Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20250710_AWS Summit振り返り
Search
ShinyaYamada
July 10, 2025
Technology
2
31
20250710_AWS Summit振り返り
2025/7/10 Jaws UG Salesの資料となります
https://jawsug-sales.connpass.com/event/358801/
ShinyaYamada
July 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by ShinyaYamada
See All by ShinyaYamada
20250116_recap
shinyayamada
0
48
AWS reInvent 2024 関西組 事前勉強会
shinyayamada
0
350
UMEKITAFORCE_Prompt_Builderができること.pdf
shinyayamada
0
290
本番_チーム対抗提案コンペ-仮想RFP
shinyayamada
0
830
鹿屋ワーケーションサミット_チームF_「生成Yeah~Iアプリ」の紹介
shinyayamada
0
250
20240112_reinvent2023_recap
shinyayamada
0
130
AWS reInvent 2023 関西組 事前勉強会_yamada
shinyayamada
0
420
jaws-festa2023Kyushu_福岡市の隅っこで世界に向けてAWSを叫ぶ
shinyayamada
0
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
180
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
290
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
870
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
400
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
120
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.5k
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
170
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
440
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
463
140k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
AWS Summit2025の振り返り 2025.07.10 AWS Summit2025 をSales的に振り返る
自己紹介 株式会社オプロ 山田 真也 好きなAWSサービス: AWS Summit:品川の時からなので6回目くらい FB:https://www.facebook.com/yamada.shinya0917 Twitter:https://twitter.com/yamada_shinya_
ごめんなさい
自分的なAWS Summitとの関わり方 • 2015、6年の品川時代から参加 • スポンサーとしての参加経験もあり • コミュニティブースの対応もあります • お客さんのアテンドや、紹介などを実施するのがメイン
AWS Summitの盛り上がり • 2024年は3万人規模、2025年は4万人くらいの予想 • 複数社に聞いた感じ、予想よりリードが集まってるとのこと • 目標人数を1日目で達成したり、ノベルティが初日で完売したり
生成AIでサマリーを作成 • AWS Summitのまとめ資料をお願いしてみた • そのまま資料にしたかったので、Gemini2.5Falshを利用 • 投げたメッセージは2つで次ページで説明
1つ目の質問
2つ目の質問
いい感じのサマリー出力
いい感じのサイトまで作成 .
ここからが個別の感想
新機能トピック • DR用のなので大阪単 独では動かない • これまでは別リージ ョンでDR環境作って た
会場 • 全体間
セッション • リアルタイム翻訳の精度かなりよかった
展示ブース • 撮った動画から分析、アドバイスまで
展示ブース • SAさんがそれぞれデモを作成
展示ブース • AWSブースの中にユーザ企業事例がセットに
展示ブース • ANTHROPIC日本法人立ち上げもあり盛り上がってた印象
ネットワーキング • いろんな人から誘いもあったが別で用事があったた今回は不参加 • 幕張駅周辺、アパホテルで連日飲み会はしている • Hubは気軽に参加できて、気軽に退出もできるのでおすすめ • Community Builderなどが有志で交流会を実施してるのある
おまけ • 中の人体験
まとめ • reInventにすごく似てる感じになってきたと実感 • 基調講演はじめ、AWSセッションは後日のアーカイブもあるので 現地でしか体験できないことを中心に動いた方がいい • 場所は遠いけど、1日が短いので2日行ける方が良い • Hub交流でアウトプットもできるのでそこまで行くのおすすめ
おしまい