Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
酒飲んでたらテックリードになった話
Search
sobaya
May 10, 2024
Programming
0
450
酒飲んでたらテックリードになった話
sobaya
May 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by sobaya
See All by sobaya
会社紹介20251001
spbaya0141
0
10
会社説明20250704
spbaya0141
0
17
とある大喜利会社の戦略
spbaya0141
0
200
KMPナニモワカラナイ
spbaya0141
1
400
そば屋のひとりごと(KMP関連の雑な話し)
spbaya0141
0
580
JetpackSecurityを今さら学んでみた
spbaya0141
0
430
日本三大何をしているか分からない企業の育児制度
spbaya0141
0
1k
僕が考えた超最強のKMMアプリの作り方
spbaya0141
0
560
lazy grid layout
spbaya0141
1
570
Other Decks in Programming
See All in Programming
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
28
6.7k
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
8.8k
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
420
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
630
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
650
CSC305 Lecture 09
javiergs
PRO
0
310
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
250
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
34k
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
280
NIKKEI Tech Talk#38
cipepser
0
230
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
300
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
110
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Done Done
chrislema
185
16k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Building an army of robots
kneath
305
46k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
酒飲んでたら テックリードになった話 酒飲んでたら テックリードになった話 LET’S PLAY!
そ ば 屋 Twitter
経歴
大学生 美術を学んでいたが、 ある日突然もう学ぶことは何もない と悟る
1 社目 悟りを開いた僕は大学生の状態でSES 企業に入社
2 社目 1 社目にいる時に一緒の仕事をしてい た人がうちならAndroid やらせてあげ るよと言ってくれたので入社
3 社目 時代は自社サービスだと思って入社
4 社目 スタートアップ
ゆめみ 気付いたらテックリードとして採用 されてた
人に助け られた人 生だった
未経験で入社してる弱弱なので、 先輩から教えてもらわないといけ なかった→脅したけど飴として酒 も渡してた→酒の力で成長したと 言える
先輩を脅してJava は習ったけど、な ぜかC とVB の案件に入る 自社の人はいないし知ってる人も いない・・・ 飲みに誘ってC 書ける人を確保して 一杯奢るから教えて!を続ける
その後も案件で出会った強強の人 と飲み行って距離を縮めて教えて もらったり助けてもらって生き残 ってこれた
登壇してる人に憧れだす。 ( かっこいい遠い存在の認識)
声かけて一緒に酒飲んでたら背中 を押してもらえ、挑戦することに
初回の登壇を終え懇親会で酒を飲 んでいたら色んな方に声をかけて もらえて、楽しい時間を過ごす→ やっぱり酒は最高
気付いたらゆめみでテックリード になってた
今の若い人はみんなとにかく強い から1 人で戦う能力も抜群だと思い ます。 が、人との繋がりは自身の成長や 困った時に助けてもらえるので大 切にして欲しいです。
酒は最高 THE END