Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
本番_チーム対抗提案コンペ-仮想RFP
Search
ShinyaYamada
March 02, 2024
Technology
0
620
本番_チーム対抗提案コンペ-仮想RFP
JAWS-DAYS2024 本番_チーム対抗提案コンペ-仮想RFP セッション資料となります
ShinyaYamada
March 02, 2024
Tweet
Share
More Decks by ShinyaYamada
See All by ShinyaYamada
20250116_recap
shinyayamada
0
23
AWS reInvent 2024 関西組 事前勉強会
shinyayamada
0
280
UMEKITAFORCE_Prompt_Builderができること.pdf
shinyayamada
0
250
鹿屋ワーケーションサミット_チームF_「生成Yeah~Iアプリ」の紹介
shinyayamada
0
210
20240112_reinvent2023_recap
shinyayamada
0
92
AWS reInvent 2023 関西組 事前勉強会_yamada
shinyayamada
0
370
jaws-festa2023Kyushu_福岡市の隅っこで世界に向けてAWSを叫ぶ
shinyayamada
0
56
Other Decks in Technology
See All in Technology
Agentic AI時代のプロダクトマネジメントことはじめ〜仮説検証編〜
masakazu178
3
400
パフォーマンスとコスト改善のために法人データ分析基盤をBigQueryに移行した話
seiya303
1
100
サーバーレスで楽しよう!お気軽に始められる3つのポイント / Have fun with Serverless!
_kensh
2
230
RevOpsへ至る道 データ活用による事業革新への挑戦 / path-to-revops
pei0804
3
810
消し忘れリソースゼロへ!私のResource Explorer活用法
cuorain
0
140
教師なし学習の基礎
kanojikajino
4
360
Oracle Cloud Infrastructure:2025年1月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
210
アーキテクチャわからん、の話
shirayanagiryuji
0
150
Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
280
もし今からGraphQLを採用するなら
kazukihayase
9
4.2k
Redshiftを中心としたAWSでのデータ基盤
mashiike
0
100
ChatGPTを使ったブログ執筆と校正の実践テクニック/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
1
160
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
990
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
JAWS DAYS 2024 ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d JAWS DAYS 2024 〜仮想RFPに提案してみよう〜
ご登壇者名 ⼭⽥真也、鈴⽊健⽃ 寺井俊喜、川路義隆 D-1 [チーム対抗提案コンペ]
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 運営チーム 運営 2 本セッションの運営は以下メンバーとなります。 当⽇のご意⾒番
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d チーム発表 3チームでの対決、Doorkeeperの申込者名で記載 提案書提出までにチーム名を決めてください 3 1 2 3
4 5 6 3:チームA Harunobu Kameda 服部 友⼦ かずや ◦ 佐藤祐真 ⼩巻玖美 1:チームB Shinsuke Itagaki イトウ ナリユキ ICHINO Kazuaki ヤマダ ◦ ⽊村 直紀 ノブヤnobuya 2:なにわ娘 Hiromi Ito Midor Ikegami Rika Izumi ◦ Nao Nishihashi Fumina Shintaku プランナー枠 エンジニア枠 若⼿枠
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d ルール 事前準備編 • Days前⽇3/1 23:59 までに提案書の提出お願いします •
チーム毎のコミュニケーションはSlack(jawsdaysrfp.slack.com)を⽤意するので そちらでお願いします • 必要に応じてWeb会議など実施ください • 採点は[⾯⽩さ][技術][コスト][実⽤性]の観点から審査 当⽇編 • 発表時間は10分 ※デモ・⼨劇なんでもありですが時間は厳守 • チームでマイクが1本となりますのでうまく活⽤ください • 投票システムでの採点 4
本RFPについて 5
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d はじめに 拝啓 皆様益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 この度、弊社では⾃社SaaSサービスの更なる展開・機能拡張を⾒据え本提案依頼 書を公開致しました。 本提案依頼書は、弊社業務が抱えている課題を解決するシステムとして、皆様にて ご提案をご検討いただく上で必要となる前提情報を記載してます。
皆様が最適と考える構築⽅針やご⽀援内容を、2024/03/1までにご提案、JAWS DAYSでの発表お願いします。 敬具 株式会社スマートロジ 6
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 会社概要 会社概要 • 会社名 : スマートロジ •
所在地 : 東京都千代⽥区 • 事業内容: 倉庫内作業の効率化サービス • 設⽴ : 2016年 • 資本⾦ : 5億円 • 従業員数: 80⼈ ビジョン • 「物流で世界を幸せに。Share Happiness with Logistics.」 物流を通じて世界の⼈々の幸せに貢献するというビジョン。 サービス内容 • 倉庫内に設置したセンサーとAIを⽤いて、作業者の動線を解析し、作業効率の改善案を提案する。 ⼤⼿物流企業やEC企業を主な顧客とし、倉庫1拠点あたり⽉額20万円〜でサービスを提供。 2023年3⽉時点で国内主要物流企業5社が導⼊済み。2024年中に顧客数を20社に増やす計画。 2024年の上場を⽬指し、そのために今年中にシリーズCの資⾦調達を実施予定。 7 こちら⽂章はAmazon Bedrock Claude2.1 で作成
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 登場⼈物 登場⼈物 • CEO :吉⽥ • CTO
:川路 • テックリード:三浦 • システム :鈴⽊、寺井 • 営業 :⼭⽥ RFP背景 • シリーズCの調達に向けた準備 予算 • 3000万 (代表が年末競⾺で当てたものを投資に) 8 CEO CTO セールス マネージャー テックリード システムエンジニア
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 課題 ⾃社の課題 •顧客開拓不⾜ : 導⼊済みの顧客はわずか5社。倉庫業界のIT化の遅れが原因で サービスの認知度と理解が不⾜している。 •市場開拓
: AIやセンサー技術を駆使しているが、⼤量データと⾼度な分析能⼒を必要とする。 技術⼒の維持・向上が求められる。 •⼈材確保 : 上場を⽬指すための事業拡⼤には、さらなる⼈材の確保が必要。 •料⾦設定の課題 : 物流業界の厳しい価格競争の中で、適切なサービス料⾦の設定が難しい。 •⾃動化の限界 : 倉庫業務の⼀部は⼈⼿が必要で、全てを⾃動化することは困難。 •競合の脅威 : ⼤⼿EC企業が⾃社で同様のサービスを構築する可能性あり。 ⼀般的な倉庫業の課題 •在庫管理の難しさ : ⼤量の商品管理による、在庫数の正確な把握や適正在庫の維持が困難。 •倉庫スペースの有効活⽤: 限られたスペース内での効率的な商品配置と⼊出庫作業。 •⼊出庫作業の効率化 : ⼤量の在庫の⼊出庫には多くの時間と⼈⼿がかかる。 •商品の保管管理 : 商品を適切な温度や湿度で保管することの重要性。 •セキュリティの確保 : ⾼価な商品の盗難や事故を防ぐための対策が必要。 •労働安全衛⽣ : フォークリフト等の機械操作や⾼所作業の安全管理。 •ITシステムの導⼊ : 在庫管理や作業管理におけるITシステムの活⽤。 9 こちら⽂章はAmazon Bedrock Claude2.1 で作成
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 現状のアーキテクチャ 10 サービス名:鮫⼒倉庫 概要: 顧客倉庫内に設置したカメラのデ ータを、倉庫内のローカルサーバ に集約、週に1回倉庫管理者がク
ラウドにアップロード。 アップロードされた倉庫データを 管理画⾯(EC)で分析・集計・最 適化を可視化している
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 現状のアーキテクチャ 11 A社向け環境 B社向け環境 C社向け環境 D社向け環境 E社向け環境
・取引先は大手物流会社 5社 ・各社に対してアカウントを発行/管理している
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 現⾏システムの課題・要望 現⾏システムの課題・要望を以下にまとめてます 12 課題・要望 分類 内容 現在の課題
ユーザ ローカルデータのディスク容量圧迫、倉庫事業者の⼿動FTPアップロード 集計結果のダウンロードがExcelでしか出ない スマートロジ 管理、分析、集計それぞれEC2で動いている(EOLが切れていてバージョンが古い) ランサムウェアに被害を受けた場合、復旧できる⾃信がない 定期的なメンテナンス作業でサービス⽌まる (⽉に1回、数時間程度。主な作業はディスク容量を空ける) 要望 ユーザ リアルタイム化による異常検知を知りたい、分析画⾯の操作性向上 倉庫の機械の稼働データを知りたい スマートロジ トラックの搬⼊データ、倉庫の空き状況把握、脱炭素社会CO2の排出量の⾒える化 ロードマップ 新機能 在庫過多および在庫切れのリスクを緩和して、過剰在庫コストを削減しながら カスタマーエクスペリエンスを向上
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d スケジュール 13 以下のスケジュールでできることを希望してます。難しい場合は代案などの受付も可能 • 2024/03/02 提案書提出期限システム •
2024/05 プロジェクト開始 • 2024/12 STEP1リリース、年内に課題を解決 • 2025/04 STEP2 新サービス・新機能の実装
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d チームB 14 • 11:05-11:15発表お願いします
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d チームなにわ娘 15 • 11:15-11:25発表お願いします
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d チームA 16 • 11:25-11:35発表お願いします
投票 17
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 投票タイム 11:35-11:40 18 • 先着50名の投票
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 結果発表 19 • 優勝チームは
ハッシュタグ:#jawsdays2024 #jawsug #jawsdays2024_d 本⽇はご参加いただきありがとうございました。アンケートのご記⼊をお願いします。 アンケートご記⼊のお願い 20