Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイルと失敗とチームビルディング
Search
sobarecord
April 27, 2018
Programming
1
640
アジャイルと失敗とチームビルディング
sobarecord
April 27, 2018
Tweet
Share
More Decks by sobarecord
See All by sobarecord
意思決定と多様性から紐解く古典的ファシリテーションと心理的安全性
sobarecord
1
450
良いチーム作りを、意思決定という側面から眺める
sobarecord
3
2k
ふりかえりにおける意思決定を考える
sobarecord
3
2.7k
「考える」考えかたを考えよう
sobarecord
1
1.2k
学びを成長につなげよう
sobarecord
1
350
リモートな現場でスクラムマスターがおこなった3つのこと
sobarecord
2
710
やさしさとその先へ
sobarecord
0
710
リモートこそ丁寧に
sobarecord
1
390
チーム作りのMOTTAINAI ~機会を逃さないチームビルディング~
sobarecord
5
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ドメイン駆動設計のエッセンス
masuda220
PRO
7
1.2k
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
2
550
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
170
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
120
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
14
46k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
280
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
120
品質ワークショップをやってみた
nealle
0
640
GC25 Recap: The Code You Reviewed is Not the Code You Built / #newt_gophercon_tour
mazrean
0
110
CSC305 Lecture 11
javiergs
PRO
0
280
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
130
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
430
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Transcript
アジャイルと失敗と チームビルディング 2018/04/27 アジャイルひよこクラブLT
渡部 啓太(わたなべ けいた) (株)ナビタイムジャパン - Web担当チーム - スクラムマスター • 2017/10
からチームに スクラムを導入 • 社内でアジャイルの推進 @sobarecord
エジソン曰く、 失敗ではない。 うまくいかない方法を 一万通り発見しただけだ
そうなの?
失敗は 失敗では?
たぶん、失敗は0と1の世界ではない 100 -100 成功 失敗 成功 失敗
たぶん、失敗は0と1の世界ではない 100 -100 成功 失敗 成功 失敗 時と場合で 許容範囲が変わる •
金銭 • 信頼 • 期限 • 生産性 などなど
アジャイルは小さな失敗がたくさん • 雰囲気の悪いふりかえり • 形骸化した朝会 • 更新されないカンバン プラクティスだけではなく、 そもそも素早くアウトプットし、 早く失敗するためのアジャイル
チームの許容範囲を広げ、 「失敗」を「成功」にしていくには? 成功 失敗 ?
失敗を受け止め てくれる場作り =仲良し度UPが 必要だ!!
渡部 仲良し作戦① ドラッカー風 エクササイズ • 自分は何が得意なのか? • 自分はどうやって貢献するつも りか? •
自分が大切に思う価値は何 か? • チームメンバーは自分にどん な成果を期待していると思う か?
渡部 仲良し作戦① ドラッカー風 エクササイズ • 自分は何が得意なのか? • 自分はどうやって貢献するつも りか? •
自分が大切に思う価値は何 か? • チームメンバーは自分にどん な成果を期待していると思う か? 紙に書いて 共有!
渡部 仲良し作戦② 自分のトリセツ • この会社に入ろうと思った動機 につながる、最も古い記憶と は? • 自分が120%頑張っちゃうこ と、ときは?
• 「これだけはダメ、嫌」自分の 取扱注意ポイントは? • (わたしのメンテナンス方法)
渡部 仲良し作戦② 自分のトリセツ • この会社に入ろうと思った動機 につながる、最も古い記憶と は? • 自分が120%頑張っちゃうこ と、ときは?
• 「これだけはダメ、嫌」自分の 取扱注意ポイントは? • (わたしのメンテナンス方法) 付箋に書いて 共有!
渡部 仲良し作戦③ 社内合宿 モブサーバー大掃除
渡部 仲良し作戦④ インセプション デッキ • 我われはなぜここにいるのか • エレベーターピッチ • パッケージデザイン
• やらないことリスト • 「ご近所さん」を探せ • 解決案を描く • 夜も眠れなくなるような問題は何だろう • 期間を見極める • 何を諦めるのかをはっきりさせる • 何がどれだけ必要なのか
渡部 仲良し作戦④ インセプション デッキ • 我われはなぜここにいるのか • エレベーターピッチ • パッケージデザイン
• やらないことリスト • 「ご近所さん」を探せ • 解決案を描く • 夜も眠れなくなるような問題は何だろう • 期間を見極める • 何を諦めるのかをはっきりさせる • 何がどれだけ必要なのか チーム全員で ディスカッション
日々の スクラム イベント
仲良くなるには、とにかく会話が大事! 単純接触効果 • 警戒心下がる • 好感度上がる 自分自身も 取り組んでいることも
仲良くなるには、とにかく会話が大事! 単純接触効果 • 警戒心下がる • 好感度上がる 自分自身も 取り組んでいることも 会話のための プラクティス、
フレームワーク
あとは、 考え続けるのみ
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 ただ口を開く だけの朝会
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 ただ口を開く だけの朝会 PJをもっと 良くしたい!
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 スプリントを 意識した 共有会 スクラムの導入
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 スプリントを 意識した 共有会 スクラムの導入 だんだん 慣れてきて…
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 朝会無し 形骸化
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 朝会無し 形骸化 何か良い手は ないものか…
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 朝会無し 他のメンバーの 様子が見えない
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 ファイブ フィンガーで 進捗共有 他のメンバーの 様子が見えない INPUT ↑イマココ
雰囲気も明るく、 助け合いも出来ていて良い感じ
渡部 失敗→成功事例 「朝会」 ファイブ フィンガーで 進捗共有 他のメンバーの 様子が見えない INPUT ↑イマココ
雰囲気も明るく、 助け合いも出来ていて良い感じ ファイブフィンガー 指で「本当はどう思っているか」を表明 5本:とってもうまくやれている 4本:うまくやれている感触あり 3本:可もなく不可もなく 2本:不安は少しある 1本:全然ダメで絶望的
スポーツでも ゲームでも何でも 考え続けなければ 強くはなれない
アジャイル失敗あるあるの突破方法! • 仲良くなる • 考える 『人間は考える葦である』 by パスカル