Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
誰でもできる安価でちょっとインテリジェンスなIoT
Search
shota-yano
January 27, 2020
Technology
0
110
誰でもできる安価でちょっとインテリジェンスなIoT
IoTLT熊本市 vol3の発表資料です。
shota-yano
January 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by shota-yano
See All by shota-yano
Kumamoto HoloLens ミートアップ v7 / KumamotoHoloLensMeetupv7
shotayano
0
240
PowerAppsハンズオン準備 / 20220527_PowerApps_Preparation
shotayano
0
88
PowerAppsハンズオン / 20220527_PowerApps_Handson
shotayano
0
240
Power Automate Desktop ハンズオン / powerautomatedesktophandson
shotayano
0
150
PowerAutomateDesktopハンズオン準備 / PowerAutomateDesktopSetup
shotayano
0
130
Unityt超入門解説編1 / Unity_introduction_about_getcomponent
shotayano
0
110
HoloLens2ハンズオン(MRTKを触ってみる) / hololens2_and_mrtk_demo_handson
shotayano
1
350
HoloLens2開発環境構築 / dev-env-construction-for-hololens2
shotayano
0
220
Spatial Anchorsを活用した経路探索の検討
shotayano
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
480
iOSチームとAndroidチームでブランチ運用が違ったので整理してます
sansantech
PRO
0
150
DynamoDB でスロットリングが発生したとき_大盛りver/when_throttling_occurs_in_dynamodb_long
emiki
1
420
強いチームと開発生産性
onk
PRO
35
11k
Taming you application's environments
salaboy
0
190
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
190
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
180
AI前提のサービス運用ってなんだろう?
ryuichi1208
8
1.4k
OCI Vault 概要
oracle4engineer
PRO
0
9.7k
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.9k
複雑なState管理からの脱却
sansantech
PRO
1
150
Shopifyアプリ開発における Shopifyの機能活用
sonatard
4
250
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
34
3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
52
4.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
Transcript
誰でもできる 安価でちょっとインテリジェンスな IoT 2020/1/27 株式会社KIS 矢野翔大
自己紹介 • 株式会社KIS • 矢野翔大 • 興味あること:ARとかVRとか電子部品 • 趣味はモノづくり •
ようやくMRTKv2触り始めた • Dynamics365 Guidesお試し中 • KumaMCNで活動中 MRTKv2 Dynamics365 Guides
None
None
IoTチームのメンバーの出張と重なり 今日は登壇できず… またの機会にということで!
IoTの言葉の変化
今日の話はこれ M5StickV UnitV
M5StickVとUnitV Kendryte K210を搭載したAIカメラ • 安い! • デュアルコア64ビットRISC-V CPU • ニューラルネットワークプロセッサ(KPU)
• フラッシュ:16 MB • 2 x ボタン • 外部ストレージ:TF Card • Groveポート • MicroPythonサポート M5StickV UnitV 差があるもの • カメラ • M5StickV:OV7740 • UnitV:OV2640 • スクリーン:M5StickVのみ • スピーカー:M5StickVのみ • ジャイロ:M5StickVのみ $26.50(約2900円) $17.95(約2000円)
デフォルトで顔検出できる M5StickV UnitV
唯一の欠点・・・ Wi-fiやBluetoothでの無線通信ができない
M5StickCとつないでWi-fiにアクセス M5StickC M5StickV UnitV ESP32搭載 $11.95(約1300円)
残念ながら届かず・・・ M5StickV 通関手続きが待ち M5StickC
今日はM5GOで代用 M5Go M5StickV UnitV
とりあえず繋いでクラウドへ ①キャプチャ &推論 ②推論結果 シリアル通信 ③HTTTP.Post ④結果をExcelに貯める LogicApps
ちょっとインテリジェンスな部分は…
V-Trainingでモデル作り
V-Trainingでモデル作り 公式提供のやつを書き込む SDに撮影用プログラムを書き込む ※プログラムは公式提供 学習用に写真撮りまくる 1クラス35枚以上必要
V-Trainingでモデル作り 撮った写真をZIPにして アップロード 学習完了後URLがメールで来る 学習モデルをDL 実行
専用のサイトがある
公式ドキュメントもあるので安心
推論部分のコードの量も大したことない DLしたファイルKmodelの読み込み task = kpu.load("/sd/b84dd86fcc75a744_mbnet10_quant.kmodel") メインこれだけ while(True): #カメラ画像からスナップショット img =
sensor.snapshot() #推論 fmap = kpu.forward(task, img) plist=fmap[:] pmax=max(plist) max_index=plist.index(pmax) a = lcd.display(img) if pmax > 0.95: lcd.draw_string(15, 15, "Accu:%.2f Type:%s"%(pmax, labels[max_index].strip())) a = kpu.deinit(task)
やってみて • ハード調達はざっくり3000円くらいで済む • 正直ESP32だけ使えればいいので必ずしもStickCじゃなくてもいい • StickCは配線が楽 • ESP32-WROOM-02などでもいける •
AzureのCustomVisionみたいなことができるようになった • 10クラスしかできないので、複数作って切り替えとかは必要 • スピーカー使わないならM5StickVよりUnitVのほうがよさげ • 【悲報】Wi-fiに繋げるM5StickV+は開発中止になっていた • シリアル通信の間隔、HTTPリクエストの間隔がどれくらい短くできるかはまだ不明 • 今回はM5StickV(UnitV)⇒M5Go、M5Go⇒LogicAppsは投げっぱなし • 文字列しかやり取りしてないので0.5秒間隔くらいならとりあえずやれる • 今回はデータ蓄積にエクセル使ってるけど、当然DBへ蓄積でも問題ない • クラウドに挙げてさえしまえば正直どうとでもなる • 画像も取っておきたい場合はMtStickV(UnitV)じゃないほうがいいかも