Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

開発チームのリーダーとしてどうあるべきか?

 開発チームのリーダーとしてどうあるべきか?

2019年4月16日 Webデザイン・Web制作に関する勉強会 #5 での登壇資料です。

エンジニアチームのリーダーとして私が実際にやっていること、気をつけていること、私にとっての「チームリーダの理想」のようなものについてまとめてみました。

(内容はあまり変えずに後日構成を修正してあげなおすかも)

ショウノシオリ

April 16, 2019
Tweet

More Decks by ショウノシオリ

Other Decks in Programming

Transcript

  1. PRのレビュー&マージ ▷ GitHub でのPR運用を取り入れることで、コードの品 質を保つ ◦ commit や PR タイトルに

    関連issue 番号を記載してもらい、遡れ るようにする ▷ 認識のズレや、改善点などをマージする前に伝える ことができる ◦ マージしてしまってから修正箇所を探すのは大変 ◦ 修正をするのは作業者が行う方がはるかに早い
  2. 開発チーム以外の人との仕様確認 ▷ PM やデザイナーの言いなりになるのではなく、ベス トな実装を一緒に検討する ◦ 少しでも疑問に思ったら 5W1H について確認する ◦

    仕様を実装に落としこめるかどうかを考える必要がある ▷ 立場の違う人との会話では、使う単語や表現などに も注意が必要 ◦ お客さんに「モーダル」「バリデーション」といった単語は伝わらな かったりする
  3. 気をつけていること ▷ 言い方には気をつけるが、発言は濁さない ◦ 偉そうな言い方、全てをわかったかのような言い方はしないように する ◦ 伝えたいことは曖昧にせず伝えるようにする ◦ 相手の話を遮らない

    ▷ 自分一人でタスクを抱え込まない ◦ タスクが膨大になりがちなので、優先順位をつけて困ったら周り の人に相談する ◦ 依頼コストを考慮して、他の人に頼める作業は頼む
  4. チームリーダー • エンジニアとしてのそれなりの知 見 • Yes/No で答えられること • 基本的には、どんな状態になって も案件をやり遂げること

    • いろんな種類の作業を並行して進 められること • プロジェクト全体を俯瞰して見るこ と 開発メンバー • 作業報告を適切に行えること • 「より良いコードを書く」という気持 ちを持つこと • 分担されたチケットを優先順位を つけて、1つずつ完了させていくこ と • 作業に没頭できること それぞれに求められること
  5. チームリーダー • エンジニアとしてのそれなりの知 見 • Yes/No で答えられること • 基本的には、どんな状態になって も案件をやり遂げること

    • いろんな種類の作業を並行して進 められること • プロジェクト全体を俯瞰して見るこ と 開発メンバー • 作業報告を適切に行えること • 「より良いコードを書く」という気持 ちを持つこと • 分担されたチケットを優先順位を つけて、1つずつ完了させていくこ と • 作業に没頭できること それぞれに求められること 相反する