Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

How to incorporate DX as information control

How to incorporate DX as information control

DX(デジタル・トランスフォーメーション)を進めていく上で、現在大きく欠けていると感じるのが「情報(データ)」の取り扱いに対する考え方です。DXとはシステムを導入することではない、ことは言わずもがなですが、デジタルシフトしていく上ではデータをきちんと統制し、管理していくという視点が欠かせません。
経理業務が存在しない企業というのはゼロですが、だからこそ経理部門がペーパーレス化や脱Excelを含めて全体の業務フローやデーターフローを再構築する上でキーマンになると考えています。
業務の一部だけDXする、ということはあり得ません。業務のすべてをデジタルシフトしていかなければDXは絶対になし得ません。すべてを再構築するために大きな改革になり、必ずトップダウンで中長期的な目線で進めてください。

Shunsuke Takeuchi
PRO

January 14, 2021
Tweet

More Decks by Shunsuke Takeuchi

Other Decks in Business

Transcript

  1. by Libero Consulting LLC.
    バックオフィスにおける
    情報統制としての
    DXの取り⼊れ⽅
    2021/01/14

    View Slide

  2. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 1
    代表プロフィール
    ⾦融のシステム企画部⾨、会計事務所、ベンチャーのバックオフィスを経て、独⽴。
    現在の業務やシステムの使⽤⽅法を徹底的にヒアリングしながら、
    最適な業務フローとシステムの構成を設計し、業務からシステムまでの再構築した実績多数。
    業務設計のノウハウをパッケージ化したバックオフィスサービス「Brownies Works」をリリース。
    リベロ・コンサルティング代表
    業務設計⼠、税理⼠
    武内 俊介
    TAKEUCHI SHUNSUKE
    @Libero_shunsuke

    View Slide

  3. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 2
    キャリアの変遷
    新商品についての業務フロー構築やシステムの要件定義を担当。
    主に交通系(⾶⾏機、⾞、電⾞)の提携クレカの開発を⾏う。
    税理⼠試験の勉強をしながら税理⼠補助業務を⾏う。
    年商数億円前後の中⼩企業を中⼼に担当。
    バックオフィスを含む社内業務全体の設計と構築を複数社で担当。
    SFDCの導⼊や会計ソフトの⼊れ替え、請求システムの再構築、IPO準備などを⾏う。
    SaaSを活⽤したバックオフィス全体の業務設計を⾏う会社を創業。
    SFDC・kintoneを⽤いたCRM構築と会計への連係を中⼼に⼿掛ける。
    ⾦融系
    会計事務所
    ベンチャー

    View Slide

  4. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 3
    会社紹介
    コンサルティング事業


    1
    現場への徹底的なヒアリング
    問題点をしっかりと洗い出す
    どうあるべきかを考える 使うツールを選定する
    業務全体を再設計する
    スケジュールを⽴てる
    実施に向けての
    開発、運⽤変更
    徹底した
    ヒアリングによる
    現状分析
    実現したい状態を
    定義
    業務全体の設計


    %
    バックオフィス全体の再構築
    全てオーダーメイドで提供
    salesforce 関連が多く、
    「DX」⽂脈での依頼が増加中
    2 3 4

    View Slide

  5. 解決したい3つの問題
    ©Libero Consulting Co.,Ltd. 4
    会社紹介
    Brownies Works事業


    1
    運⽤する
    リソースがない
    担当者のITリテラシーが
    ⾜りない
    どのツールを使えば
    いいか分からない
    業務設計と運⽤(リモートワーカー)をセットで提供
    以下の3つの問題を解決
    2 3

    View Slide

  6. Agenda
    ©Libero Consulting Co.,Ltd. 5
    DXの本質
    バックオフィスにおけるDX
    クラウドERP
    経理の未来

    View Slide

  7. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 6
    1.DXの本質

    View Slide

  8. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 7
    DXとは
    システム導⼊
    ではない!

    View Slide

  9. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 8
    https://twitter.com/tokoroten/status/1341718463174230018

    View Slide

  10. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 9
    ü デジタル技術を浸透させることで
    ⼈々の⽣活をより良いものへと
    変⾰すること
    ü 既存の価値観や枠組みを根底から覆す
    ような⾰新的なイノベーションを
    もたらすもの
    次世代
    セキュリティ
    AR/VR
    IoT
    コグニティブ
    /AIシステム ロボティクス
    3D
    プリンティング
    クラウド ビッグデータ
    /アナリティクス
    ソーシャル
    技術 モビリティ
    『Japan IT Market 2017 Top 10 Predictions:デジタルトランスフォーメーション・エコ
    ノミーの萌芽(IDC #、2016年12⽉発⾏)』を基に作成
    DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?

    View Slide

  11. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 10
    デジタイゼーション
    Digitization
    デジタライゼーション
    Digitalization
    デジタル
    トランスフォーメーション
    Digital transformation
    情報のデジタル化 プロセスのデジタル化 システムのデジタル化
    アナログ情報をデジタル化する
    局所的な「デジタイゼーション」
    を⾏う
    プロセス全体もデジタル化する全
    域的な「デジタライゼーション」
    で新たな価値を創造
    その結果として社会的な影響を
    ⽣み出すのが「デジタルトラン
    スフォーメーション」
    デジタイゼーション/デジタライゼーションとの違い

    View Slide

  12. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 11
    DXの具体例
    Before DX
    ⾳楽
    書籍
    写真
    ダウンロード
    After DX
    ストリーミング

    フィルムカメラ(現像)
    CD
    電⼦書籍
    SNSシェア
    デジタルカメラ

    View Slide

  13. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 12
    具体例 「カメラ」の場合
    デジタイゼーション デジタライゼーション
    デジタル
    トランスフォーメーション
    撮った写真を現像して保管する
    取った写真をデータで
    保管したり、送受信する
    シェアするために写真を撮る
    *****
    SNS
    デジタイゼーション/デジタライゼーションとの違い

    View Slide

  14. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 13
    DXがもたらすビジネスのBefore/After
    Before DX After DX
    ⼈間主体でビジネスを動かしITが⽀援する ⼈間とITが⼀体となってビジネスを動かす
    ⽣産性向上
    コスト削減
    期間短縮
    仕様書通りQCDを守って
    情報システムを完成させる
    変化に柔軟・迅速に対応し
    ビジネスを成功させる
    ü 常にコスト削減の圧⼒に晒される
    ü 安定×⾼品質の徹底追求
    ü コスト削減の⼿段としての外注
    ü ビジネスに貢献できれば投資は拡⼤する
    ü 柔軟×迅速と試⾏錯誤
    ü 競争⼒の源泉として内製
    変化への即応⼒
    破壊的競争⼒
    価値の創出
    ⽀援
    IT=コスト削減することが正義
    IT=競争⼒の源泉
    投資対効果で評価

    View Slide

  15. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 14
    DXの優先順位
    Microsoft社によると
    DX推進における優先順位は
    ▲Microsoft Asia Digital Transformation Study
    インフォグラフィックス より
    1位
    業務を最適化
    2位
    お客様と繋がる
    3位
    社員にパワーを
    4位
    製品の変⾰

    View Slide

  16. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 15
    仕組みを根本から
    変える必要がある
    システムを導⼊することがDXではない

    View Slide

  17. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 16
    ⼩⼿先の効率化では問題の先送り
    根本からの再構築が必要不可⽋!
    仕組みの
    再構築
    作業の
    効率化
    >

    View Slide

  18. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 17
    2.バックオフィスにおけるDX

    View Slide

  19. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 18
    バックオフィスの
    DXはどこか始めるべきか?

    View Slide

  20. ©Libero Consulting LLC. 19
    DXの第⼀歩
    ペーパーレス化
    仕事の中から紙をなくすことが第⼀歩
    例)年末調整をペーパーレスで対応出来るソフトが増えてきた
    ▲ オフィスステーション
    https://www.officestation.jp/
    ▲ SmartHR
    https://smarthr.jp/

    View Slide

  21. ©Libero Consulting LLC. 20
    データになるメリット
    紙が少しでもある時点で成⽴しない
    保管する⼿間と場所の削減
    加⼯や連携が容易になる
    検索が簡単にできる

    View Slide

  22. 21
    Excelでの保管は
    DXを阻害する!

    View Slide

  23. ©Libero Consulting LLC. 22
    Excel活⽤の◯×
    A B C D E F G
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    ⼀時的な
    データ加⼯
    何でもできる
    データベース

    View Slide

  24. ©Libero Consulting LLC. 23
    ExcelとDX
    Excelでのデータ管理は
    DXと逆⾏する
    Excelが
    溢れることの
    デメリット
    データが点在する
    バージョン管理ができない
    データを集計する⼿間がかかる

    View Slide

  25. ©Libero Consulting LLC. 24
    Excelや紙を
    使わないで済むように
    根本から業務を
    ⾒直す必要がある

    View Slide

  26. Excelからの脱却度合いがカギ
    ©Libero Consulting Co.,Ltd. 25
    データが点在
    経営
    企画
    営業
    経理 総務
    法務
    ⼈事
    労務
    顧客管理
    予実管理
    進捗確認
    事業戦略
    採⽤管理
    従業員管理
    備品管理
    契約書管理
    会計管理
    財務管理
    経営
    企画
    ⼈事
    労務
    総務
    法務
    経理
    営業
    Before After
    データ⼀元化により、
    業務効率化&スピードアップ
    管理データが部署毎にバラバラで
    連携できず、業務が⾮効率

    View Slide

  27. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 26
    API連携
    API連携を可能な限り活⽤するべき
    APIとは
    アプリケーションの⼀部を外部に向けて
    公開することにより、第三者が開発した
    ソフトウェアと機能を共有できるように
    してくれるもの。
    API






    A






    B






    C
    • 認証機能共有
    • 数値データの取得 など

    View Slide

  28. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 27
    API連携のメリット
    開発の効率化 情報のリアルタイム更新
    ü 外部ソフトウェアの機能を活⽤
    ü 開発コストと時間の削減
    ü 最新データを瞬時に取得し、更新
    ü 別のシステム間での情報の同期が可能

    View Slide

  29. ©Libero Consulting Co.,Ltd.
    28
    財務会計
    給与計算
    ネット
    バンキング
    案件
    管理
    明細データ
    振込データ
    売上データ
    従業員データ
    領収書
    クレジット
    カード
    ECサイト
    請求書
    ⾒積書/発注書
    スキャンして
    取り込み
    経理処理だけでなく、顧客獲得や契約処理、
    発注処理などの業務フロー全体を再構築する必要がある
    労務
    管理
    クラウド会計・給与
    クラウド会計を中⼼に再構築する

    View Slide

  30. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 29
    会計データ中⼼のデータフロー構築
    請求管理
    (売上)
    ⽀払管理
    (原価、販管費)
    経費精算
    (販管費)
    給与計算
    (原価、販管費)
    その他
    在庫, 固定資産,経過勘定など
    会計
    データ
    予実管理
    資⾦繰表
    事業計画

    View Slide

  31. 「どのシステムを⼊れるか」は後回し
    「業務フローとデータフローを整える」ことを
    まず考えなければならない
    ©Libero Consulting LLC. 30
    最初に取り組むこと
    業務フロー・
    データフローの⾒直し
    バックオフィス
    の効率化
    システムの
    検討
    直接 ⼿段の検討
    プロセスの⾒直し後に⼿段の検討

    View Slide

  32. ©Libero Consulting LLC. 31
    今の業務をシステムに乗せ替える
    簡単に⾒えるが、思ったよりも効率化されなかったり、
    改善が難しく、すぐに限界をむかえることも多い。
    フローを整えた上でシステムを導⼊する
    遠回りに⾒えるが、処理がスムーズになり、
    ⻑期的に改善し続けられる状態になる。
    SYSTEM 01 SYSTEM 02
    SYSTEM 03
    業務A
    業務B
    業務C
    業務D
    業務A
    業務B
    業務C 業務D
    逆に⼿間が
    増えることも…
    SYSTEM 01
    業務A
    業務B
    業務C
    業務D
    SYSTEM 02
    SYSTEM 03
    効率的
    業務ごとに個別にシステム導⼊ 業務フロー・データフローに合うシステム導⼊

    View Slide

  33. ©Libero Consulting LLC. 32
    データフロー
    DBは⼀元管理
    ⾊んなところに点在させてはいけない
    顧客情報
    従業員情報
    会計情報
    Excelでやっている限りは、絶対に実現できない
    顧客情報、従業員情報など、
    ⾊んなところで参照するものは
    1つのDBから取ってくる

    View Slide

  34. ©Libero Consulting LLC. 33
    業務フロー
    データフロー
    ⾒積 営業 契約 実働 経理
    売上 消込
    費⽤ ⽀払
    複数システムを使っていても
    データがキレイに流れるように組み合わせ、
    業務フローを組み⽴てる
    業務フロー

    View Slide

  35. ©Libero Consulting LLC. 34
    業務フロー設計
    システム
    業務フローに合わせてシステムを作るのではなく
    システムに合わせて業務フローを作る
    今までやっていたことをそのままシステムで再現するのは無意味
    業務フロー
    業務 業務 業務 業務
    システム
    業務フロー
    業務 業務 業務 業務

    View Slide

  36. データフローを決めれば
    業務フローが固まる
    ©Libero Consulting LLC. 35

    View Slide

  37. ©Libero Consulting LLC. 36
    マイナンバーと
    住⺠基本台帳が
    紐付いていない
    マイナンバー 住⺠基本台帳
    1件ずつ2つのデータを
    ⾒⽐べながら作業・・・
    ミスが発⽣する
    可能性が⾼い
    ⾮効率
    マイナンバーカードを使った
    特別定額給付⾦の申請
    データフローがバラバラの事例

    View Slide

  38. ©Libero Consulting LLC. 37
    会計処理から
    逆算する
    2
    1つのシステムの中で
    完結させる
    1
    顧客
    情報
    従業員
    情報
    会計
    情報
    データフローの整え⽅

    View Slide

  39. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 38
    3.クラウドERP

    View Slide

  40. ©Libero Consulting LLC. 39
    従来の会計ソフト
    様々な「取引」を
    会計データとして
    集約するソフト
    「仕訳」を⼊⼒して
    会計データを
    作成するソフト

    View Slide

  41. ©Libero Consulting LLC. 40
    従来の会計ソフト freeeの考え⽅
    仕訳で
    伝票⼊⼒
    伝票集計 台帳や
    試算表に
    反映
    --------- ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    --------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------

    View Slide

  42. ©Libero Consulting LLC. 41
    従来の会計ソフト
    仕訳で
    伝票⼊⼒
    伝票集計 台帳や
    試算表に
    反映
    --------- ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    --------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    ---------
    伝票⼊⼒が
    ⼤前提
    簿記の知識が
    必須
    仕訳や転記のミスを
    発⾒するためのもの
    すべて紙で転記処理していた名残りがかなり残っている
    freeeの考え⽅

    View Slide

  43. ©Libero Consulting LLC. 42
    ü 「仕訳」を⼊⼒しない
    仕訳は「取引」の裏側で⽣成
    ü 「取引」は補助科⽬ではなく「タグ」
    で分類される
    ü 振替伝票は最後の⼿段
    ü 「取引」領域と「会計・税務」領域を
    概念的に切り離している
    会計・財務
    取 引
    ⼝座
    取引先 品⽬ 部⾨ メモ
    仕訳
    申告書
    従来の会計ソフト freeeの考え⽅
    収⼊ ⽀出
    B/S P/L

    View Slide

  44. ©Libero Consulting LLC. 43
    経理だけでなく、社内の業務フロー全体を変えないとうまくいかない
    業務フロー
    ⾒積 営業 契約 実働 経理
    売上 消込
    費⽤ ⽀払
    ビジネス上の実際の取引をベースに
    業務フローを組み⽴てるソフト
    freeeの考え⽅
    従来の会計ソフト

    View Slide

  45. 会計管理
    ⽣産管理
    販売管理
    ERPとは
    ©Libero Consulting LLC. 44
    Enterprise
    Resource
    Planning
    企業の「会計業務」「⼈事業務」「⽣産業務」
    「物流業務」「販売業務」などの基幹となる業務
    を統合し、効率化、情報の⼀元化を図るためのシ
    ステム。
    統合基幹業務システム
    ERP
    ERP
    ⼈事給与
    管理
    在庫購買
    管理

    View Slide

  46. ©Libero Consulting LLC. 45
    何でもできる
    システムは無い
    専⾨的な領域に特化した
    複数のシステムを連携する
    ⽅が効率的

    View Slide

  47. ©Libero Consulting LLC. 46
    そう考えると理解しやすい
    「会計」は機能の1つ

    View Slide

  48. 取 引
    会計・財務
    取引の概念
    ©Libero Consulting LLC. 47
    「取引」の“発⽣”と“決済”のそれぞれ
    に対して裏側で仕訳データが⽣成される
    発⽣ 決済
    収⼊
    ⽀出
    決済
    未決済
    仕訳
    ▼実際の仕訳は、仕訳形式プレビューで確認可能

    View Slide

  49. 事例 freee 導⼊
    銀⾏⼝座から
    明細を取込み
    消込処理
    After
    Before
    ©Libero Consulting LLC. 48
    ⽀払業務の場合
    インストール型 クラウド型
    会計
    システム
    Excel
    費⽤の登録
    会計
    システム
    ⼀覧表の
    作成
    インターネット
    バンキング
    ⽀払データの作成
    債務の消込
    ⼀連の作業で使⽤するシステムがバラバラで
    データ連携がされていない(csvを出⼒する程度)
    ⼊⼒は最初の1回のみ、そこでチェックを⾏えば、
    あとは出⼒されたデータを処理するだけ
    振込データ出⼒
    インターネット
    バンキングで
    総合振込
    ⽀払管理
    レポート
    (⾃動作成)
    費⽤の
    登録
    都度、データの登録作業やチェック作業が⽣じる
    ミスも起こりやすい
    すべて freee上でシームレスに処理が完結
    業務の流れに沿ってシステムが構築されている

    View Slide

  50. ©Libero Consulting LLC. 49
    After
    Before
    従来の会計ソフトだと
    データフローが
    整備されていない為
    無駄が多い
    今ある作業を単にデジタル化するのではなく、
    仕事のやり⽅そのものを再構築することで
    業務プロセスが圧倒的に進化する
    だと
    データが⼀元化される為
    データと業務の流れが⼀致し
    効率化が図れる

    View Slide

  51. ©Libero Consulting LLC. 50
    導⼊の○×
    業務全体を再構築し
    様々なソフトと連携させる
    業務フローはそのままで
    会計ソフトとして導⼊

    View Slide

  52. ü 債権債務管理ができず、登録作業が
    効率化されない
    ü ⼤量の⼊⼒業務は減らず、クラウド
    会計のため今までより時間がかかる
    導⼊の失敗例
    ©Libero Consulting LLC. 51
    ü 取り込んだ銀⾏データとの調整が
    発⽣
    ü ⼆重登録や登録漏れが頻繁に発⽣
    請求書発⾏や⽀払管理の業務と切り離して考えてしまうとうまくいかない
    (むしろ⼿間がかかる)
    会計ソフトの時と変わらず
    「振替伝票」で対応
    債権債務の登録は⾏うが
    ⼿動で「決済」登録を⾏う

    View Slide

  53. 導⼊のために
    ©Libero Consulting LLC. 52
    経理処理だけでなく、顧客獲得や契約処理、
    発注処理などの業務フロー全体を再構築する必要がある
    財務会計
    給与計算
    ネット
    バンキング
    CRM
    SFA
    明細データ
    振込データ
    売上データ
    従業員データ
    領収書
    クレジット
    カード
    ECサイト
    請求書
    ⾒積書/発注書
    スキャンして
    取り込み
    労務
    管理

    View Slide

  54. 導⼊の成功例
    ©Libero Consulting LLC. 53
    ü 業務フロー上にfreeeが組み込まれることで、
    改めて取引登録する必要がない
    ü 取引がタイムリーに作成されるので、銀⾏
    データとの消し込みもスムーズ
    ü 経理側で請求書などを収集しなくても取
    引が連携登録されるため、
    社内コミュニケーションコストの削減に
    freeeで請求書を作成・発⾏を⾏い
    振込データも作成
    CRMや請求書発⾏ツールと
    freeeを連携
    振込
    データ
    作成
    発⾏
    請求書
    ネット
    バンキング
    CRM ⾒積書
    請求書
    発⾏ツール

    View Slide

  55. 1 2
    導⼊を成功させるためのポイント
    ©Libero Consulting LLC. 54
    3
    請求書
    領収書
    請求書発⾏、経費精算を
    freeeで⾏い、⼿⼊⼒での
    取引登録を減らす
    ⾃動登録ルールを
    毎⽉メンテナンスする
    ⼊⾦管理、⽀払管理レポートは
    freeeが「正」にする

    View Slide

  56. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 55
    「発⽣」情報が
    集まる仕組みを
    どう作るかがすべて!

    View Slide

  57. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 56
    4.経理の未来

    View Slide

  58. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 57
    データフローを整え
    会計データに集約する
    仕組みを作る
    会計ソフトに⼊⼒したり、
    ⽀払管理などをする
    これからの経理

    View Slide

  59. 新しい会計ソフトのあり⽅
    ©Libero Consulting LLC. 58
    会計ソフトは「会計データを集約する箱」になっていく
    請求管理
    (売上)
    ⽀払管理
    (原価、販管費)
    経費精算
    (販管費)
    給与計算
    (原価、販管費)
    その他
    在庫, 固定資産,経過勘定など
    会計
    データ
    予実管理
    資⾦繰表
    事業計画
    会計ソフト

    View Slide

  60. ©Libero Consulting LLC. 59
    請求管理
    (売上)
    ⽀払管理
    (原価、販管費)
    経費精算
    (販管費)
    給与計算
    (原価、販管費)
    その他
    在庫, 固定資産,経過勘定など
    予実管理
    資⾦繰表
    事業計画
    会計知識は必要不可⽋だが、「⼤量のデータを⼊⼒する」ことは必要ない
    業務全体の最適化を考え、経営管理に必要な
    データとしての「会計データ」を作ること
    会計
    データ
    会計ソフト

    View Slide

  61. ©Libero Consulting LLC. 60
    ⾃動翻訳が当たり前になれば、
    システムが翻訳しやすい⾔葉を話すようになる
    外部のシステムと連携することが当たり前になると、
    スムーズにデータが流れるように登録・処理する
    ように考えて最初から構築する必要がある。
    by 落合陽⼀

    View Slide

  62. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 61
    バックオフィスは3階建て
    フロント業務
    経理業務
    経営管理業務
    請求
    管理
    ⽀払
    管理
    給与
    計算
    経費
    精算
    その他
    経理処理
    管理会計 資⾦繰り 税務
    1F
    2F
    3F
    ほとんどの経理処理の問題は
    フロント業務に原因がある

    View Slide

  63. 全体最適に必要な要素
    ©Libero Consulting LLC. 62
    ビジネス全体を
    俯瞰的に⾒る⽬
    システムの得意領域や限界に
    精通したITリテラシー
    会計処理をスムーズに
    ⾏うための事前整理
    かつてないほどに最適化・効率化の難易度が上がってきている
    上流 下流

    View Slide

  64. 会計
    設計⼒
    IT
    ©2019 Libero Consulting LLC. 63
    会計×IT×設計⼒
    ◎すべてを兼ね備えた⼈材は超貴重
    ➡ 元々すべての資質を兼ね備え
    ていなくても仕事として成り
    ⽴っていた
    ➡ freeeを活⽤するには
    このレアな【⼈】が重要
    ◎どれが⽋けても
    freee導⼊はうまくいかない

    View Slide

  65. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 64
    経理とは情報を扱う仕事である
    請求管理
    (売上)
    ⽀払管理
    (原価、販管費)
    経費精算
    (販管費)
    給与計算
    (原価、販管費)
    その他
    在庫, 固定資産,経過勘定など
    会計
    データ
    会計データの前の
    鮮度の⾼い情報を
    どれだけ把握するか
    伝票処理だけで
    良かった時代は
    終わった!!!

    View Slide

  66. 会計や税務の
    知識と経験
    従来の経理 次世代の経理
    ©Libero Consulting Co.,Ltd. 65
    次世代の経理に必要なスキル
    会計や税務の
    知識と経験
    ITリテラシー
    ビジネスの
    理解度(解像度)

    View Slide

  67. ©Libero Consulting Co.,Ltd. 66
    情報統制こそDXの本質。
    全体の仕組みを再構築し、
    情報を素早く正確にに集める。

    View Slide

  68. 67
    Brownies Works(ブラウニーズ・ワークス)
    https://www.brownies.works/
    〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-27-1 三協ビル2階
    三鷹市SOHOパイロットオフィス
    MAIL :[email protected]
    運営会社:株式会社リベロ・コンサルティング
    ©Libero Consulting Co.,Ltd.

    View Slide