Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
酒飲んでたらテックリードになった話
Search
sobaya
May 10, 2024
Programming
0
450
酒飲んでたらテックリードになった話
sobaya
May 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by sobaya
See All by sobaya
会社説明20250704
spbaya0141
0
9
とある大喜利会社の戦略
spbaya0141
0
200
KMPナニモワカラナイ
spbaya0141
1
390
そば屋のひとりごと(KMP関連の雑な話し)
spbaya0141
0
550
JetpackSecurityを今さら学んでみた
spbaya0141
0
430
日本三大何をしているか分からない企業の育児制度
spbaya0141
0
1k
僕が考えた超最強のKMMアプリの作り方
spbaya0141
0
550
lazy grid layout
spbaya0141
1
570
Androidアプリを1から作る時に 設定したこと
spbaya0141
1
490
Other Decks in Programming
See All in Programming
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
260
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
200
あなたとJIT, 今すぐアセンブ ル
sisshiki1969
1
690
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
380
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
150
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
540
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
260
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
未来を拓くAI技術〜エージェント開発とAI駆動開発〜
leveragestech
2
150
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
450
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
370
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
630
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
32
14k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Done Done
chrislema
185
16k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Transcript
酒飲んでたら テックリードになった話 酒飲んでたら テックリードになった話 LET’S PLAY!
そ ば 屋 Twitter
経歴
大学生 美術を学んでいたが、 ある日突然もう学ぶことは何もない と悟る
1 社目 悟りを開いた僕は大学生の状態でSES 企業に入社
2 社目 1 社目にいる時に一緒の仕事をしてい た人がうちならAndroid やらせてあげ るよと言ってくれたので入社
3 社目 時代は自社サービスだと思って入社
4 社目 スタートアップ
ゆめみ 気付いたらテックリードとして採用 されてた
人に助け られた人 生だった
未経験で入社してる弱弱なので、 先輩から教えてもらわないといけ なかった→脅したけど飴として酒 も渡してた→酒の力で成長したと 言える
先輩を脅してJava は習ったけど、な ぜかC とVB の案件に入る 自社の人はいないし知ってる人も いない・・・ 飲みに誘ってC 書ける人を確保して 一杯奢るから教えて!を続ける
その後も案件で出会った強強の人 と飲み行って距離を縮めて教えて もらったり助けてもらって生き残 ってこれた
登壇してる人に憧れだす。 ( かっこいい遠い存在の認識)
声かけて一緒に酒飲んでたら背中 を押してもらえ、挑戦することに
初回の登壇を終え懇親会で酒を飲 んでいたら色んな方に声をかけて もらえて、楽しい時間を過ごす→ やっぱり酒は最高
気付いたらゆめみでテックリード になってた
今の若い人はみんなとにかく強い から1 人で戦う能力も抜群だと思い ます。 が、人との繋がりは自身の成長や 困った時に助けてもらえるので大 切にして欲しいです。
酒は最高 THE END