Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
レガシーなアプリケーションをクラウド化した話
Search
SHIFT EVOLVE
PRO
July 26, 2021
Business
0
31
レガシーなアプリケーションをクラウド化した話
SHIFT EVOLVE
PRO
July 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by SHIFT EVOLVE
See All by SHIFT EVOLVE
努力家なスクラムマスターが陥る「傍観者」という罠と乗り越えた先に信頼があった話 / 20250830 Takahiro Sasaki
shift_evolve
PRO
2
130
キャリアを支え組織力を高める「多層型ふりかえり」 / 20250821 Kazuki Mori
shift_evolve
PRO
2
330
製造業からパッケージ製品まで幅広く適用!5分でわかる「生成AIを利用したテストシナリオ生成」 / 20250725 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
0
260
教えます!AWSにおけるセキュリティ対策の可視化の方法 やってみた!!AWSにおけるセキュリティ対策の可視化の実践 / 20250423 Hironobu Otaki
shift_evolve
PRO
2
220
SHIFTのDNAとAIの融合:普及から活用へのパラダイムシフト / 20250423 Eiichi Hayashi
shift_evolve
PRO
0
16
サイバー攻撃のシミュレーション:攻撃者の視点からみる防御のむずかしさ!AWSで試してみよう / 20250423 Kumiko Hemmi
shift_evolve
PRO
1
330
Viteの魅力とビルドプロセスに迫る / 20250423 Takuto Nishikiori
shift_evolve
PRO
1
190
開発生産性Conference afterイベント「川口 耕介氏/Kent Beck氏のご紹介」 / 20250707 Hiromitsu Akiba & Ryutaro Yoshiba
shift_evolve
PRO
1
170
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
4
12k
Other Decks in Business
See All in Business
CREによる顧客のキャッチアップを加速する仕組み作り / Creating a mechanism to accelerate customer catch-up through CRE
woody_kawagoe
1
200
ファブリカホールディングス_2026年3月期第1四半期説明資料
fabrica_com
1
4.2k
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Aug.
progmat
0
570
「素晴らしさが伝われば仲間は増える」〜世代を超えて仲間を増やそう〜:国際ロータリー第2720地区会員増強拡大部門 部門長・熊本西南ロータリークラブ・日の丸産業(株) 代表取締役社長 奥村 誠基 氏
2720japanoke
0
720
Smart相談室 カルチャーデック
smartsoudanshitsu
2
64k
Spice Factory Inc. Culture Deck
spicefactory
0
10k
(株)HONEサービス説明資料_総合版(2025.08更新)
tsakurai
0
530
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
64k
透明性レポート(2025年上半期)
mercari_inc
0
730
エスキュービズム 会社紹介資料
human_resources
2
20k
newmo 採用資料 / Join Our Team
newmo
2
140k
株式会社ボスコ・テクノロジーズ 採用ピッチ資料
boscotechrecruit
0
1.5k
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Side Projects
sachag
455
43k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Transcript
レガシーなアプリケーションを クラウド化した話 SHIFT EVOLVE Presents LT Vol.2 - @feb_acchan -
Basic Infomation ... Name:acchan (@feb_acchan) Company:港区にある会社 Team:全方向Agile推進ウェ~イってやってるチーム Role:スクラムマスターだったり違ったり...
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
『目指せ!クラウドネイティブ』 ...途中でイベントタイトル変わってたけど一旦放置 クラウドネイティブってなんだろ? AKS?EKS?GKE? Azure function?Lambda?Cloud funtion? Datadog?Azure Monitor?Cloud Watch?
クラウドネイティブってなんだろ? Cloud Native Computing Foundation 的には... • コンテナ • サービスメッシュ
• マイクロサービス • イミュータブルインフラストラクチャ • および宣言型API 回復性、管理力、および可観測性のある疎結合システムが実現します。 これらを堅牢な自動化と組み合わせることで、エンジニアはインパクトのある変更を 最小限の労力で頻繁かつ予測どおりに行うことができます。 https://github.com/cncf/toc/blob/main/DEFINITION.md
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
レガシーなアプリケーションって言ってるけど... • 10年以上いい感じに育った自社FWを使った Windows Application(Web System) • Client Applicationあり Host
Machineほどレガシーじゃなくてごめんなさい
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! ではクラウドシフト... • Serverless? • Microservices? Windows Applicationをここまで年代ジャンプさせるの無理ゲー
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! リフトアップだ!
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! リフトアップだ! EC2、Azure VMに乗せてオートスケールさせればよくね? それだと味気ない かつ イベント主旨に合わないから登壇しない
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! コンテナ化しました!(世の中にLaunch済み) EC2、Azure VMに乗せてオートスケールさせればよくね? それだと味気ない かつ イベント主旨に合わないから登壇しない
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! コンテナ化しました!(世の中にLaunch済み)
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! Azure DevOpsでIaCっぽく コンテナ作成 環境構築 Develop/Staging/Productionちゃんとしてるよ ってことで インストーラー以外はAzure Repos Azure
Pipelineで実行\(^o^)/
準備するもの • CLIで動くインストーラー ◦ Installer.exe ▪ MSIファイル?何それ美味しいの? ▪ 最初GUIでしか動かないやつだったから手で配置しようとしてた •
途中でexeがCLI形式にパッケージ化できると知って喜んだ • IISをCLIで操作する気力・根性 ◦ WebAdministration Moduleですべて完結すると思うな ◦ ありとあらゆるMSのサポートを駆使した ... ▪ コンテナ特有ではない問い合わせを立証してマルチポスト ▪ 最後は「ドキュメントないけどこれでできるって開発が言ってる」って回答がきた
Cloud Watchを使おう Cloud Watch EgentはWindowsContainerにインスコできない Windows Server CoreにはEgentが必要とするサービスがない EC2とディレクトリ共有して事なきを得た
まとめ 既存のものをネイティブクラウドな形にするの大変だよね シフト&リフトってあるよね ネイティブクラウド目指すなら リフトアップから初めてもいいんじゃないかな