Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「まつもとせんぱーい」を自動化してみた
Search
Yuto Takamune
November 27, 2021
Programming
0
190
「まつもとせんぱーい」を自動化してみた
Yuto Takamune
November 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yuto Takamune
See All by Yuto Takamune
GPT-3.5 Turbo をファインチューニングして自分のクローンを作った話
shinbunbun_
0
320
RustのLINEBot SDKを自作した話
shinbunbun_
0
1.9k
セキュリティキャンプ2023 Y3分散合意ゼミ 最終発表
shinbunbun_
0
4.1k
NixOSでもご自宅k8sがしたい!
shinbunbun_
2
4.1k
カーネルレベルでTwitterを禁止しよう
shinbunbun_
0
260
CRDTで始めるコンフリクトしないデータ同期
shinbunbun_
0
540
Haskell初心者がHaskellの楽しさについて語る
shinbunbun_
0
200
Rustで楕円曲線暗号の署名アルゴリズムをフルスクラッチ実装してみた話
shinbunbun_
0
1.8k
IEEE802.1X認証を導入してみた
shinbunbun_
0
280
Other Decks in Programming
See All in Programming
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
4.5k
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
810
Developer Joy - The New Paradigm
hollycummins
1
360
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3.1k
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
140
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
8.2k
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
360
モテるデスク環境
mozumasu
3
1.2k
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
8.6k
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
360
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
480
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
110
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
580
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Transcript
「まつもとせんぱーい」を自 動化してみた 会津大学 学部一年 しんぶんぶん
最近の若者のトレンド: まつもと先輩
None
時代はまつもと先輩であることは自明
ということで、皆さんもお手元のスマホで「まつもとせん ぱーい」とツイートしてみましょう #すごくなりたいがくせいぐるーぷ
Twitterを開いて文字を打ってツイートするまで何秒かかり ましたか?
あなたがツイートしているその数秒間にまつもと先輩のま わりでは数秒が経過しています
その時間、短縮したいですよね?(圧)
自動化、してみました
デモ
None
「まつもとせんぱーい」を支える仕組み - バックエンド - Node.jsでAWS Lambdaでserverlessフレームワーク - フロントエンド? - iOSのショートカット
「まつもとせんぱーい」という心の叫びを最短時間で表現で きる画期的な仕組み これはフィールズ賞間違いなし!!
使い方 - このリポジトリをクローンすればLambdaにデプロイできます! - https://github.com/shinbunbun/matsumoto-tweet - 皆さんも良いまつもと先輩ライフを!!!!!