Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
世界最速でArbitrumで NFTを作って震えたい!!!!/ I want to make ...
Search
serinuntius
September 02, 2021
Technology
0
640
世界最速でArbitrumで NFTを作って震えたい!!!!/ I want to make NFT with Arbitrum in the fastest way in the world and tremble !!!!
2021/9/02 no plan inc. 社内勉強会の資料です。口頭で説明してることが多いので、資料だけ見てもあんまりかもです。
serinuntius
September 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by serinuntius
See All by serinuntius
NFTのインデクシングとGraphQLのすゝめ / NFT indexing and GraphQL
serinuntius
0
200
TauriとRustとSolidJSで作るEthereum Address生成機 / Ethereum Address Generator made by Tauri, Rust, SolidJS
serinuntius
0
270
なぜフラッシュローンという概念が俺達の魂を震えさせるのか / Why does the concept of flash loans make our souls tremble?
serinuntius
0
1k
Why does the concept of DeFi make our souls tremble? / なぜDeFiという概念が俺達の魂を震えさせるのか ~DEX(AMM)まで~
serinuntius
0
1.3k
NotionがCMS代わりに!? / Notion replaces CMS!?
serinuntius
0
970
ont hackathon
serinuntius
0
88
Golangでリクエストごとのクエリログが見たい!! kamakura.go #4 / go-query-and-request-logger
serinuntius
1
910
新卒Rubyistが1ヶ月で Perl Mongerになった話
serinuntius
0
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
280
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
180
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
430
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
130
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
520
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
0
120
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
270
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
2
600
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
54
9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
230
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Transcript
no plan株式会社 ©2021 no plan inc. 世界最速でArbitrumで NFTを作って震えたい!!!! せり Layer2勉強会
Part1
今回の勉強会はハンズオン形式です 一緒にやりたい人は準備してください
今回技術的なところには深掘りしません。 もっと知りたければno plan inc.にjoin!
Chrome拡張でメタマスクを入れる • https://chrome.google.com/webstore/detail/metamask/nkbihfb eogaeaoehlefnkodbefgpgknn?hl=ja • 秘密鍵のインポートするかって言われたら、ないので作ります的なやつ 選ぶ • 秘密鍵はパスワードマネージャーとか、厳重な方法で管理する •
なくなると誰も資産を取り出せなくなる
RinkebyのFaucetでテスト用のETHをゲットする https://faucet.rinkeby.io/ 自分のアドレスをツイートする そのツイートのリンクをFaucetに貼る
RinkbyのFaucetで手に入れたETHをBridgeする https://bridge.arbitrum.io/ にアクセスし、deposit! ちょっと時間かかります。 ネットワークをRinkebyに切り替える
準備完了! 本編どうぞ!
時は遡ること・・・
4月頃 Layer2来るぞ〜〜〜
None
Layer2の超ざっくりなメリット • セキュリティを損なわずにスケーリングできる • スケーリングできる = ガス代が安くなる
Layer2分類&超ざっくり概要 • そもそもRollupとは? ◦ トランザクションをまとめあげる的な意味 ◦ 10個のトランザクションを 1つのトランザクションにまとめて L1に書き込む(ざっくり) •
Optimistic Rollup(楽観的ロールアップ) ◦ PJ: Optimism, Arbitrum ◦ 7日間の間に悪い人がいたら教えてくれよな〜 ◦ 開発者フレンドリーだけど、 7日間の制約がある • zkRollup(じーけーろーるあっぷ) ◦ PJ: zkSync, Starknet ◦ あんごうがくてきにつよつよのろーるあっぷ ◦ 開発者に(現状)優しくない。 ◦ (現状)作るのも難しい。使うのも難しい。 ◦ (現状)計算機のリソースをめちゃくちゃ食う。 ◦ 7日の制約がない。
zkRUがORUをdisったりする マーケ合戦に突入
5月 Soon
None
6月 Soon
None
7月 Soon
None
8月 Soon
None
9月1日 本日 Arbitrumローンチ🎉🎉🎉
None
リリースを祝って 最速で ノーコードで NFTを作ってみよう!
RPCエンドポイントを設定する • Network Name: Arbitrum Testnet • RPC URL: https://rinkeby.arbitrum.io/rpc
• ChainID: 421611 • Symbol: ETH • Block Explorer URL: https://rinkeby-explorer.arbitrum.io/#/
Contracts Wizard 🔎検索 https://docs.openzeppelin.com/contracts/4.x/wizard
None
None
t ダブルクリック
None
None
None
①Injected Web3に変更する ②自分のコントラクトの名前にする
metamaskが起動するの でOKする
自分のアドレスや友達のアドレスを 入れてmint(発行)する
とりあえず発行はできました🎉
NFTをみたい!!!
すみません!!
OpenSeaとかも対応してないので NFTを見る方法はないっす・・・
ERC20とかの方が面白かったかも🤔
今回の魂が震えるポイント
震えるポイント • セキュリティを落とさずにガス代が安くなるところ • Ethereumで利用していた開発ツールがそのまま使えること ◦ 今回Remix使ってますが、Hardhatとかそのまま使えます ◦ ブロックチェーンエンジニア?、 Dappsエンジニア?なら
誰でもLayer2で開発できること
Let’s tremble!
参考文献 • https://docs.openzeppelin.com/contracts/4.x/wizard • https://remix.ethereum.org/ • https://arbitrum.io/ • https://faucet.rinkeby.io/ •
https://developer.offchainlabs.com/docs/developer_quickstart
Thank you for your Attention. https://noplan-inc.com