string memory symbol) ERC721(name, symbol) {} function createToken(uint256 tokenId, string memory name) external { _safeMint(msg.sender, tokenId); tokenName[tokenId] = name; } function getTokenName(uint256 tokenId) external view returns (string memory) { return tokenName[tokenId]; } } • Solidityプログラムを活用して、適切なブロックチェーンにNFTを発行(デプロイ)する。 • 様々な情報のデジタル鑑定証として一意性を保証される。
  8.  機械学習  教師あり学習  教師なし学習  強化学習  データマイニング

     スクレイピング  ディープラーニング  ニューラルネットワーク  多層パーセプトロン  活性化関数  損失関数  訓練データ  テストデータ  Numpy  Pandas etc. 機械学習(ディープラーニング)の基本用語 1
  9.  Scikit-learn  Matplotlib  Jupyter  Notebook  過学習

     勾配消失問題  局所最適解留まり問題  SGD法  Momentum法  AdaGrad法  Adam法  LightGBM法  GPU活用  並列化処理  量子コンピュータ  自然言語処理 etc. 機械学習(ディープラーニング)の基本用語2
  10. 資 産 収 益 ・ 費 用 A社 B社 C社

    D社 E社 財務諸表の空間的な表現図(人工知能的な捉え方)  個々の棒が、各社の収益か費用の 額を示し、その柱の上部のブロッ クが純損益額を示す。 B社のみ費用がかさみ純損失を表 している。  その柱の水平面上の位置が、資産 と負債の金額を表し、財政状態を 示している。
  11. 資 産 収 益 ・ 費 用 A社 B社 C社

    D社 E社 財務諸表の空間的な表現図(人工知能的な捉え方)
  12. 機械学習(ディープラーニング)の基本用語  ブロックチェーン  ブロック  ハッシュ値  ビットコイン 

    暗号資産  サトシ・ナカモト  ソフトフォーク  ハードフォーク  マイニング  ビザンチン将軍問題  イーサリアム  スマートコントラクト  Solidity  NFT  WEB3  DAO  レンディング etc.
  13. ハッシュ値 ブロック内のすべての記録 の特徴を反映した数値。 簿記の総額主義とブロックチェーン  どちらも途中の記録を改ざんできないしくみ。 記録 n 直前のブロック のハッシュ値

    ハッシュ値 記録2 記録1 ブロック 記録 n 直前のブロック のハッシュ値 ハッシュ値 記録2 記録1 ブロック 記録 n 直前のブロック のハッシュ値 ハッシュ値 記録2 記録1 ブロック 記録 n 直前のハッシュ値 ハッシュ値 記録2 記録1 記録 n 直前のハッシュ値 ハッシュ値 記録2 記録1
  14. 今後の構想及び予想 ① B/L等式・P/L等式の機械学習実習 ② 待ち行列の窓口増減判断AIの作成実習 ③ 総合実践の会社登記・売買契約・流管理 ・送金システムの登録のNFT化 ④ 検定合格証のNFT化

    ⑤ 自然言語処理での自動取引システム運用 ⑥ 進路指導でのAI活用 ⑦ ノーコード機械学習ツールの教材化 ⑧ 地域統計の機械学習モデル作成 など
  15. 私のICT遍歴スパイラル IT講習会指導 ネットワーク会計 システム開発 Webプログラ ミング習得 第1種情報処理 技術者試験合格 商業科教員採用 FORTRAN習得

    ブロックチェーン研究 XBRL研究 CIO業務担当 第2種情報処理 技術者試験合格 インターネット 研究 機械学習研究
  16. 商業教育イノベーション  経営管理能力の育成  国際的に通用するコミュニ ケーション能力の育成  問題解決能力の基盤となる 情報処理能力の育成 商業教育イノベーションの図

    専門教育の 必要性の定着 生徒の多様化 生徒数減少 点数主義教育 の弊害 ITイノベーション 文化的に充実した 生活の確立 高度情報化 社会の推進
  17. 今回の研究に関する参考書籍一覧 1. 最短コースでわかる ディープラーニングの数学 赤石 雅典 著(日経BP刊) 2. Excelでわかる機械学習 超入門

    -AIのモデルとアルゴリズムがわかる 涌井 良幸 著(技術評論社刊) 3. ゼロから作るDeep Learning —Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 斎藤 康毅 著(オライリージャパン刊) 4. Pythonではじめる機械学習 —scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎 Andreas C. Muller 著(オライリージャパン刊) 5. Solidityプログラミング ブロックチェーン・スマートコントラクト開発入門- (KS情報科学専門書) Ritesh Modi 著(講談社刊) 6. Pythonデータ分析ライブラリPandas速習入門: python3系(Ver3.6.5対応) 辛島信芳 著(Kindle版) 7. 統計学が最強の学問である[実践編] 西内 啓 著(ダイヤモンド社刊) 8. データ分析の力 因果関係に迫る思考法 伊藤 公一朗 著(光文社新書) 9. 東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 松尾豊・ 塩野誠著(KADOKAWA/中経出版刊) 10.Ethereum+Solidity 入門 Web3.0を切り拓くブロックチェーンの思想と技術 (impress top gear) Chris Dannen 著(インプレス刊) 11.ブロックチェーン 仕組みと理論 増補改訂版 赤羽喜治 編著(リックテレコム刊) 12.SolidityとEthereumによる実践スマートコントラクト開発 ―Truffle Suiteを用いた開発の基礎からデプロイまで Kevin Solorio/Randall Kanna/David H. Hoover著(オライリージャパン刊) 13.ブロックチェーンdapp&ゲーム開発入門 Kedar Iyer/Chris Dannen著 (翔泳社刊) 14.NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来 天羽健介・増田雅史 著(朝日新聞出版刊) 他
  18. 今回の研究の参考WebページURL一覧 1.赤石雅則氏のGitHubページ(ディープラーニング処理サンプルコード) https://github.com/makaishi2/math_dl_book_info 2.森山直人氏のニューラルネットワーク入門のスライド https://www.slideshare.net/naotomoriyama/ss-62582878 3.㈱ヒューマノーム研究所AI教材紹介note記事一覧 https://note.com/humanome/ 4.【保存版】課題から探すAI・機械学習の最新事例52選 https://sorabatake.jp/11124/ 5.決算プロ

    http://ke.kabupro.jp/ 6.金融庁暗号資産ページ https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency02/index.html 7.Satoshi Nakamoto論文アーカイブ https://www.mail-archive.com/[email protected]/msg09959.html 8.ブロックチェーン解説 https://www.nttdata.com/jp/ja/services/blockchain/ 9.コントラクト指向言語Solidity紹介ページ https://book.ethereum-jp.net/solidity 10.Solidityプログラミング実習サイト日本語版クリプトゾンビ https://cryptozombies.io/jp/course
  19. SEASTAR 開発 機械学習教材関係ページ ア 機械学習用語クイズ https://bit.ly/3mXLZ5z イ ブロックチェーン用語クイズページ https://bit.ly/3n0aCyG ウ

    その他の開発クイズ一覧ページ https://bit.ly/3ScXtBL エ ブロックチェーン説明用GIFアニメURL http://seastar.la.coocan.jp/ss/wp-content/uploads/2021/04/BlockChain01.gif オ 機械学習の課題研究講座紹介動画URL https://youtu.be/lqhvyFDYQTw カ AWS上のバンキングシステムの開発(ソースコードURL) https://github.com/seastar3/sg_banking